「気づいたら1億円たまっていた」“いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシー

1: 2025/04/02(水) 14:53:23.88 通りすがりの株投資情報通
気がついたら富裕層になっていた――。そんな夢のような現象が続出していると、野村総合研究所(NRI)が発表し話題になっている。
NRIが2月に公表した調査によれば、2023年時点で純金融資産(金融資産の合計から負債を引いた額)を1億円以上保有する「富裕層」と「超富裕層」が165万世帯に達し、05年の調査開始以来で最多だった。2年に1度のペースで調査を続けているNRIが今回「新たに見えてきた」と指摘したのが、「いつの間にか富裕層」と呼ばれる層だ。いったい、どのようなものなのか。
まず「いつの間にか富裕層」についてNRIは、「年齢は40代後半から50代、職業としては主に一般の会社員」とする。年収は500万~600万円で、純金融資産が5千万円以上1億円未満の「準富裕層」から富裕層に気づかぬうちにランクアップ。富裕層153.5万世帯のうち1~2割程度を占めているとみられる。こういう層が出現した要因の一つとしてNRIが挙げたのが、株価の高騰だ。「近年の株式相場の上昇を受け、運用資産が急増した」というのだ。
「アベノミクスから何が起きたかというところから読み解いていくことが必要です」
こう話すのは、エコノミストの崔真淑(さい・ますみ)さん。いつの間にか富裕層の出現の源泉は、「アベノミクスまで遡ることができる」と指摘する。
「2013年に始まったアベノミクスによる株主還元の強化と大規模な金融緩和によって、株価が上昇しました。その結果、資産運用の議論が活発になり、従業員持株会で自社の株を購入したりする人が増えてきました。翌14年1月には旧NISA(少額投資非課税制度)もスタートし、資産運用を始める若い世代が増えました。こうしてコツコツと堅実に積み上げてきた結果、いま花開いたと思います」
https://dot.asahi.com/articles/-/253496?page=1
25: 2025/04/02(水) 15:05:35.90 通りすがりの株投資情報通
記事読まずにいうと
新型コロナ騒動で自粛して
旅行も食事も行かなくなった高給取りとか?
55: 2025/04/02(水) 15:17:36.11 通りすがりの株投資情報通
>>25
旧NISAでぼちぼち買っていた株が急騰したり、社内持ち株やストックオプションがドカンとふえるとかかな
確定拠出年金も結構増えてたりする
4: 2025/04/02(水) 14:55:55.22 通りすがりの株投資情報通
1億で富裕層って感じはないよ
今は5億超えないと安心できない
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
5: 2025/04/02(水) 14:56:42.10 通りすがりの株投資情報通
>>1
俺は負憂層
6: 2025/04/02(水) 14:56:51.39 通りすがりの株投資情報通
俺もいつの間にか準富裕層になってたんでもう社畜やだし即FIREした
10: 2025/04/02(水) 15:00:13.61 通りすがりの株投資情報通
10ビットコインもってるだけで達成できる
10円が1000円になったつって大騒ぎしてたのが2012年ごろ
一万円分でも買っといて放置してたらいつのまにやら億り人か
16: 2025/04/02(水) 15:01:24.15 通りすがりの株投資情報通
日本だけだな、勝ち組は
経済 日本が33年連続で世界一の金持ち国に
https://www.sankei.com/article/20240528-67JNGC3HSBJRTCUB6SHZPUCYVQ/
日本人 国民資産 1京2445兆円w
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230120-OYT1T50188/
1京円は1兆円の1万倍w
364: 2025/04/02(水) 21:53:49.50 通りすがりの株投資情報通
>>16
しかもお金あるのに使わないからなwww
服はユニクロワークマンだし、
車はカローラだしで、
貯まる一方ww
17: 2025/04/02(水) 15:02:10.72 通りすがりの株投資情報通
10億以上に定義変えろ
いつまで昭和だと思ってんの?
19: 2025/04/02(水) 15:02:24.33 通りすがりの株投資情報通
インフレしてるから富裕ではないな
21: 2025/04/02(水) 15:03:17.82 通りすがりの株投資情報通
気づいたら1億円たまっていたとかいつの間にか富裕層が
最も理想的な気がしてきた。
23: 2025/04/02(水) 15:04:36.80 通りすがりの株投資情報通
貴金属の使われたアクセサリーを収集するのが趣味だけど
コレクションがみんな買ったときの倍額で売られとる
インフレを実感
174: 2025/04/02(水) 16:36:02.03 通りすがりの株投資情報通
安い時に買って高い時に売るだけだぞw
そのやり方で700万が300万になった
179: 2025/04/02(水) 16:54:22.99 通りすがりの株投資情報通
自分200万だけどこれでも日本人の中央値超えてるんだぜ
びっくりするよ
180: 2025/04/02(水) 16:55:23.04 通りすがりの株投資情報通
いやあ、俺もたまたま気づいたら1億円たまってたわ
187: 2025/04/02(水) 17:03:58.06 通りすがりの株投資情報通
気づかずにとかそういうのはないよ
富裕層になる人には才能がある
それは日本人のたった2%
残りの98%は死に絶える
193: 2025/04/02(水) 17:09:17.83 通りすがりの株投資情報通
いいとこに勤めてる仕事が生き甲斐の
独身ならそうなるかも
203: 2025/04/02(水) 17:18:08.03 通りすがりの株投資情報通
今は株より金相場の方が熱い
208: 2025/04/02(水) 17:20:12.94 通りすがりの株投資情報通
素晴らしい
どんどん税金払ってもらおう
211: 2025/04/02(水) 17:22:50.89 通りすがりの株投資情報通
収入が数千万とかならともかく、一般人がいつの間にか1億貯まるほど投資は甘くない
億ってる人は全員積極投資だよ
退場する人が大勢の中でたまたま億り人がいるってだけ
215: 2025/04/02(水) 17:27:17.82 通りすがりの株投資情報通
>>211
まあ株で一億よりも
仮想通貨で一億のほうがこの時代稼ぎやすかったかもね
ただ仮想通貨は税制優遇がないから税制理解せず追徴課税食らったのもたくさんいそうだけど
213: 2025/04/02(水) 17:26:18.44 通りすがりの株投資情報通
1人儲ける背景には10人以上が大損している
218: 2025/04/02(水) 17:28:47.92 通りすがりの株投資情報通
>>213
それバブル崩壊後の話で
アベノミクス後で株でサヨナラはよほどのバカくらいしかいないと思うぐらい
株が上がってるからね
214: 2025/04/02(水) 17:27:02.20 通りすがりの株投資情報通
年収600万くらいのサラリーマンがコツコツ積み立て可能な金額で10年で億超えは無理やろ
ガッツリ投資してないと
219: 2025/04/02(水) 17:29:37.35 通りすがりの株投資情報通
俺もいつのまにか裕福層
ドル円80円の頃に外貨と米株インデックスやってただけ
為替を考えりゃ全然裕福層ではないな。
生活も質素だし家計に余裕ないし。
222: 2025/04/02(水) 17:30:52.35 通りすがりの株投資情報通
1億円超の富裕層は153万世帯
5億円超の超富裕層は11万世帯
うーん、富裕層でも1億を5億以上にするのはムズいんだな
232: 2025/04/02(水) 17:38:17.43 通りすがりの株投資情報通
>>222
むずい
一億超えて10年だったけどまだ五億行かない
236: 2025/04/02(水) 17:40:49.86 通りすがりの株投資情報通
>>222
1億円って普通のサラリーマンが自力で頑張れば何とか到達できる。
5億円は賃金を超えるので自力では簡単には到達できないよ
225: 2025/04/02(水) 17:33:06.46 通りすがりの株投資情報通
楽天ポイントをアクティブ運用してたらお小遣いより増えちゃったからなんとなく気持ちは分かる( ゚д゚)
228: 2025/04/02(水) 17:34:56.29 通りすがりの株投資情報通
なんとなく株買って置いといたら「あれ?100万も儲かってるなんで?」って事は一度あったな
264: 2025/04/02(水) 17:56:50.20 通りすがりの株投資情報通
今の1億って10年前の5000万の価値しかない
言い過ぎかもしれんが、ドルに換算したらそうだし、家の値段も車も物価も倍近くなってるからな
278: 2025/04/02(水) 18:25:12.89 通りすがりの株投資情報通
>>264
5,000万をそのまま持っていたら2,500万の価値だからなあ。インフレの恐ろしさですわ
資産のインフレ対策は投資するしかない
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
マクドナルド値上げ、具体的に何がいくら高くなるのかご覧ください→
1: 2023/01/06(金) 22:06:43.37 通りすがりの株投資情報通 「ハンバーガー」150円→170円 「ビッグマック」410円→450円 日本…
-
立憲民主党、NISAと積立NISAに30%課税へ←
1: 2021/10/28(木) 21:35:43.08 通りすがりの株投資情報通 BSフジ「プライムニュース」で発言 4: 2021/10/28(木) 21:…
-
山崎パン株が原因不明の連続暴騰。背後にヘッジファンドの影か!?
2020/03/24(火) 13:34:46.08 通りすがりの株投資情報通 24日午前の日本株相場は大幅続伸し、日経平均株価の上げ幅は一時1200円に迫った。…
-
「知ってるか?」投資信託に月10万投資すると15年で3600万になるぞwwww
1: 2022/11/18(金) 06:56:49.93 通りすがりの株投資情報通 本来なら1年で120万を15年だから 120✕15で1800万 それが積立す…
-
中国「景気が本当に悲惨な状況だから『 金 融 緩 和 』をはじめるわ」
1: 2024/01/24(水) 17:27:48.51 通りすがりの株投資情報通 中国人民銀行(中央銀行)の潘功勝総裁は24日、記者会見し、金融機関から強制的…
レスを投稿する(名前省略可)