サイゼリヤ社長「円安でも値上げしない、メニューを3割削減して効率化する等対策して乗り越える!」

1: 2023/12/11(月) 18:04:25.73 通りすがりの株投資情報通
新型コロナウイルス禍からの経済再開で外食は客数増が続く。一方、原材料価格の高止まりや円安が収益を圧迫している。
2: 2023/12/11(月) 18:06:25.75 通りすがりの株投資情報通
でも量は減ってるだろ
3: 2023/12/11(月) 18:12:39.50 通りすがりの株投資情報通
サイゼリアは通貨オプションで大チョンボ喰らったイメージ
4: 2023/12/11(月) 18:30:44.95 通りすがりの株投資情報通
サイゼリアはワインをデキャンタで飲むと激安だな
50: 2023/12/12(火) 13:46:42.61 通りすがりの株投資情報通
>>4
あんなもん飲めるか笑
6: 2023/12/11(月) 18:46:15.90 通りすがりの株投資情報通
そう、サイゼは価格と回転率に特化すべきと思う。
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
7: 2023/12/11(月) 18:46:30.88 通りすがりの株投資情報通
国内は赤字上等で価格維持では他の飲食店はたまったもんじゃないよな
焦土作戦みたいなもんだ
9: 2023/12/11(月) 18:50:38.00 通りすがりの株投資情報通
この円安を価格転嫁せずに乗り切った唯一無二の企業だろ
賞賛に値する
10: 2023/12/11(月) 18:57:42.33 通りすがりの株投資情報通
外貨稼いで日本の店で赤字続けているサイゼは神様よ
11: 2023/12/11(月) 19:00:56.52 通りすがりの株投資情報通
こういう哲学のある企業家は経団連には存在しない。
サラリーマンのクズ経営者ばかりの経団連。
13: 2023/12/11(月) 19:29:47.19 通りすがりの株投資情報通
粉チーズなくなったと聞いてから一度も行ってないわ
14: 2023/12/11(月) 20:04:07.44 通りすがりの株投資情報通
最近全然行ってないけどメニュー減るとなんかテンション下がるんだよね。他のファミレスもみんないつの間にかずいぶんとメニュー絞ったよね。
昔は本当に色々あってメニュー見るのも楽しかったのに、ファミレスも和食系とか中華系とかパスタ屋とか別々にしたほうがいいのかもね。
16: 2023/12/11(月) 20:23:30.48 通りすがりの株投資情報通
サイゼリアって言う人が多いよな
サイゼリヤの由来は創業者もわからないんだよな
18: 2023/12/11(月) 20:48:59.72 通りすがりの株投資情報通
かつては激安ファミレスといえば
ガストとサイゼリアで、九州人がジョイフルだったが
もうサイゼリアだけだね
ここが高いと思い始めたら牛丼落ち
いや牛丼も値段上がってるから
外食はもう無理だろう
19: 2023/12/11(月) 21:01:30.58 通りすがりの株投資情報通
グリルソーセージがなくなったのとフロア担当クルーが少なくて店内が片付けられていないことが多くなったので行かなくなってしまったよ
20: 2023/12/11(月) 21:22:32.56 通りすがりの株投資情報通
くらスシローとサイゼリア、コンビニ、クロネコヤマトはマジで尊敬してるわ。
トヨタと並ぶ世界に誇れる企業だと思う。
21: 2023/12/11(月) 21:31:07.98 通りすがりの株投資情報通
>>20
日本の飲食や物流を世界に誇るのは無理あると思う。
YouTubeの見すぎなんでは?
26: 2023/12/11(月) 22:58:05.45 通りすがりの株投資情報通
ハンバーグのソースが濃厚で美味くなった気がする
ランチのは知らん
22: 2023/12/11(月) 21:34:32.91 通りすがりの株投資情報通
あのハンバーグ400円はすごいです
25: 2023/12/11(月) 22:57:54.65 通りすがりの株投資情報通
みんな安いって言うから大食いの息子達連れていったら全部小盛りだからお腹いっぱいになるまで色々頼んで割高だったわ。
ここ安いって言う人少食なんじゃない?
30: 2023/12/12(火) 00:06:32.68 通りすがりの株投資情報通
イカスミパスタを食べに行く
31: 2023/12/12(火) 00:06:46.60 通りすがりの株投資情報通
タダでも少ないメニューこれ以上減らすなよ
サイゼ飲みできなくなるだろ
36: 2023/12/12(火) 01:07:56.87 通りすがりの株投資情報通
他が口先だけなのに対して、サイゼだけは品質も落とさず安い。
素晴らしいと思う。
37: 2023/12/12(火) 01:12:21.17 通りすがりの株投資情報通
>>36
品質とサービスは落ちている。
39: 2023/12/12(火) 02:40:43.86 通りすがりの株投資情報通
無料のチーズが無くなったのはいい。
大盛りのパスタが消えたので行かなくなった。
同時に、全体的に味が薄くなった。
40: 2023/12/12(火) 04:39:53.34 通りすがりの株投資情報通
25年ぐらい前サイゼリヤで初めてミラノドリア食べたときはこんな濃厚な味がこの値段で食べれるとは、と思ったもんだがだんだんホワイトソースの味薄くなってきたよな。
47: 2023/12/12(火) 11:02:06.24 通りすがりの株投資情報通
コスト上昇を低賃金でカバーしたブラック企業か?
45: 2023/12/12(火) 10:42:18.76 通りすがりの株投資情報通
平均年齢39.7
平均年収624万
かなり高いんですが
48: 2023/12/12(火) 13:05:36.98 通りすがりの株投資情報通
>>45
社員はそんなにいないのでは
ほとんどバイト、パートじゃないの?
52: 2023/12/12(火) 14:03:12.35 通りすがりの株投資情報通
>>45
1500店舗で社員2100人だから店舗にいる社員は店長くらいでしょ
49: 2023/12/12(火) 13:35:35.05 通りすがりの株投資情報通
公式から
国内1,069店舗
就業者数
正会員 2,107名(2022年8月期・部)
準会員 7,370名(2022年8月期・部)
正会員ってのが正社員だと思われる
1店舗あたり2人の正社員を配置してると見るのが自然
平均年収624万で間違いないのでは
51: 2023/12/12(火) 13:54:42.67 通りすがりの株投資情報通
>>49
店舗なんて店長だけ社員であとはバイト
それ以外の部門で1000人
29: 2023/12/12(火) 00:01:19.57 通りすがりの株投資情報通
商品ライン拡げっぱなしな企業より良いな
「〜秋味」とかさ
35: 2023/12/12(火) 00:50:48.97 通りすがりの株投資情報通
>>29
夢庵かよ
23: 2023/12/11(月) 22:15:23.00 通りすがりの株投資情報通
デフレの象徴。
56: 2023/12/12(火) 17:46:58.93 通りすがりの株投資情報通
ありがたいよ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
株式投資初心者僕、小僧寿しの株で35万円を手にしてしまうwwwwwwww
2020/06/29(月) 21:14:01.948 通りすがりの株投資情報通 こんなの仕事が手につかなくなるよ 2: 2020/06/29(月) 21:14:…
-
マンション「買えるのは富裕層の特権なのか!?」悩む中間層
2022/10/12(水) 15:10:12.95 通りすがりの株投資情報通 「買えるのは一部の富裕層の特権なのか」。横浜市の賃貸マンションで夫と4歳の娘と暮ら…
-
GPIF(年金)「年金で株式投資して4〜6月期だけで過去最大の19兆円も稼いだぜ。凄いだろ!」
2023/08/04(金) 17:17:46.82 通りすがりの株投資情報通 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は4日、4〜6月期の運…
-
クックパッド「なんでお前ら使わないの?」→お前ら「素人料理よりクラシルやデリッシュキッチンのがいい」
1: 2021/06/18(金) 15:07:58.75 通りすがりの株投資情報通 クックパッド 第1四半期は営業損失3億4600万円と赤字転落 減収と人件費の…
-
一時16,000円台まで落ちた日本株が20,000円台回復を果たした理由ってなに!?
1: 2020/05/02(土) 22:29:10.687 通りすがりの株投資情報通 緊急事態宣言出て自粛効果が出てきたとか? 2: 2020/05/02(土)…
レスを投稿する(名前省略可)