ひろゆき「2つのおいしい制度NISAとiDeCoも知らず、投資などするな」



nisa
1: 2020/09/18(金) 18:35:54.58 通りすがりの株投資情報通
「NISAやiDeCoがトクなのは誰にでもわかる」
さて、働かないアリに必要なもう1つの要素が、「自分の興味のあることに没頭できる」ということだ。
調べることを面倒に思う人がいる。たしかに、インターネット以前は面倒だった。けれど、パソコンやスマホがある現在では調べるコストは、ほとんどゼロだ。僕は、「1%の努力」として、調べることは徹底的にやるようにしている。
たとえば、制度のことだ。
あなたは、ふるさと納税をやっているだろうか。どうせ払う税金なんだから、モノがもらえたほうがいい。その仕組み自体は、やらない理由がない。それなのに、「なんかめんどくさそう」と思って調べないのは、やはりダメな行動パターンだと思うのだ。
僕のところには米10キロほどが届き、けっこう余ってしまった。というのも、金額的にトクすることがわかってやってみたら、とんでもない量の米が来てしまったのだ。
また、「投資で一発狙いたい」と言っている人に、「iDeCoとNISAは、やってる?」と聞くとやっていないと言われることがある。それどころか、その制度すら知らなかったりする。税制的に個人がトクする仕組みを、わざわざ国が用意しているのだから、利用しない手はない。ほんの少し調べれば、NISAやiDeCoがトクなのは誰にでもわかる。それすらも調べられないのであれば、投資なんてしないほうがいい。
「調べる労力を惜しんでいないか?」
知らないだけで損をするのは、もったいないことだ。
ちなみに、NISAの枠は毎年120万円まで5回使えるので、貯金のうち600万円はとりあえず全部NISAに突っ込むのがいい。トクした利益に対して20%くらいを課税されるのが普通だが、それが課税されないおいしい制度だ。
以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b952da9de806f9d427e723acd8e905557410278a?page=2
3: 2020/09/18(金) 18:38:35.07 通りすがりの株投資情報通
こうして説明されると逆に鴨られる気しかしないんだが
7: 2020/09/18(金) 18:42:52.07 通りすがりの株投資情報通
まあ最低idecoはやっておけ
49: 2020/09/18(金) 19:54:49.94 通りすがりの株投資情報通
>>7
無職 無収入 扶養家族なし
60まで生きられそうにない
国民年金も全額免除
それでも iDeCoやったほうがいい?
57: 2020/09/18(金) 20:07:36.13 通りすがりの株投資情報通
>>49
それはやめておけwwww
8: 2020/09/18(金) 18:45:04.02 通りすがりの株投資情報通
ひろゆきって所得申請してるの?
16: 2020/09/18(金) 18:53:43.86 通りすがりの株投資情報通
>>8
してると思う?
92: 2020/09/18(金) 20:56:02.27 通りすがりの株投資情報通
>>8
ひろゆきはルールを調べてもし抜け道があれば遠慮なく実行する男だぞ
131: 2020/09/18(金) 22:04:01.43 通りすがりの株投資情報通
>>8
tax haven を利用してそう。
13: 2020/09/18(金) 18:51:39.50 通りすがりの株投資情報通
税金納めてることに驚きました。
17: 2020/09/18(金) 18:55:08.84 通りすがりの株投資情報通
租税回避地に口座つくる方法教えて。
19: 2020/09/18(金) 18:56:52.39 通りすがりの株投資情報通
ツミニーと特定でsp500買ってる
20: 2020/09/18(金) 18:57:38.38 通りすがりの株投資情報通
>>1
それってあなたの意見ですよね
24: 2020/09/18(金) 19:02:36.35 通りすがりの株投資情報通
>>20
一般論としては常識だし問題ないだろ
知っててやらないのはありだが、知らないほうが正しいってことはない
28: 2020/09/18(金) 19:08:42.49 通りすがりの株投資情報通
政府の動きは近いうちに財産税やら預金封鎖狙っているとしか思えない
資産の一部を外貨のタンス預金で持ったほうがいいかも
29: 2020/09/18(金) 19:11:20.77 通りすがりの株投資情報通
イデコは会社で経費出るなら絶対1万でもやっとけ
経費掛からず非課税はデカイよ
若い時は税率低くても年取ると凄い取られるから
元本保証もあるし
30: 2020/09/18(金) 19:11:54.87 通りすがりの株投資情報通
コロナで分かったやん。
現金持っておくのが一番。
32: 2020/09/18(金) 19:17:20.38 通りすがりの株投資情報通
たらこにしてはマトモだな
さすがにiDeCoはやらんと馬鹿だと思うわ
34: 2020/09/18(金) 19:20:27.28 通りすがりの株投資情報通
付加年金
小規模企業共済
つみたてNISA
iDeCo
でやってるわ
38: 2020/09/18(金) 19:28:22.17 通りすがりの株投資情報通
ワシもやってるけど得する保証はないで
50: 2020/09/18(金) 19:57:33.08 通りすがりの株投資情報通
NISAなんてカモ集めでしか無いだろw
損しても繰り越せないことも知らなさそう
53: 2020/09/18(金) 20:02:48.48 通りすがりの株投資情報通
iDecoは今年前半コロナで壊滅的だろw
65: 2020/09/18(金) 20:15:42.15 通りすがりの株投資情報通
>>53
IDECOじゃなくて確定拠出年金だけどコロナショックも大した事ないな。
投資対象はすべて先進国株式インデックス。

71: 2020/09/18(金) 20:25:50.73 通りすがりの株投資情報通
>>53
毎回こういう勘違い人間がでてくるがiDeCoは投信だけじゃなく元本保証する銀行の定期預金も扱ってるから
壊滅とかイヤなら定期預金選べばいいだけ
まあ、長期投資で短期の値動きに一喜一憂したって仕方ないんだけど
55: 2020/09/18(金) 20:05:51.69 通りすがりの株投資情報通
確かに「バビロンの大富豪」でも稼ぎの10分の1を投資に回すのが大富豪への第一歩だとしているが、本当にそうなのか?
金貸しやパチンコ屋が簡単に儲けられた時代じゃないんだぞ。
85: 2020/09/18(金) 20:45:53.39 通りすがりの株投資情報通
お得言われても
もうちっと世界情勢落ち着くまでは長期の投資はやる気起きない
FXで超短期で小銭稼ぐくらいしかやる気でない
アメリカと中国の問題どうにかなって世界情勢安定please
115: 2020/09/18(金) 21:37:43.32 通りすがりの株投資情報通
確かに、ニーサは強い。全部非課税だもん。
ただ、120万円という上限が低すぎる、500万に上げた方が中間層が積極的に投資するだろうに。
120: 2020/09/18(金) 21:50:27.10 通りすがりの株投資情報通
5年で600万出す余裕ないから
積み立てnisa 申し込んだ
idecoも申し込んだけど審査待ち
124: 2020/09/18(金) 21:59:07.84 通りすがりの株投資情報通
若いときの金の価値と年老いたときの金の価値はまったく違う
こんなしょぼい投資にすがる人生なんてその時点で詰んでる
138: 2020/09/18(金) 22:09:21.47 通りすがりの株投資情報通
>>124
そんなあなたに金地金。(笑)
35: 2020/09/18(金) 19:24:32.24 通りすがりの株投資情報通
イデコは節税効果でかいからやってる
俺の場合住民税5万下がった
ツミニーも年40万をsp500に脳死積立してる
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
社会人で株やってるやつすげーな!
2019/12/12(木) 23:08:21.389 通りすがりの株投資情報通 まぁ俺も始めたんだけど、株価の変動のことばかり考えちゃって仕事したくないわwww…
-
AI株ブームを牽引するNVIDIAが新GPUを発表、最大576枚差し出来て滅茶苦茶早くAI処理が出来るらしい。
1: 2024/03/19(火) 16:44:04.53 通りすがりの株投資情報通 NVIDIAは3月18日~3月20日の3日間にわたり、 (中略) 発表された…
-
非上場の株式ってどうやって買うんや?
2019/12/16(月) 07:30:48.70 通りすがりの株投資情報通 投資J民教えてくれ 2: 2019/12/16(月) 07:31:23.06 通り…
-
年収1,000万円以下は株式投資してる場合じゃないだろwwww
1: 2022/02/02(水) 22:38:03.608 通りすがりの株投資情報通 他人じゃなくて自分に投資しろよ 2: 2022/02/02(水) 22:3…
-
【IPO】クラウド会計のfreeeが上場、公開価格を25%上回る
1: 2019/12/17(火) 15:42:27.32 通りすがりの株投資情報通 クラウド会計ソフトを提供するfreeeは12月17日、東証マザーズに上場した…
レスを投稿する(名前省略可)