「会社は株主の為にある」って事を理解してない奴多すぎるよな

2019/10/01(火) 22:20:15.508 通りすがりの株投資情報通
会社は従業員の為でも社長の為でもなく株主を儲からせる為にある
4: 2019/10/01(火) 22:21:15.338 通りすがりの株投資情報通
と、株主が身勝手な意見を言っている
すぐ降りられる土俵からなに言ってんだか
2: 2019/10/01(火) 22:20:55.229 通りすがりの株投資情報通
全然違う
それは欧米人のかんがえだ
5: 2019/10/01(火) 22:21:51.528 通りすがりの株投資情報通
たしかに主目的だけど会社の役割はそれだけではないよ
6: 2019/10/01(火) 22:21:53.340 通りすがりの株投資情報通
>>1
いいこと言うじゃん
まさにその通りだよ
7: 2019/10/01(火) 22:22:05.213 通りすがりの株投資情報通
だが株主には解雇権がない
だから俺にはノーダメだ
8: 2019/10/01(火) 22:22:16.905 通りすがりの株投資情報通
たくさんのありがとうを集めるためだぞ
9: 2019/10/01(火) 22:22:49.624 通りすがりの株投資情報通
お前そんなこと考えて働いてるの?
11: 2019/10/01(火) 22:23:40.834 通りすがりの株投資情報通
>>9
俺はそうだよ
12: 2019/10/01(火) 22:24:28.407 通りすがりの株投資情報通
>>9
それに気が付いたからアホらしくなって辞めたよ
14: 2019/10/01(火) 22:26:31.709 通りすがりの株投資情報通
株式公開してない会社なんて山程あるが
16: 2019/10/01(火) 22:27:22.462 通りすがりの株投資情報通
>>14
そんな木っ端は存在する意味ないから
52: 2019/10/01(火) 23:23:46.627 通りすがりの株投資情報通
>>16
Huaweiは非公開企業ですが
18: 2019/10/01(火) 22:27:35.698 通りすがりの株投資情報通
>>14
公開してないだけで株主は居るんだよなあ
17: 2019/10/01(火) 22:27:32.806 通りすがりの株投資情報通
>>14
社長一族が株主だったりする
15: 2019/10/01(火) 22:27:00.952 通りすがりの株投資情報通
会社の為に株主があるべきなんだよな
19: 2019/10/01(火) 22:28:10.129 通りすがりの株投資情報通
>>15
それはおかしいわ
20: 2019/10/01(火) 22:28:25.021 通りすがりの株投資情報通
>>15
古き良き日本式経営ってやつだな
22: 2019/10/01(火) 22:31:25.983 通りすがりの株投資情報通
>>20
でもそれは騙されてたことになるからかわいそうだよ。
会社のために人生投げうって働いた後リストラされて公園にいるおじさんとか気の毒だった。
26: 2019/10/01(火) 22:34:57.953 通りすがりの株投資情報通
>>22
日本においては会社は経営者・従業員のものなんよ
君のところは多少違うかもしれないけど
総力戦の頃の名残りでこういう会社ってのはものくごく多いわけ
21: 2019/10/01(火) 22:31:08.985 通りすがりの株投資情報通
従業員はコストってことを理解できないやつが多いよな
平社員なのに「うちの会社」とか言ったり
23: 2019/10/01(火) 22:31:46.316 通りすがりの株投資情報通
>>21
君マルクス主義者なの?
24: 2019/10/01(火) 22:32:37.515 通りすがりの株投資情報通
>>21
そうそう
そのまんま英訳すると外人からは奇異に思われる
25: 2019/10/01(火) 22:34:22.281 通りすがりの株投資情報通
生徒はコストってことを理解できないやつが多いよな
学生なのに「うちの学校」とか言ったり
30: 2019/10/01(火) 22:36:39.943 通りすがりの株投資情報通
>>25
おもんないぞ
ついてこれなければ無理に参加しなくてもいい
47: 2019/10/01(火) 22:58:38.181 通りすがりの株投資情報通
国民はコストってことを理解できないやつが多いよな
奴隷なのに「うちの国」とか言ったり
51: 2019/10/01(火) 23:18:49.898 通りすがりの株投資情報通
>>47
真実を語るな
32: 2019/10/01(火) 22:37:11.653 通りすがりの株投資情報通
会社は株主だけのものではない
会社は従業員のためでもある
会社は取引先のためでもある
会社は債権者のためでもある
35: 2019/10/01(火) 22:39:28.067 通りすがりの株投資情報通
>>32
それをステークホルダー(利害関係者)という
33: 2019/10/01(火) 22:37:18.637 通りすがりの株投資情報通
従業員は株主が持つ株式の評価額を上げる為に日夜働いてる事に気づいた方がいい
34: 2019/10/01(火) 22:38:11.121 通りすがりの株投資情報通
>>33
むしろ下げてるぞ
でも解雇できないから給料は貰える
ありがとうございます!
37: 2019/10/01(火) 22:42:06.858 通りすがりの株投資情報通
まぁその「会社」は株主を社長かパトロンとしか思ってないんだけどね
39: 2019/10/01(火) 22:47:08.471 通りすがりの株投資情報通
何かスキルとかノウハウ盗む為に会社で働いてるならいいが
真面目にしてればいつか報われると思って会社で働いてる奴は絶対に報われないぞ
会社は従業員をコストとしか思ってないから
43: 2019/10/01(火) 22:50:30.170 通りすがりの株投資情報通
最近は公器としての会社の側面が強くなってるから正直株主のためとは言えない
54: 2019/10/01(火) 23:49:21.686 通りすがりの株投資情報通
貴重な時間の多くを費やして働いても
まるで金は手に入らないし
俺もはよ株主側になりたい
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
ソフトバンク「おい、みずほ。金なくなったぞ、3,000億円貸せ」→みずほ「」
2019/11/20(水) 23:49:17.92 通りすがりの株投資情報通 ソフトバンクGに約3000億円 みずほ銀など融資へ協議 みずほ銀行などメガバンクが…
-
天下のゴールドマンサックスさん、利益を出せず社員をリストラし始めてしまう。
2022/09/13(火) 06:44:31.62 通りすがりの株投資情報通 米金融大手ゴールドマン・サックスが来週にも数百人規模のリストラを実施する計画である…
-
アメリカさん、世界の株の時価総額の60%を占めてしまう。歴史上ここまで世界征服した国あるのか?
1: 2023/04/16(日) 15:52:02.13 通りすがりの株投資情報通 歴史上ここまで世界征服した国あるのか? 2: 2023/04/16(日) 1…
-
米大統領候補者選「スーパーチューズデー」始まる、左派最有力候補サンダース氏勝利で株為替に下落圧力!?
2020/03/02(月) 06:28:13.11 通りすがりの株投資情報通 あすスーパーチューズデー 米大統領選民主党候補者選びヤマ場 アメリカ大統領選挙に向…
-
ウーバーの自動運転車の死亡事故、衝突5.6秒前に検知も歩行者と認識せず、なお補助役のドライバーはスマホに夢中。
2019/11/27(水) 14:28:37.37 通りすがりの株投資情報通 アメリカの配車大手のウーバーが自動運転の試験中に起こした歩行者の死亡事故で、運輸当…
レスを投稿する(名前省略可)