テスラ(中古)を買った客の自動運転機能が消滅→テスラに問い合わせるも「あなたが支払った機能ではありません」

2020/02/09(日) 17:52:22.72 通りすがりの株投資情報通
通常、中古の自動車は新車販売時に装着したオプションをそのまま装備して次のオーナーに販売されるものですが、高度にソフトウェア化されたコネクテッドカーの場合、装備していた機能がいつの間にか削除されてしまうこともあるようです。
米国のサードパーティー自動車ディーラーは、テスラが実施した中古車オークションで入手したテスラModel S 75D 2017年モデルを顧客に販売しました。このEVにはEnhanced Autopilot(EAP:Summon機能が含まれるAutopilot)とFSD(Full Self Driving:完全自動運転オプション)、合計8000ドルのオプションが付属しています。
これらオプションは中古車として販売されたときの資料にも記され、さらに購入時の設定画面をカメラで撮影した写真に設定項目が確認されています。ところが、新しいオーナーのもとへ渡ったModel Sに最初のOTAソフトウェアアップデートが来ると、EAPとFSDオプションが忽然と消え去ってしまったとのこと。しかし、ディーラーが顧客に販売する際にテスラが発行した重要事項説明書には、オプションの削除については何も記されていませんでした。
テスラはOTAアップデートの際にそのEVに選択されているオプションの監査を行います。そして、このModel Sは現在のオーナーに販売された際に上記オプションが購入されていないと判断され、機能が削除されしまいました。新オーナーがテスラに問い合わせたところ、その回答は上記の理由を述べたうえ「残念ながらFSD機能はあなたが支払った機能ではありません」「これらの追加機能を引き続きご希望の場合は、アップグレードの購入プロセスを開始できます」と記されていました。
とはいえ、EAPもFSDもソフトウェアで提供される機能ながら、実際は物理的なオプションと同様の扱いで販売されています。いずれも定期的に料金を支払うサブスクリプションではなく、購入時に追加するオプションです。つまりそれらの機能はオーナー個人でなく、クルマそのものに紐付けられるはずです。テスラが直接販売する中古車でも「EAPやFSDを削除してその分安くして」と言っても、それはできないと断られるとJalopnikは伝えています。またテスラの利用規約では、ユーザーに紐付け譲渡できない機能はPremium Connectivityが唯一記されています。
もしテスラが、中古車として自社のEVが再販売されるたびに新しいオーナーにそのクルマに付いている8000ドル(約88万円)もする機能を購入させているのであれば、それはいささかセコい商売というほかありません。
この記事のディーラーはJalopnikに対し、新オーナーがオプションを取り戻すために最善を尽くしているとしつつ、自身が義理の父にプレゼントしたLudicrousモードオプション搭載の中古Model X P90Dも、およそ2か月後に突然Ludicrousモードが削除され、さらにP90Dの基本仕様すら下位モデルのものに入れ替えられたことを明かしました。そしてテスラによる「これらの行為にショックを受けている」と述べています。
なお、テスラのコミュニティ掲示板には、テスラがFSDを値引き販売した際にそれを後付けで購入したオーナーたちが、ある日突然FSD機能が削除されたと報告する事例が複数書き込まれています。この場合は割引とは言えFSD購入の際の請求書の写しを(テスラのウェブサイトから)ダウンロードしテスラに提示することで、復旧対応を受けられた模様です。
https://japanese.engadget.com/jp-2020-02-08-ota.html
13: 2020/02/09(日) 18:08:54.29 通りすがりの株投資情報通
せっこww
3: 2020/02/09(日) 17:55:12.34 通りすがりの株投資情報通
うん、そりゃあ確かにセコいなw
4: 2020/02/09(日) 17:55:39.94 通りすがりの株投資情報通
まるでdocomoだな。
2: 2020/02/09(日) 17:54:08.38 通りすがりの株投資情報通
ならエンジンもかからないようにしたらいいのに
5: 2020/02/09(日) 17:56:20.15 通りすがりの株投資情報通
会社の方針として中古市場を否定かな
6: 2020/02/09(日) 17:59:08.48 通りすがりの株投資情報通
新車で買った顧客も、売るときにはオプションは売れないので付けるだけ損
それならテスラを買うのはやめておこう
8: 2020/02/09(日) 18:02:34.39 通りすがりの株投資情報通
中古の価格が暴落すると
マツダ地獄と同じ道を辿るよ
トヨタは中古を買い支えて値段を下げないように努力してるから
新車を安心して買うんだよ
マツダは中古が安いから、新車を安心して買えなかったから
値引きしまくってたのに
10: 2020/02/09(日) 18:05:44.49 通りすがりの株投資情報通
せこいね てすらくん
12: 2020/02/09(日) 18:08:44.92 通りすがりの株投資情報通
ケチくさいこと言うなや
9: 2020/02/09(日) 18:05:04.77 通りすがりの株投資情報通
自動運転がオーナーに紐付けされている権利ならば
一度それをOPで購入したら、次のテスラにそれを継承できないと
話のつじつまが合わないな
11: 2020/02/09(日) 18:07:32.44 通りすがりの株投資情報通
モデルSをオートパイロットなどのオプションを付けて購入
数年後それをモデルXに乗り換えた時にSのオプションを
新車に継続できるのならば辻褄は合うけど
そうではないんだろ?
15: 2020/02/09(日) 18:10:47.02 通りすがりの株投資情報通
これにはマイクロソフトもびっくり
17: 2020/02/09(日) 18:20:55.88 通りすがりの株投資情報通
商売的な損得からしてもこういうのはやるべきじゃない
21: 2020/02/09(日) 18:34:53.68 通りすがりの株投資情報通
ステラってずっと読んでたわ
同じ奴結構いるんじゃね
24: 2020/02/09(日) 18:38:49.20 通りすがりの株投資情報通
購入したと思い込んでたら、実はファイナンスリース契約だった
ってヲチか
これ大枚はたいて買う価値あるのかね?
リースで良いと思う
26: 2020/02/09(日) 19:00:52.23 通りすがりの株投資情報通
アメリカの中古車市場がどんなもんか知らんが
テスラ車は買い取り拒否されかねんな
27: 2020/02/09(日) 19:06:19.26 通りすがりの株投資情報通
SIMロックやってる日本みたい
28: 2020/02/09(日) 19:08:26.12 通りすがりの株投資情報通
高速で逆走してきた暴走車をかわしたり
煽り運転をするキチガイを撃退するほど優秀な
自動運転機能なら買ってもいい
29: 2020/02/09(日) 19:09:07.73 通りすがりの株投資情報通
リセールバリューが低下して、テスラ地獄にハマるってことか。
31: 2020/02/09(日) 19:11:01.48 通りすがりの株投資情報通
テスラ信者冷えてるかー?w
33: 2020/02/09(日) 19:16:37.58 通りすがりの株投資情報通
テスラは中古で売れないから資産価値ないな
37: 2020/02/09(日) 19:22:55.24 通りすがりの株投資情報通
自動運転の事故多発で訴訟が怖いんじゃね
40: 2020/02/09(日) 19:25:33.73 通りすがりの株投資情報通
つまり、テスラの中古はゴミでパーツ取りぐらいにしか使えないって事でおk?
新車しか意味がないのであれば普通の中古車感覚で買う客は居なくなるだろうから買い替えが安く出来ないという時点で詰んでね?
51: 2020/02/09(日) 19:43:28.80 通りすがりの株投資情報通
>>40
テスラに再課金すればまた機能追加できるみたいだからゴミまではいかないかな。
オプション付き買ってもオプション無しと同等の価値しかないってくらいかと
どっちにしても酷い話だが。
45: 2020/02/09(日) 19:39:34.52 通りすがりの株投資情報通
やっぱりトヨタが安心
52: 2020/02/09(日) 19:43:38.91 通りすがりの株投資情報通
古いテスラは、SCで充電無料の特典があるって話。
これもある日突然、テスラの思惑次第で消されるかもしれないわけね。
57: 2020/02/09(日) 20:03:44.82 通りすがりの株投資情報通
>>1
やっぱり詐欺会社、かかわりあいなくて良かった。
58: 2020/02/09(日) 20:04:26.47 通りすがりの株投資情報通
テスラを中古で買うヤツがバカって結論だろ。
さすがに新品にこんなことはしない。
65: 2020/02/09(日) 20:14:10.17 通りすがりの株投資情報通
中古PC買ったら、
WindowsアップデートでWindowsが起動不能になりました、みたいな
67: 2020/02/09(日) 20:15:51.09 通りすがりの株投資情報通
>>65
オフィス付きのノートPC買ったら新品じゃないからオフィス使わせません
見たいなもんだろ
59: 2020/02/09(日) 20:05:57.46 通りすがりの株投資情報通
>>1
アメリカは中古車価格が非常に重要だとイーロン・マスクはわかってるはずなのにこういうことするなんて。
よっぽど自身があるんだなあ。
49: 2020/02/09(日) 19:41:56.34 通りすがりの株投資情報通
スマホとかゲーム機とか、ソフト屋の発想としては至極当然ではあるが、自動車ユーザーにその発想が通じるかは悩ましい気がする。
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
吉野家が8.91%の賃上げを決断し、初任給が23万2500円になるも、ネット民からは「安過ぎw」と煽られてしまうw
1: 2024/03/06(水) 17:42:13.72 通りすがりの株投資情報通 吉野家ホールディングス(HD)は6日、2024春季賃金改定を発表し、3月より…
-
2040年の自動車市場、94%がEVになりテスラとVWの2強、トヨタは売上半分以下でオワコンへ。
1: 2021/06/27(日) 14:37:33.80 通りすがりの株投資情報通 電気自動車(EV)は2040年までに従来の内燃機関自動車に取って代わる可能性…
-
小僧寿しの株(1株19円)を7万株買えばいつでも10%引きになる優待もらえるのにお前らが買わない理由→
1: 2024/03/02(土) 12:34:59.911 通りすがりの株投資情報通 謎すぎる 2: 2024/03/02(土) 12:35:28.553 通り…
-
Q.おすすめの投資は?バカ「投信」アホ「仮想通貨」間抜け「株」ガイジ「国債」俺「〇〇」
1: 2021/04/26(月) 16:17:34.30 通りすがりの株投資情報通 ワイ「木」 2: 2021/04/26(月) 16:18:24.53 通りす…
-
【米国株】ダウが1,000$以上の大暴落!つみたてNISA損切りを検討する声がでてしまう。
2022/08/27(土) 07:38:20.59 通りすがりの株投資情報通 26日のニューヨーク株式市場のダウ工業株30種平均は急落し、前日比1008・38ド…
レスを投稿する(名前省略可)