高いけど美味しいと評判のロイヤルホスト、不採算店計約70店を閉店すると発表!
2020/05/14(木) 21:29:10.07 通りすがりの株投資情報通
外食大手ロイヤルホールディングス(福岡市)は14日、レストラン「ロイヤルホスト」などの不採算店計約70店を2021年12月までに閉店すると発表した。新型コロナウイルス感染拡大に伴う外食控えなどで業績が急速に悪化。
20年6月中間連結決算の純損益は155億円の赤字に転落する見通し。コロナ・ショックの直撃を受け、展開する飲食店の1割を閉める創業以来最大のリストラに踏み切る。
同社によると、政府の緊急事態宣言が出された4月以降、外食事業の多くの店で臨時休業や時短営業を実施。4月のロイヤルホストの既存店売上高は前年同月比42・1%にとどまった。機内食やホテルなど外食以外の事業も深刻な売り上げ減に苦しむ。
同社は5、6月についても4月と同水準の状況が続くと想定。6月中間の連結業績予想は売上高が当初予想の664億円から41・3%減の390億円、経常損益は6億円の黒字から145億円の赤字に陥る見通しにそれぞれ修正した。純損益は中間期としては過去最大の赤字となる。通期予想は未定とした。
緊急対策として、ロイヤルホストや天丼店チェーン「てんや」などの不採算店閉鎖のほか、手元資金確保のため金融機関に100億円の融資枠設定などを求める。閉店に伴う従業員の解雇などは計画していないという。黒須康宏社長ら役員の報酬減額なども決めた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4bac7c0a79a0f3ab9a70760088089d5287ec64a
4: 2020/05/14(木) 21:30:02.23 通りすがりの株投資情報通
うちの近くのてんやはしめんでくれ
321: 2020/05/14(木) 22:10:41.32 通りすがりの株投資情報通
>>4
無茶言わんといてんや
594: 2020/05/14(木) 22:36:11.61 通りすがりの株投資情報通
>>4
コスパ高いてんやは大丈夫でしょう。
479: 2020/05/14(木) 22:26:27.38 通りすがりの株投資情報通
>>4
ロイホよりてんやの方が赤字らしいから無理だナ
7: 2020/05/14(木) 21:30:45.81 通りすがりの株投資情報通
この程度で倒れる店は所詮その程度
214: 2020/05/14(木) 22:00:24.27 通りすがりの株投資情報通
>>7
ロイヤルホストって評価高いんだが
334: 2020/05/14(木) 22:12:13.19 通りすがりの株投資情報通
>>7
むしろ大きく資本投入されてる質の高いとこから潰れてくで
焼け野原に残るのはプレハブ小屋ばかり
393: 2020/05/14(木) 22:18:07.69 通りすがりの株投資情報通
>>7
ガストとか食ってそう
493: 2020/05/14(木) 22:27:17.28 通りすがりの株投資情報通
>>7
接客業種はどこも大ダメージ受けてるのに「この程度」ってお前馬鹿か?
9: 2020/05/14(木) 21:31:06.68 通りすがりの株投資情報通
もとからロイホーは高価格戦略が大失敗してガラガラやん
96: 2020/05/14(木) 21:44:41.60 通りすがりの株投資情報通
>>9
貧民街だと厳しいかもな
貧民街でもパチンコ屋や競馬場の傍ならワンチャンあるかも?
118: 2020/05/14(木) 21:48:10.38 通りすがりの株投資情報通
>>96
パチンカスや競馬は飲み屋直行だろ
859: 2020/05/14(木) 23:00:42.88 通りすがりの株投資情報通
>>9
高いだけで全然うまくないもん
そりゃリピートせんわ
ケチったわけでもないのに惨めな気持ちになる食事ってくら寿司以来
887: 2020/05/14(木) 23:04:22.07 通りすがりの株投資情報通
>>9
15年前のロイホはやばかった細いソーセージ4本で700円とか。
11: 2020/05/14(木) 21:31:30.99 通りすがりの株投資情報通
本格的だけど、高いからな
19: 2020/05/14(木) 21:32:52.09 通りすがりの株投資情報通
復活とか好調とか一昨年くらいは言われて、営業時間短縮とか働き方改革とかに積極的だったのにな。
てんやも値上げ後、元に戻すみたいだし、若干調子のってたのを客に見透かされたんじゃね?
20: 2020/05/14(木) 21:33:06.43 通りすがりの株投資情報通
そーいや俺の通ってた高校の学食ロイホがやってたらしい
ロイホクオリティのハンバーグ定食380円とか今考えたらすごいと思う
30: 2020/05/14(木) 21:34:08.19 通りすがりの株投資情報通
>>20
ロイホの祖業は機内食とか空港食堂とかケータリングだろ。
245: 2020/05/14(木) 22:03:26.43 通りすがりの株投資情報通
>>20
俺の通ってた高校の学食もロイヤルだった
ちな福岡県
367: 2020/05/14(木) 22:15:38.38 通りすがりの株投資情報通
>>20
グレードが複数あるから質はそれなりにしているよ
22: 2020/05/14(木) 21:33:23.14 通りすがりの株投資情報通
ロイホって今も高いメニューなの?
715: 2020/05/14(木) 22:47:44.21 通りすがりの株投資情報通
>>22
ドン引きするぐらいw
27: 2020/05/14(木) 21:33:50.39 通りすがりの株投資情報通
昔はうまかった記憶なんだけどなロイホ
それこそ20年位前の話だけど
31: 2020/05/14(木) 21:34:16.51 通りすがりの株投資情報通
>閉店に伴う従業員の解雇などは計画していないという。
バイトのクビは解雇に含まれません
58: 2020/05/14(木) 21:39:41.14 通りすがりの株投資情報通
>>31
自主退社だろ
87: 2020/05/14(木) 21:43:37.22 通りすがりの株投資情報通
>>31
違う違う
アルバイトやパートに遠隔地の通勤できない店舗で働かせてあげるって言うんだよ
239: 2020/05/14(木) 22:02:35.03 通りすがりの株投資情報通
>>87
今、うちの店がそうだな。
老朽化で建て直すからパートのおばちゃん達に系列店紹介するって約束してたけど、貼り出した求人票は隣の県や車無いと通えないとこばっかりで、おばちゃん達ブチ切れてたわw
90: 2020/05/14(木) 21:43:50.74 通りすがりの株投資情報通
日本は何でも店の数が多すぎ。本当に外食の好きな民族だよね
133: 2020/05/14(木) 21:49:31.48 通りすがりの株投資情報通
ロイホはもともとが値段高すぎた
あれじゃあ客寄らないよ
強気路線の結果がこれ
137: 2020/05/14(木) 21:49:52.08 通りすがりの株投資情報通
昔はモーニングでよく世話になってたわ、懐かしいな
163: 2020/05/14(木) 21:53:11.93 通りすがりの株投資情報通
ロイホ、ガスト、ココス、デニーズ、ジョナサンジョイフルはどれが一番うまいの?
166: 2020/05/14(木) 21:53:38.46 通りすがりの株投資情報通
>>163
ジョイフル
207: 2020/05/14(木) 21:59:14.57 通りすがりの株投資情報通
>>163
ロイホ>ジョナサン>デニーズ>>>ココス>>>>>>ガスト>ジョイフル
ロイホジョナサンデニーズは価格相応の味。店内も悪くない。
ココスは価格に見合ってない。
ガストとジョイフルは価格に見合ってまずい。
621: 2020/05/14(木) 22:39:03.00 通りすがりの株投資情報通
>>163
ロイホ一択
700: 2020/05/14(木) 22:45:46.13 通りすがりの株投資情報通
>>163
うまい、なら明らかにロイホ一択。
ファミレスがジャンク化してすかいらーくがガストなどになる中、「レストラン」クオリティなのはロイホだけ。
デニーズのステーキとか恐ろしくレベル下がったよ
194: 2020/05/14(木) 21:57:14.87 通りすがりの株投資情報通
ロイホは他のファミレスより高いけどうまいから好き
近所のは何とか生き残ってほしい
320: 2020/05/14(木) 22:10:39.72 通りすがりの株投資情報通
ロイホは高いからいいんだよ。
貧乏人が出入りするなら利用しない。
322: 2020/05/14(木) 22:10:45.58 通りすがりの株投資情報通
お昼に通っていた店
10年前 ロイヤルホスト
5年前 ガスト
今年 サイゼリヤ
331: 2020/05/14(木) 22:11:47.41 通りすがりの株投資情報通
>>322
だんだん貧乏になってるやん
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さいFX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
俺投資素人、新NISAは「 イ ン ド 株 投 資 」を主軸とする
1: 2023/12/26(火) 23:27:04.58 通りすがりの株投資情報通 オルカンとか大して増えんやろ 2: 2023/12/26(火) 23:27:…
-
ソフトバンクGさん、うっかり1兆円近い損失を出してしまうwwww
2023/05/11(木) 15:46:08.62 通りすがりの株投資情報通 ソフトバンクグループの昨年度1年間の決算は、最終的な損益が9701億円の赤字となり…
-
投資をはじめたら機会損失が気になって大きい買い物出来なくなった。
1: 2022/01/09(日) 09:19:37.977 通りすがりの株投資情報通 車買い替えたいのに機会損失の事考えちゃう 2: 2022/01/09(日)…
-
投資家ジムロジャース「GOLDはまだまだ上昇する」「コロナショックはまだ始まったばかりだ」
2020/02/28(金) 20:59:37.01 通りすがりの株投資情報通 ファイナンシャル・プランナーの花輪陽子です。先日、シンガポール在住「世界3大投資家…
-
年末相場、落ちるナイフを掴む個人投資家が殺到していたwwww
2022/12/29(木) 22:03:01.86 通りすがりの株投資情報通 個人投資家の押し目買い意欲が旺盛だ。東京証券取引所が29日発表した投資主体別売買動…
レスを投稿する(名前省略可)