トランプ大統領「FRBは利上げすんな。市場を不安定にするようなことはやめろ!」

2018/12/19(水) 05:48:43.87 通りすがりのFX情報通
アメリカの中央銀行に当たるFRB=連邦準備制度理事会が、18日からの会合で、追加の利上げを決める見通しになっていることについて、トランプ大統領は、ツイッターに「市場をさらに不安定にさせるな」と投稿し、利上げを見送るようFRBをけん制しました。
FRBは、18日から2日間の日程で開く金融政策を決める会合で、これまでの3か月ごとの利上げのペースを維持し、追加の利上げを決めるという見方が市場関係者の間で大勢となっています。
これについて、トランプ大統領は18日、ツイッターに「市場をさらに不安定にさせるな。意味のない数字で判断するな」と投稿し、このところの株価の下落を念頭に利上げを見送るようFRBをけん制しました。
トランプ大統領は、利上げによる金利の上昇で、景気に悪影響を与えるとして、FRBの金融政策を繰り返し批判していて、いらだちを強めていることがうかがえます。
アメリカ経済は、現状では、失業率が1969年以来の水準まで低下するなど、拡大が続いていますが、来年は、中国との貿易摩擦や株価の下落などで、減速するという見方が広がっています。
このため、今回の金融政策を決める会合では、FRBが想定する、来年の利上げの回数を減らすかどうかに注目が集まっています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011752121000.html
2: 2018/12/19(水) 05:50:11.09 通りすがりのFX情報通
利上げだな
3: 2018/12/19(水) 06:01:56.08 通りすがりのFX情報通
利上げやめても景気後退と市場から思われて株は売られる
4: 2018/12/19(水) 06:06:28.86 通りすがりのFX情報通
利上げは関係ない
とっくの昔に景気後退に入ってる
今月の暴落率は、アメリカの過去100年で
1929年の世界大恐慌につぐ歴代2位
5: 2018/12/19(水) 06:08:41.45 通りすがりのFX情報通
>>4
景気後退期に入ってるのに利上げするとかアホかと。
12: 2018/12/19(水) 06:21:12.63 通りすがりのFX情報通
在任中は魔法使いって言われたグリーンスパンもリーマンショック以降はほめる人間いない。
クラッシュさせたらパウエルは歴史に悪名を残す。
16: 2018/12/19(水) 06:33:28.41 通りすがりのFX情報通
利上げはすごく慎重に進められていて
アメリカ経済には悪影響を与えていない
トランプの発言はほんとに余計
18: 2018/12/19(水) 06:34:17.01 通りすがりのFX情報通
日銀は一体いつ利上げするんだ
20: 2018/12/19(水) 06:38:43.62 通りすがりのFX情報通
利上げはもしもの時の備えにもなる。
たとえば2%上げておけば何かあった時にはまた2%下げられる。
だからFRBはアメリカの経済状況がいい時に上げておきたいと考えている。そして非常に慎重に利上げをしてるのでFRBの思惑どおりに進んでいる。文句をつける部分なんて全然ない。
22: 2018/12/19(水) 06:39:43.60 通りすがりのFX情報通
さすがに利上げはまずいよ。
原油価格が下がって出た損失を利益がでてた株を売って埋めてるんだから、遅らせた方がいい。下手すりゃ年末年始大暴落だ。
24: 2018/12/19(水) 06:51:13.30 通りすがりのFX情報通
>>22
むしろ上げない方が荒れる。
FRBがトランプの発言で金融政策を変更したら、FRBが独立性を放棄したことになる。
23: 2018/12/19(水) 06:39:45.39 通りすがりのFX情報通
お前が言うな、さんざん他国にケンカ売っておいて
25: 2018/12/19(水) 06:51:26.48 通りすがりのFX情報通
>>23
トランプは無茶無茶やってると思われてるけど乱暴だけど出鱈目とは言えない。
26: 2018/12/19(水) 06:58:15.24 通りすがりのFX情報通
>>25
諸外国に関税かけたり、
原油でイラン締め出したり、中国の経済戦争仕掛けてみたりと
マイナス効果も
30: 2018/12/19(水) 07:07:49.07 通りすがりのFX情報通
>>26
イラン原油は例外を一杯認めて結果的に原油価格下がってる。
NAFTAは結局新協定結んだし。
対中は覇権争いだからいずれかの時点で本格的対立に至る。
29: 2018/12/19(水) 07:03:10.82 通りすがりのFX情報通
本来なら今はサンタクロースラリーと呼ばれる株価が上がりやすい時期。
それをこんな暴落相場にしてしまったのはトランプが中国と貿易戦争をはじめたせい。決してFRBの利上げのせいじゃない。
32: 2018/12/19(水) 07:13:40.51 通りすがりのFX情報通
>>29
もし対中貿易戦争が株安の原因ならG20の後もっと回復してただろう。
FAANGが下げ主導している事からバブル崩壊の疑いが濃い。
35: 2018/12/19(水) 07:30:48.82 通りすがりのFX情報通
マジでトランプがそう言ってると思ってんの?
大暴落が来たとしてもあの時俺が言っただろって予防線張ってるだけだ。
37: 2018/12/19(水) 07:37:23.32 通りすがりのFX情報通
>>35
トランプは本気で再選狙ってるから株下げたくないんだよ。
評論家じゃないんだから、悪い予想が当たったて意味ない。
36: 2018/12/19(水) 07:33:47.75 通りすがりのFX情報通
経済をチンチンに過熱させて臨界点を越えようとするトランプさんは本当に素敵だよな。
38: 2018/12/19(水) 07:43:58.77 通りすがりのFX情報通
原油価格は下げさせたし米中は武力衝突まではしてない。
世界の覇権をとりに動いたキンペーのことも大人しくさせたので、あとは火事場泥棒が大好きなロシア次第かな。
また、なんか漁夫の利がない?って感じですわ。
47: 2018/12/19(水) 10:31:22.81 通りすがりのFX情報通
トラちゃん2期目はないな
と言うより1期まっとうできるのか
51: 2018/12/19(水) 15:31:48.32 通りすがりのFX情報通
お前の貿易摩擦のせいだろハゲ
53: 2018/12/19(水) 17:31:01.20 通りすがりのFX情報通
>>1
いやいや
貴様が株価暴落の根源だから(笑)
今日のおまいう
40: 2018/12/19(水) 08:14:01.83 通りすがりのFX情報通
不安定にさせてる張本人が何を
31: 2018/12/19(水) 07:12:56.03 通りすがりのFX情報通
>>1
>「市場をさらに不安定にさせるな」と投稿し、利上げを見送るようFRBをけん制しました。
これFRBがトランプに言いたいだろうなw
50: 2018/12/19(水) 13:58:16.45 通りすがりのFX情報通
ジョークのつもりかな
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
ソフトバンク株を1億6000万円購入したたけしさん、7日朝に全株売却し500万円の損失を出すも「損切りが上手い」とそこそこの称賛を受ける。
2019/01/07(月) 17:50:48.28 通りすがりの株投資情報通 ソフトバンク株 1億6000万円購入の男性 けさ売却 ソフトバンク株を1億6000…
-
円安なのに給料が上昇しない、いずれ良いモノ・サービスは外国人向け価格で設定され日本人は買えなくなる。
1: 2021/07/26(月) 13:56:56.11 通りすがりのFX情報通 コロナ禍でのオリンピックが始まった。多くの困難の中で開催にこぎ着けた東京五輪・…
-
チャイナショックの続きはもうすぐ?リーマンショック級が来るんじゃないかと噂
2019/06/16(日) 07:45:57.47 通りすがりの株投資情報通 米中貿易摩擦の影響で昨年11月以降、中国経済が想定を超える急激な減速に見舞われてい…
-
国際通貨研究所「1ドル=135円まで円安が進んでも、日本経済にとって非常に悪い水準ということはない。」
2022/04/26(火) 18:22:34.31 通りすがりのFX情報通 国際通貨研究所の渡辺博史理事長は26日、1ドル=135円まで円安が進んでも、日本経済…
-
パウ、イエレン、バーナンキでFRB同窓会が開催。パウさんハト化で利上げ確率ダウンか!?
836: 2019/01/05(土) 00:12:34.25 通りすがりのFX情報通 後数分で伝説のバーナンキのハローガラが見れるのか 845: 2019/01…
レスを投稿する(名前省略可)