株主優待がうまい株式100選

2020/01/22(水) 21:05:42.43 通りすがりの株投資情報通
教えろ
2: 2020/01/22(水) 21:06:01.62 通りすがりの株投資情報通
イオン
6: 2020/01/22(水) 21:06:27.59 通りすがりの株投資情報通
>>2
イオンであんまり買い物せんからなあ
3: 2020/01/22(水) 21:06:07.97 通りすがりの株投資情報通
ビッカメ
11: 2020/01/22(水) 21:07:04.29 通りすがりの株投資情報通
>>3
ない
5: 2020/01/22(水) 21:06:13.22 通りすがりの株投資情報通
マクドナルド
8: 2020/01/22(水) 21:06:51.81 通りすがりの株投資情報通
>>5
マクナル行かんしなぁ
グルテンフリーダイエットしとるし
7: 2020/01/22(水) 21:06:40.58 通りすがりの株投資情報通
優待で株を買うのはやめろ
14: 2020/01/22(水) 21:07:13.36 通りすがりの株投資情報通
>>7
なんでやええやろ
26: 2020/01/22(水) 21:09:06.47 通りすがりの株投資情報通
>>14
気にせず売ったり買ったりしたら優待分は稼げるで
34: 2020/01/22(水) 21:10:06.10 通りすがりの株投資情報通
>>26
めんどくさい
時間があんまりない
32: 2020/01/22(水) 21:09:59.39 通りすがりの株投資情報通
>>14
優待で株を買うのは養分
優待のいい銘柄は毎年権利確定直前に上がるからここで売る
391: 2020/01/22(水) 22:01:33.04 通りすがりの株投資情報通
>>32
これ
12: 2020/01/22(水) 21:07:08.70 通りすがりの株投資情報通
オリックス
39: 2020/01/22(水) 21:10:41.48 通りすがりの株投資情報通
>>12
いいよねオリックス1500のときに買えばよかったわ
17: 2020/01/22(水) 21:07:39.09 通りすがりの株投資情報通
オリックスやね
ワイは持ってる
133: 2020/01/22(水) 21:30:32.41 通りすがりの株投資情報通
>>17
ワイも持っとる
配当もええし優良株やわ!❤
18: 2020/01/22(水) 21:07:43.35 通りすがりの株投資情報通
JT
29: 2020/01/22(水) 21:09:38.04 通りすがりの株投資情報通
>>18
全然美味しくないだろうあの優待w
37: 2020/01/22(水) 21:10:34.74 通りすがりの株投資情報通
>>18
あー、ワイか22%増しで買ったヤツや
JT「損して苦しいの?お米をお食べ」
ワイ「草」
20: 2020/01/22(水) 21:07:54.00 通りすがりの株投資情報通
よくわからんけど、積み立てNISA でも優待受けられるの?
28: 2020/01/22(水) 21:09:28.86 通りすがりの株投資情報通
>>20
積み立てNISAでは株を買えない
変えるのは投資信託だけ
43: 2020/01/22(水) 21:11:27.42 通りすがりの株投資情報通
最近50万まで手数料無料になったから幅が広がったわ
46: 2020/01/22(水) 21:11:46.19 通りすがりの株投資情報通
オリックス、JT、ヤマダ電機持っとる
KDDI、吉野家、日本モーゲージを微益で売ってめっちゃ後悔しとる
53: 2020/01/22(水) 21:13:37.10 通りすがりの株投資情報通
去年みたいにまた急降下しねーかなー
55: 2020/01/22(水) 21:14:51.65 通りすがりの株投資情報通
趣味の株買うと大負けしないな
58: 2020/01/22(水) 21:15:11.40 通りすがりの株投資情報通
セガサミーの優待もおもろい
オンラインUFOキャッチャーの券
59: 2020/01/22(水) 21:15:30.40 通りすがりの株投資情報通
会社のファンでもないなら株主優待目当てで株買うのやめとけよ
それ配当金やら売却益で飯食うのと何が違う
むしろ損まであるんだから
60: 2020/01/22(水) 21:15:53.51 通りすがりの株投資情報通
>>59
手間がかからない
67: 2020/01/22(水) 21:17:23.02 通りすがりの株投資情報通
低レバでドル円もってるのかいいんじゃね
5枚持ってるだけで毎月7000円くらいやろ
77: 2020/01/22(水) 21:18:37.04 通りすがりの株投資情報通
>>67
ドル円低レバでもスワポ生活できるんか?
81: 2020/01/22(水) 21:19:17.71 通りすがりの株投資情報通
>>77
100万200万くらいあればお小遣いにはなる
100: 2020/01/22(水) 21:21:25.68 通りすがりの株投資情報通
>>77
資金量によるやろ一枚一日50円くらいや
100枚持てば月15万くらいか
スワップのみはきついかな
233: 2020/01/22(水) 21:46:46.42 通りすがりの株投資情報通
株って買ったら確定申告なんかやらなあかんのやろ?
243: 2020/01/22(水) 21:47:40.34 通りすがりの株投資情報通
>>233
特定口座なら手続きいらん
勝手に利益の2割引かれる
246: 2020/01/22(水) 21:47:59.60 通りすがりの株投資情報通
>>243
始めるの簡単?
257: 2020/01/22(水) 21:48:44.80 通りすがりの株投資情報通
>>246
簡単
今は証券口座のデフォルトが特定口座やぞ
85: 2020/01/22(水) 21:19:45.83 通りすがりの株投資情報通
優待なら、この銘柄3053
101: 2020/01/22(水) 21:22:03.84 通りすがりの株投資情報通
>>85
ヤバすぎでしょwwwwwwwwwwww

102: 2020/01/22(水) 21:22:50.15 通りすがりの株投資情報通
>>101
イキ過ぎステーキ
103: 2020/01/22(水) 21:22:54.08 通りすがりの株投資情報通
>>85
いきなり倒産ありうるからなぁ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
年間の株の利回りがちょうど50%なんやが2年連続で
1: 2022/11/27(日) 12:29:00.99 通りすがりの株投資情報通 利回り5%を目指しましょうとかいうのが一般的やからわいの 計算が根本的にミス…
-
仕事を辞めて投資だけで生きていくのに必要な額っていくらだ!?
2020/06/06(土) 21:50:23.051 通りすがりの株投資情報通 あと、株のトレードだけでも個人事業主みたいに会社興せるの? 会社にして自営の経費…
-
稼げそうな株の銘柄を教え合おうや★
1: 2021/02/25(木) 00:23:30.12 通りすがりの株投資情報通 おすすめの銘柄を教え合おうや 2: 2021/02/25(木) 00:23:…
-
1億5,000万円のビル買って利回り6%ってどうよ!?
2019/09/29(日) 05:25:00.83 通りすがりの株投資情報通 買いと思う? 実入りは年800くらい 諸経費は抜いてる ただ30年以上経っとるんだ…
-
PayPayに加入する全店舗の個人情報が流出した可能性。サバ更新時にアクセス権設定ミスる。
1: 2020/12/07(月) 16:10:14.36 通りすがりの株投資情報通 電子決済サービスの「PayPay」は、11月28日にブラジルから不正なアクセ…
レスを投稿する(名前省略可)