経済紙「1ドル150円行くかもしれん、契機は外国人投資家の日本株撤退だ!」

2022/09/05(月) 17:53:24.14 通りすがりのFX情報通
なぜ外国人は円安で安く買えるはずの日本株を買わないのか。答えは簡単だ。物価高の国に暮らし、物価低迷の国に投資しても割に合わないからだ。
24年ぶりの円安で米国保有の日本株の評価額は急減。米金融市場の混乱が深まれば、米国など海外マネーの「帰還」による円売り・株売りの連鎖が加速しかねない。日本株に不都合な円安が迫る。
2日の米株安を受け、5日の日経平均株価は下落した。野村証券の須田吉貴氏によれば米10…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB00007_V00C22A9000000/
2: 2022/09/05(月) 17:55:49.99 通りすがりのFX情報通
こういう記事が出て釣られてドルロングする奴が出てきたところが絶好の狩り場
7: 2022/09/05(月) 18:11:40.51 通りすがりのFX情報通
>>2
それな
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
5: 2022/09/05(月) 18:09:32.20 通りすがりのFX情報通
麻生政権や民主党政権のときの円高時代のほうが良かった
8: 2022/09/05(月) 18:11:48.72 通りすがりのFX情報通
インバウンド解禁しないと
9: 2022/09/05(月) 18:13:21.12 通りすがりのFX情報通
トリプル安の中の物価高でスタグフレーション加速
このままいけば日本は恐慌レベルになる
10: 2022/09/05(月) 18:13:37.33 通りすがりのFX情報通
何より出稼ぎ奴隷が来なくなる
4: 2022/09/05(月) 18:06:39.47 通りすがりのFX情報通
日本下げの経済ニュースが当たった試しがない。
目的は当てることではなく、養分を集めることなんだろう。
マスゴミが外れてばかりのアナリストを首にしないのは、マスゴミも相場操作のグルだから。もはやマスゴミという仕事はクズにしか出来ないな。
12: 2022/09/05(月) 18:23:00.18 通りすがりのFX情報通
記事のとおりに買う→損する
記事の逆を買う→損する
13: 2022/09/05(月) 18:28:30.35 通りすがりのFX情報通
アメリカの財布ニッポン、土地も株も年初より3割引きでっせ
上納するために円安がかくれみのなんやろかー
14: 2022/09/05(月) 18:30:27.98 通りすがりのFX情報通
>>1
いま、日本株買ってる海外勢なんかほとんどいねーよw
マネーの「帰還」は、キャリートレードの巻き戻し。
リセッションで起きるのは円買い戻し圧力だよ。
15: 2022/09/05(月) 18:30:56.46 通りすがりのFX情報通
ユニクロが円安でぼろ儲けしてて笑った。
もう訳わからんな。
16: 2022/09/05(月) 18:32:21.29 通りすがりのFX情報通
マジで俺の努めてる会社も爆益で冬は楽しみにしとけって感じ。
20: 2022/09/05(月) 18:41:52.22 通りすがりのFX情報通
ドルの独歩高だろ
事実は正しく伝えろ
27: 2022/09/05(月) 19:44:29.28 通りすがりのFX情報通
欲しい高額なモノは今のうちに買っとくと良いよ
47: 2022/09/05(月) 21:53:12.14 通りすがりのFX情報通
>>27
ロレックスとハーレーはローン組んでも買うべきですよね?
28: 2022/09/05(月) 19:49:52.12 通りすがりのFX情報通
海外資産爆増中
33: 2022/09/05(月) 20:21:42.13 通りすがりのFX情報通
>>1
ヘッジファンドはこの夏大儲けだったらしいな
34: 2022/09/05(月) 20:24:12.49 通りすがりのFX情報通
9月中に発表される複数のインフレ関連指標が市場予想を上回った場合、米長期金利は
下げ渋り、ドルは底堅い値動きを維持するとみられる。
38: 2022/09/05(月) 21:00:34.90 通りすがりのFX情報通
ドル建ての日経平均スキーのジャンプ台みたいだな
39: 2022/09/05(月) 21:11:35.92 通りすがりのFX情報通
来年の予想
アメリカは景気後退と高すぎるドルのため自国の物が売れずスタグフレーションになる
こんなのアホでもわかるわ
41: 2022/09/05(月) 21:22:24.25 通りすがりのFX情報通
ほとんど押さずに140円後半か
終わっとるな円
42: 2022/09/05(月) 21:24:23.99 通りすがりのFX情報通
金利差で俺さえもドル貯金を考えてるわ
43: 2022/09/05(月) 21:29:32.96 通りすがりのFX情報通
ドル円が150円になろうが160円になろうが
どうせ日銀は「緊張感を持って注視する」んだろ?
日本の富が目減りしていくのを
無策で、指をくわえて眺めているだけの簡単なお仕事
46: 2022/09/05(月) 21:36:01.76 通りすがりのFX情報通
>>43
日本はドル資産多いんやで
富は増えてるんやで
54: 2022/09/05(月) 22:50:59.43 通りすがりのFX情報通
>>43
日本のドル保有額
7月の時点で世界1位の1兆2,128億ドル
円安になったので
最近1,000億ドルほど円に変えて増やした
44: 2022/09/05(月) 21:33:44.09 通りすがりのFX情報通
異次元緩和w
安倍が死んだのいつまでやってんだか
45: 2022/09/05(月) 21:35:07.22 通りすがりのFX情報通
黒田は異次元緩和をするために雇われただけだしな
出口は私の担当じゃないと思ってそう
問題は安倍本人なんだが既に居ない
48: 2022/09/05(月) 22:08:10.22 通りすがりのFX情報通
円安こまるわ
51: 2022/09/05(月) 22:25:27.85 通りすがりのFX情報通
日本もインフレになってきてるんだから、金利上げればいいんだよ
日本が金利上げれば円安止まるんだから
国債発行しすぎ借金作りすぎで金利上げれないのは、国会でどうするのか議論しろ!
52: 2022/09/05(月) 22:28:24.86 通りすがりのFX情報通
貯金全額ドルに変えて待ってるぞ
頼むぞ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
河野太郎氏 「日銀は円安是正のため利上げすべき」
1: 2024/07/18(木) 10:29:22.59 通りすがりのFX情報通 日銀は円安是正のため利上げを-河野デジタル相単独インタビュー 河野太郎デジタル…
-
投資初心者「FX!株式!不動産投資!債権!貯金!ETF!」←なんで投資信託をやらないのか???
2019/07/16(火) 23:07:56.03 通りすがりの株投資情報通 たとえばS&P500の平均利回りは過去30年間で平均9.89%。 だから、…
-
中国株の下落がマジ深刻。2018年1月比でフランス株式市場を上回る規模の時価総額が消滅。
1: 2018/10/20(土) 17:05:14.69 通りすがりの株投資情報通 →上海総合指数は高値から30%下落-景気の先行き悪化や元安足かせ →落ちてく…
-
アベノミクスで国をあげて株高にして金儲けしやすくしてるのに株を買わない奴ってなんなの?
2018/09/21(金) 18:27:11.64 0 税金使ってまで株高にしてくれてるのに株を一緒に買わないなら税金ドブに捨ててるのと変わんなくね? なん…
-
債券王ガンドラック氏「長期的に見れば株価は必ず上昇すると思っている投資家が多いが日本株みたいなケースもある」
2019/03/14(木) 00:05:58.95 通りすがりの株投資情報通 数十年の間には株式相場が必ず上昇するという説が確実とは言えないのはなぜか。答えの鍵…
レスを投稿する(名前省略可)