【靴】中国で高級スニーカー投資が過熱
2019/10/29(火) 23:33:15.48 通りすがりの株投資情報通
ナイキの特定コラボモデルは2667ドルまで高騰、価格が30分で3倍に跳ね上がることも
中国当局はここ数カ月間、痛みを伴う米中貿易戦争、減速する経済、そして猛威を振るうアフリカ豚コレラに対応を余儀なくされてきた。
こうした秩序と繁栄への脅威をさらに増大させるのが、高級スニーカーの売買バブルだ。
「スニーカー取引は株とあまり変わらない」。こう話すのは上海のモバイル決済会社で働くワン・チチェンさん(32)だ。ワンさんは起床後すぐに、中国のスニーカー取引プラットフォーム「Nice」や「Poizon(毒)」で価格をチェックする。そしてメッセージアプリ「微信(ウィーチャット…
https://jp.wsj.com/articles/SB10426654051985844432104585640210517263190
3: 2019/10/29(火) 23:43:38.96 通りすがりの株投資情報通
豊かになって金の使い道がなくなった
かつての日本と一緒
46: 2019/10/30(水) 05:59:26.57 通りすがりの株投資情報通
>>3
お前めでてえなw
日本も中国もナイキの仕掛けなんだよwww
2: 2019/10/29(火) 23:38:12.33 通りすがりの株投資情報通
中国でもエアマックス狩りみたいなのが起こっちゃうの
6: 2019/10/29(火) 23:51:11.13 通りすがりの株投資情報通
90年代の日本みたいな感じか
良い時期は終わってたけどまだ消費文化の面では広がりを見せていたな
21: 2019/10/30(水) 00:38:15.08 通りすがりの株投資情報通
>>6
チャイナ2019=日本1995かな
9: 2019/10/30(水) 00:02:02.35 通りすがりの株投資情報通
中国は20年も遅れてるのか
50: 2019/10/30(水) 06:28:27.59 通りすがりの株投資情報通
>>9
以前は40年遅れていたから、加速しつつはある。
54: 2019/10/30(水) 06:47:50.64 通りすがりの株投資情報通
>>50
韓国は出生率の減少で日本を追い抜いたしな。
特アの加速度は凄い。
64: 2019/10/30(水) 09:56:22.18 通りすがりの株投資情報通
>>9
不思議と人口動態の推移もきっちり20年遅れなのが面白い。
69: 2019/10/30(水) 10:35:25.35 通りすがりの株投資情報通
>>64
規模が10倍なのが恐ろしいがな。
更に怖いのが高度高齢化社会への社会福祉制度整備と財源が追い付かないことが既に明確になっている点だ。
10: 2019/10/30(水) 00:04:44.36 通りすがりの株投資情報通
日本のバブル時代も色んなもんに投資してたな
その後崩壊したが
13: 2019/10/30(水) 00:09:48.31 通りすがりの株投資情報通
チューリップバブルと変わらん
22: 2019/10/30(水) 00:40:37.94 通りすがりの株投資情報通
加水分解あるからコレクションには向かないけど
24: 2019/10/30(水) 00:47:06.63 通りすがりの株投資情報通
>>22
これな
Gショック集めてた人は無事なんだろうか
ウチにあった2個はボロボロに崩れたけどw
17: 2019/10/30(水) 00:21:59.22 通りすがりの株投資情報通
スニーカーをコレクションとか投資とか頭悪すぎだろw
10年も経てば加水分解でソール剥がれて価値なんかほぼ0になるのにw
73: 2019/10/30(水) 10:49:15.42 通りすがりの株投資情報通
>>17
加水分解はウレタンソールを接着してる物だけだ。ゴムは長期間持つからカップソールでサイドステッチのスニーカーはずっと使える。
ナイキだとダンクとかフォース1とジョーダン1とか旧型のバッシュとテニスシューズは長期保存できる。
18: 2019/10/30(水) 00:31:48.77 通りすがりの株投資情報通
基本的にハイテク系は長持ちしない
これが社会的に認知されるのはブームから数年後で
中国は消費社会としての歴史が浅いからな
20: 2019/10/30(水) 00:36:57.84 通りすがりの株投資情報通
90年代後半のモデルはデザインが良かったよ
ただアウトソールがすぐにすり減ってエアも抜けるので
長期使用など無理
もちろん保存もね
28: 2019/10/30(水) 01:04:25.63 通りすがりの株投資情報通
歴史は繰り返す
加水分解も繰り返す
32: 2019/10/30(水) 01:15:52.29 通りすがりの株投資情報通
ピアノも売れているらしいし日本の後追いだね
37: 2019/10/30(水) 02:16:35.52 通りすがりの株投資情報通
スニーカーって耐久性そんなにないんじゃないの?
って書こうと思ったらみな同じこと言ってるなw
39: 2019/10/30(水) 02:51:52.55 通りすがりの株投資情報通
他人が履いた水虫と臭い付きの靴を数倍で買うバカ多すぎでワロタwwww
42: 2019/10/30(水) 03:09:39.51 通りすがりの株投資情報通
エアマックスとかあったなあ、懐かしす
43: 2019/10/30(水) 03:19:31.92 通りすがりの株投資情報通
中華系サイトで
こんなモノが売られていたな
因みにnikeでは在りません
悪しからず
51: 2019/10/30(水) 06:29:52.27 通りすがりの株投資情報通
>>43
鳩サブレー、デザインパクられてるぞ。
49: 2019/10/30(水) 06:24:57.91 通りすがりの株投資情報通
ナイキやアディダスが中国の会社に成りそうだな
53: 2019/10/30(水) 06:45:12.59 通りすがりの株投資情報通
加水分解、また、履かないと劣化、ゴミだよ、より酷い。
今だけでしょうな、日本の25年は遅れてる。
57: 2019/10/30(水) 07:50:41.94 通りすがりの株投資情報通
日本の90年代と同じだな。
まあ、日本はそこが絶頂期であとは転落続きな訳だけど、中国も同じ道を辿るか、それとも日本を超えるか。
81: 2019/10/30(水) 12:02:49.40 通りすがりの株投資情報通
かつての日本での○○狩りも特ア人がやって売り飛ばしてた。
今は自国内でやってるだけ。
80: 2019/10/30(水) 11:43:13.36 通りすがりの株投資情報通
靴集めだしたら株はうっぱらえみたいな話があったようなうろ覚え
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さいFX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
三井住友銀行頭取「日経平均株価4万4000円まで上昇する、日本の景気は良い!」
1: 2025/01/07(火) 20:34:08.64 通りすがりの株投資情報通 三井住友銀行の福留朗裕頭取は、今年は日経平均株価が4万4000円程度まで上昇…
-
投資家「うーん、なんかレトロゲームが流行っとるなw投資目的で買い占めたろw」
2023/02/08(水) 09:48:28.36 通りすがりの株投資情報通 1980~90年代に販売された日本のゲーム機やソフトが高騰している。「レトロゲーム…
-
日本人「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)に投資しとけば大丈夫やろ」⇒純資産総額が1兆円突破!
1: 2022/02/14(月) 15:31:39.09 通りすがりの株投資情報通 三菱UFJ国際投信は10日、投資信託商品「eMAXIS Slim米国株式(S…
-
賢い投資家「賢い投資家はiPhoneを使わない、出来ることが同じなら安い方がいいからだ。」
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00380/101500002/ 3: 2021/11/01(月) 07:35:…
-
お前ら「投資で儲かったw」俺「仮想通貨で爆死した」
1: 2021/02/26(金) 09:10:34.11 通りすがりの株投資情報通 仮想通貨で爆死してるのなんてワイだけなんだろうな 2: 2021/02/26…
レスを投稿する(名前省略可)