大戸屋さん、ついに赤字転落。なんでお前ら食いに行かないの!?

1: 2019/11/05(火) 18:43:20.66 通りすがりの株投資情報通
大戸屋が赤字に転落 メニュー改定不発、サンマ不漁で恒例の定食販売できず
定食店チェーンの大戸屋ホールディングスは11月5日、2019年4~9月期の業績を下方修正し、本業のもうけを示す営業損益が1億9000万円の赤字に転落する見通しだと発表しました。従来予想は4000万円の黒字でしたが、売り上げ計画が当初予定通りには進まなかったとしています。
4~9月期の売上高見通しは、従来予想の130億円を123億円に下方修正します。4月に実施したグランドメニュー改定による売上高が計画を下回ったほか、国内既存店の客数の回復が遅れていることなどが要因で、9月に予定していたた恒例の「生さんま炭火焼定食」がサンマの不漁により販売できなかったことも響いたとしています。最終損益も1億8000万円の赤字に転落します。
大戸屋が4月に実施したグランドメニュー改定では、値上げされるメニューが相次いだほか、定番の「大戸屋ランチ」が消滅し、ファンを嘆かせました。4~9月の既存店売上高は、月次で昨年比平均マイナス5.0%、既存店客数は平均マイナス6.5%と、深刻な客離れが続いています。
ファンの声が大きかったのか、大戸屋ランチは10月1日の新グランドメニューで値上げしつつも復活していますが、迷走感は否めません。「生さんまの炭火焼き定食」は1カ月遅れで10月中旬から販売にこぎ着けています。
4月に消滅し、10月に復活した大戸屋ランチ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191105-00000062-it_nlab-bus_all
4: 2019/11/05(火) 18:43:59.07 通りすがりの株投資情報通
創業家を追い出すなんて日本的には避けられるだろ
406: 2019/11/05(火) 19:17:15.85 通りすがりの株投資情報通
>>4
まあ、株ちゃんとしなかった先代も悪い。
株が全てだから。
7: 2019/11/05(火) 18:44:18.11 通りすがりの株投資情報通
松屋の牛丼特盛550円がコスパ最高!
8: 2019/11/05(火) 18:44:19.97 通りすがりの株投資情報通
おえ~
21: 2019/11/05(火) 18:45:58.92 通りすがりの株投資情報通
>>8
それは嘔吐や
9: 2019/11/05(火) 18:44:34.83 通りすがりの株投資情報通
今の時代、不用意に値上げすると途端にこれだなあ。
恐ろしい。
225: 2019/11/05(火) 19:03:33.95 通りすがりの株投資情報通
>>9
まず人件費が上がってるからなあ
他にも値下げできる要素があんま無い
どこも値上げはしたいと思うんだけどね
399: 2019/11/05(火) 19:16:45.68 通りすがりの株投資情報通
>>9
ブルボンみたいに、少なく、小さく、が基本だね
17: 2019/11/05(火) 18:45:30.08 通りすがりの株投資情報通
これは完全にAUTOや!
134: 2019/11/05(火) 18:57:25.97 通りすがりの株投資情報通
>>17
うまいこと言え言ってねーからww
26: 2019/11/05(火) 18:46:12.13 通りすがりの株投資情報通
席が狭い
隣テーブルが近すぎる
27: 2019/11/05(火) 18:46:20.78 通りすがりの株投資情報通
チェーン展開している同業他社に比べてメニューが全体的に200円くらい割高かな
その200円の価値を見出せないから客離れするわな
28: 2019/11/05(火) 18:46:33.37 通りすがりの株投資情報通
大戸屋とかつやが並んでたら迷わずかつやに入る
遅くて少なくてマズくて高い それが大戸屋
32: 2019/11/05(火) 18:46:48.73 通りすがりの株投資情報通
高級路線になってから行ってないなー
35: 2019/11/05(火) 18:47:20.63 通りすがりの株投資情報通
和食定食で1000円越えの店でしょ
どんな贅沢設定だよ
中身(立地、インテリア、雰囲気含めて)は安いチェーン店なのに
36: 2019/11/05(火) 18:47:38.00 通りすがりの株投資情報通
このサイトにアクセスできません
www.ootoya.com からの応答時間が長すぎます。
公式サイトが貧弱すぎないか?
42: 2019/11/05(火) 18:48:25.67 通りすがりの株投資情報通
・中途半端に高い
・提供が遅い
・男一人では入りにくい
・ドレッシングというかタレというか・・ハーブ?利かせすぎてて香りが受け付けない
こんなところかな
104: 2019/11/05(火) 18:54:47.23 通りすがりの株投資情報通
>>42
遅いのが致命的だな
昼飯食ってたら午後の仕事に間に合わないとか普通にあり得ん
264: 2019/11/05(火) 19:06:30.02 通りすがりの株投資情報通
>>104
それ、遅いのはサラリーマンの昼飯になりえない
46: 2019/11/05(火) 18:48:44.93 通りすがりの株投資情報通
日高屋は安すぎ
大戸屋は高すぎ
その間が欲しい
49: 2019/11/05(火) 18:49:05.34 通りすがりの株投資情報通
>>46
やよい軒
60: 2019/11/05(火) 18:49:55.55 通りすがりの株投資情報通
ばくだん丼が好きだったんだけど、自分で作っても大した労力ではないのに気付いてからはそうそう行かなくなってしまった
97: 2019/11/05(火) 18:54:14.37 通りすがりの株投資情報通
>>60
同じくw
作ってうちで食べてるよ
64: 2019/11/05(火) 18:50:11.55 通りすがりの株投資情報通
注文してから20分以上も待たすなら先に言えよ
72: 2019/11/05(火) 18:51:01.03 通りすがりの株投資情報通
意識高いメニューを用意するのはいいんだけど、それだけに集中しすぎてただ高い店ってイメージになったよなぁ。
せめて600円台の定食はいくつか用意して欲しい。
73: 2019/11/05(火) 18:51:17.76 通りすがりの株投資情報通
バイトテロ
チェーン店の割に高い
店員の態度が悪い
98: 2019/11/05(火) 18:54:25.01 通りすがりの株投資情報通
店内調理って料理人の腕にかかってこないか
チェーン店では無理だろう
143: 2019/11/05(火) 18:57:47.31 通りすがりの株投資情報通
不味いとは言わないが
遅い高い少ない
の三拍子なんだよ
144: 2019/11/05(火) 18:57:55.94 通りすがりの株投資情報通
外食するならもっといい店行くし、安く済ませたい層には高くなったから誰も来ない
182: 2019/11/05(火) 19:00:41.53 通りすがりの株投資情報通
>>144
そのとおり
高いお店行くなら別の店選ぶわ
198: 2019/11/05(火) 19:01:26.99 通りすがりの株投資情報通
20年くらい前の大戸屋は良かったんだけどな
安すぎることなくそれなりに美味くて客層が悪くなかった
定食屋風情が高級路線って勘違いしちゃったなぁ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
大企業「うーん、個人株主を増やしたいな。せや!株式分割して新NISAで買いやすくしたろwwww」
1: 2024/06/28(金) 06:56:56.60 通りすがりの株投資情報通 株価水準の高い企業が株式分割する動きが広がっている。最低投資額が50万円以上…
-
新入社員、我が社の株49.8%を取得してしまう
1: 2020/04/22(水) 17:41:02.068 通りすがりの株投資情報通 今から緊急会議 2: 2020/04/22(水) 17:41:34.939…
-
「自宅って賃貸と購入どっちがいいの❓」1枚の画像で一瞬で決着がついてしまうwwww→
1: 2022/06/01(水) 12:07:46.36 通りすがりの株投資情報通 45年住み続けてようやく逆転する模様 2: 2022/06/01(水) 12…
-
株の売却益や配当は税率50%でいいだろ、その代わり⇒
1: 2021/01/02(土) 16:39:04.950 通りすがりの株投資情報通 その代わり再投資すれば税金払わなくていいことにする 2: 2021/01/…
-
女さん「NISAやふるさと納税知らない男性とは結婚出来ない!」
1: 2024/03/18(月) 20:10:17.50 通りすがりの株投資情報通 「結婚はしたいけど…理想高すぎるのかな?」と題する女性からの投稿が、掲示板サ…
レスを投稿する(名前省略可)