投資家って常に暴落の恐怖と戦ってるんだな、そんな人生たのしいの?

1: 2021/03/07(日) 21:47:42.95 通りすがりの株投資情報通
そんな人生楽しいの?
2: 2021/03/07(日) 21:47:54.66 通りすがりの株投資情報通
ドMかな?
3: 2021/03/07(日) 21:48:20.06 通りすがりの株投資情報通
人生なんて山あり谷あり
4: 2021/03/07(日) 21:48:25.55 通りすがりの株投資情報通
わからん
6: 2021/03/07(日) 21:48:41.39 通りすがりの株投資情報通
落ちたら買い足すだけやぞ
12: 2021/03/07(日) 21:49:21.52 通りすがりの株投資情報通
>>6
そんなことするやついないだろ
売ってほっとするのが人間
15: 2021/03/07(日) 21:50:52.75 通りすがりの株投資情報通
>>12
そんな教科書に書いてあるような素人ばっかやないで
21: 2021/03/07(日) 21:51:49.83 通りすがりの株投資情報通
>>15
それ積み立てやろ?
291: 2021/03/07(日) 22:29:29.91 通りすがりの株投資情報通
>>6
今それでナンピン地獄にはまりかけとる
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
8: 2021/03/07(日) 21:49:00.19 通りすがりの株投資情報通
暴落いうてもコロナレベルのは10年に一回ぐらいだから持ってりゃ助かる
10: 2021/03/07(日) 21:49:01.19 通りすがりの株投資情報通
暴落は買い増しチャンスやぞ
16: 2021/03/07(日) 21:51:16.09 通りすがりの株投資情報通
暴落は稼ぎ時でもある
17: 2021/03/07(日) 21:51:16.16 通りすがりの株投資情報通
ワイは3年前300万投資して600万になっとる
その間250万くらいに落ちたときもあるがあまり気にしなかった
ワイは含み損に耐えるメンタリティなのかもしれん
18: 2021/03/07(日) 21:51:21.21 通りすがりの株投資情報通
まともな投資家は長期投資と短期投資は分けてるで!
低学歴は長期投資(インデックス)しかやってないけど!
20: 2021/03/07(日) 21:51:41.68 通りすがりの株投資情報通
もう暴落したから恐怖することは無いで
24: 2021/03/07(日) 21:52:20.05 通りすがりの株投資情報通
ワイが引退する頃にはひと財産なるかもな、そんな気持ちで買った株や
49: 2021/03/07(日) 21:56:34.40 通りすがりの株投資情報通
現金の価値が落ちてる恐怖を知らずに生きてるほうがマシなんか?
56: 2021/03/07(日) 21:57:20.85 通りすがりの株投資情報通
>>49
日本ってマジで貧乏になってるからなあ
半端ない
85: 2021/03/07(日) 22:02:25.99 通りすがりの株投資情報通
今から仮想通貨は怖いからゴールドそろそろ買ってええやろか?
108: 2021/03/07(日) 22:05:16.39 通りすがりの株投資情報通
>>85
金は金利と逆相関やぞw
90: 2021/03/07(日) 22:02:57.46 通りすがりの株投資情報通
ここにも結構いると思うけど勉強せず適当に誰かが言ってた株買ってるやつもうやめとけ
個別株やるならずっと勉強しなきゃ負けるしなんなら勉強しても負ける
101: 2021/03/07(日) 22:04:40.73 通りすがりの株投資情報通
>>90
あとガチホしろってコメントもやな
こんなの誰もできない
エアプ雑魚に惑わされてはダメ、ガチホは無理って認識からがスタート
積み立ては別だと思うが
105: 2021/03/07(日) 22:05:07.99 通りすがりの株投資情報通
個別とか仮想通貨とか怖すぎて触れんわ
インデックスこつこつ積み立てていくで
113: 2021/03/07(日) 22:05:35.85 通りすがりの株投資情報通
>>105
それただの貯金やん
124: 2021/03/07(日) 22:07:18.02 通りすがりの株投資情報通
>>113
貯金よりはええかなと思っとるからええんや
とりあえず経験積まんとあかんし
123: 2021/03/07(日) 22:07:02.88 通りすがりの株投資情報通
含み損→ガチホ余裕
含み益→あわわわわどうしよ
128: 2021/03/07(日) 22:07:27.99 通りすがりの株投資情報通
>>123
わかる
どこで利益確定してええんかのが悩むわ
143: 2021/03/07(日) 22:09:10.65 通りすがりの株投資情報通
>>123
ワイは逆やな
そこらへんは性格出るわ
145: 2021/03/07(日) 22:09:14.01 通りすがりの株投資情報通
>>123
利確も損切りも最初から決めとくんやで
まぁその通り出来たら苦労せんのやが
163: 2021/03/07(日) 22:11:19.70 通りすがりの株投資情報通
>>145
とくに損切りだけは絶対ルール決めて損切りすることやな
131: 2021/03/07(日) 22:07:55.51 通りすがりの株投資情報通
ガチホしてりゃ戻る言われるけどEV旋風で二倍三倍とかになって年明け辺りから下落し続ける銘柄とかホンマに天井付近まで戻るんか?
193: 2021/03/07(日) 22:15:20.42 通りすがりの株投資情報通
別に倒産しない限り0にはならないんだから良くね?
199: 2021/03/07(日) 22:16:03.95 通りすがりの株投資情報通
>>193
東電株主ワイ、これには不満顔
219: 2021/03/07(日) 22:18:17.50 通りすがりの株投資情報通
逆指値入れてるから言うほど怖くない
223: 2021/03/07(日) 22:18:52.06 通りすがりの株投資情報通
>>219
損切りはそれが大正解やね
強制損切り以外絶対無理
221: 2021/03/07(日) 22:18:39.97 通りすがりの株投資情報通
上昇トレンド←ええやん!
下降トレンド←買い時やな!
こういうマインドが大事や思うで
245: 2021/03/07(日) 22:21:33.69 通りすがりの株投資情報通
米国株のインデックスに突っ込んで投資余裕だわwwwとほざいてる奴に言いたい。
近いうちにバブル崩壊するで。
ワイは警告したからな。
248: 2021/03/07(日) 22:22:25.33 通りすがりの株投資情報通
>>245
長期で見たら右肩上がりになるやろ
246: 2021/03/07(日) 22:22:00.28 通りすがりの株投資情報通
>>245
ワイはつみにーやからへーきへーき
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
セブンのおにぎりに「 G 」が入ってしまったわらべやの株価、一時8%超安になってしまう。
2023/08/07(月) 15:23:00.31 通りすがりの株投資情報通 週明け7日午前の東京株式市場で、わらべや日洋ホールディングス株が一時、前週末終値に…
-
ソフトバンクG、年利4%で外債を8100億円分発行!
1: 2021/07/01(木) 11:12:39.11 通りすがりの株投資情報通 ソフトバンクグループ(SBG)は1日、外貨建ての普通社債で約8100億円を調…
-
今の日経平均はげたを履いている。日銀とGPIFの買いがなければ日経は2万円に届かないのでは?
2019/10/27(日) 17:42:53.15 通りすがりの株投資情報通 日経平均が先週から今週初めにかけて連日で年初来高値を更新し、2万2000円台後半の…
-
超有名投資家のソロス氏、37歳息子を後継に指名し3.5兆円の資産管理を委ねる。
ジョージ・ソロス 1: 2023/06/13(火) 09:36:06.78 通りすがりの株投資情報通 米著名投資家ジョージ・ソロス氏(92)が、一族の資産を管理…
-
JAL「コロナで中国のLCC、春秋航空が爆安だったから買ったったわw コロナ後に期待してな。」
1: 2021/04/25(日) 23:55:38.82 通りすがりの株投資情報通 日本航空(JAL)は、中国系の格安航空会社(LCC)、春秋航空日本(千葉県成…
レスを投稿する(名前省略可)