日本のインスタントコーヒーの輸出が急上昇、ロシアを中心に世界でバカ売れ

1: 2021/03/16(火) 20:26:37.44 通りすがりの株投資情報通
インスタントコーヒーの輸出が伸びる
さらに日本産の意外なモノが世界で人気を博している。農林水産省が公表している「農林水産物輸出入情報」には約200品目の輸出品のデータが記載されているが、個別品目で対前年比の伸びがもっとも高かったのは、なんとインスタントコーヒーだった。財務省の貿易統計を基にコーヒーの輸出入を見てみよう。まずは輸入。コーヒー生豆は39万1611トンで1134億円。輸入相手国はブラジル、コロンビア、ベトナムの順(金額ベース、以下同)だ。煎ったコーヒー(レギュラーコーヒー)は7367トンで124億円。相手国はスイス、アメリカ、イギリスの順である。
インスタントコーヒーは1万700トンで106億円。相手国はブラジル、ベトナム、ドイツの順となっている。これらを合計すると輸入額合計は1364億円になる。一方、輸出はというと、コーヒー生豆はわずか3292キログラムで580万7000円。煎ったコーヒー(レギュラーコーヒー)は1934トンで34億4820万円。相手国は中国、台湾、香港の順だ。インスタントコーヒーは6170トンで92億3100万円。相手国はロシア、中国、アメリカの順。これらの輸出額合計は126億8500万円。コーヒーに関しては、輸出は輸入の10分の1以下にすぎない。しかし、インスタントコーヒーの輸出量、輸出額の伸びは目を見張るものがある。輸出量は前年に比べ3.06倍。輸出額も2.64倍と激増しているのだ。
このインスタントコーヒーの輸出に注目したのが名古屋税関だ。名古屋税関は2020年11月にホームページに『名古屋税関管内の輸出品から?インスタントコーヒー』という特集記事を掲載した。そのなかで同年上半期の実績について<全国・管内どちらにおいても数量・金額ともに、2010年以降半期として最高値となっており、すでに昨年の年間の輸出実績を超えています>と紹介している。さらに詳しく見ると、3月からの伸びが著しく、6月にピークを迎えたとある。
ちなみに2020年通期の名古屋税関管内からの輸出量は4087トンで全国6170トンの66.2%を占めている。輸出額は54億3500万円で全国の58.9%となっている。名古屋税関管内および全国で見ても、大手のインスタントコーヒー工場に近い清水港からの輸出が圧倒的に多い。輸出量では6割が清水港だ。
https://toyokeizai.net/articles/-/415973
8: 2021/03/16(火) 20:29:20.50 通りすがりの株投資情報通
ネスカフェ?
10: 2021/03/16(火) 20:30:12.89 通りすがりの株投資情報通
露助はたまにぶっこわれてるよな。
15: 2021/03/16(火) 20:31:19.47 通りすがりの株投資情報通
自分とこでコーヒー豆輸入して作れんもんなんか
技術的なもんかね
16: 2021/03/16(火) 20:31:23.17 通りすがりの株投資情報通
ネスカフェが高級ブランドだっけ?
18: 2021/03/16(火) 20:31:48.61 通りすがりの株投資情報通
違いのわかる男
17: 2021/03/16(火) 20:31:43.22 通りすがりの株投資情報通
俺多分ブラインドテストしたら、ドリップコーヒーとインスタントコーヒーの見分け付かんと思うわ
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
21: 2021/03/16(火) 20:33:40.34 通りすがりの株投資情報通
中国の存在感がなくなっていくなw
24: 2021/03/16(火) 20:34:23.84 通りすがりの株投資情報通
ぶっちゃけマキシムでうまいわ
26: 2021/03/16(火) 20:34:25.01 通りすがりの株投資情報通
なぜか韓国人がインスタントコーヒーを発明したのは韓国って言うんだよな
32: 2021/03/16(火) 20:35:32.51 通りすがりの株投資情報通
>>26
取引先の韓国人は日本にくるたびに日本のインスタントコーヒーうめえって
買いだめして帰ってた
29: 2021/03/16(火) 20:34:43.28 通りすがりの株投資情報通
ダバダー
30: 2021/03/16(火) 20:35:05.04 通りすがりの株投資情報通
ロシアはジャムを湯に溶かして飲むくらいだから
こういうの好きなんだろうな
53: 2021/03/16(火) 20:42:12.21 通りすがりの株投資情報通
>>30
溶かさないよ
なめながら紅茶飲む
58: 2021/03/16(火) 20:43:05.88 通りすがりの株投資情報通
>>53
ほっぺたについてますよ、カチューシャ
63: 2021/03/16(火) 20:44:38.11 通りすがりの株投資情報通
>>58
おでこにマトリョーシカ
33: 2021/03/16(火) 20:35:49.81 通りすがりの株投資情報通
ゴールドブレンドは美味い
ブレンディはイマイチ
36: 2021/03/16(火) 20:37:02.36 通りすがりの株投資情報通
そんな売れるならそのうち原産国に工場作ってそこから輸出するだろ
迂回することなくなるからコスト安くなるわ
38: 2021/03/16(火) 20:37:45.37 通りすがりの株投資情報通
日本のは当たり障りのない味で美味しいから
逆に客人に出せるらしい
47: 2021/03/16(火) 20:40:12.75 通りすがりの株投資情報通
>>38
いいんだか悪いんだかw
40: 2021/03/16(火) 20:38:16.34 通りすがりの株投資情報通
インスタントコーヒーも進歩しないな。
砂糖は角砂糖というフランス人による大発明があるのにインスタントコーヒーは粉のままだ。
46: 2021/03/16(火) 20:39:47.73 通りすがりの株投資情報通
>>40
凄い発明の予感
51: 2021/03/16(火) 20:42:00.35 通りすがりの株投資情報通
>>40
鍋キューブみたいだな
57: 2021/03/16(火) 20:42:52.72 通りすがりの株投資情報通
>>40
濃さが調整できねーじゃねーか
61: 2021/03/16(火) 20:43:32.41 通りすがりの株投資情報通
>>40
スティックに入ったコーヒーでは駄目なのか?
41: 2021/03/16(火) 20:38:29.92 通りすがりの株投資情報通
日本のコーヒーは詐欺
プレミア
贅沢珈琲
金の微糖
高級豆
最高峰のコク
世界一バリスタ
厳選豆
全てのコーヒーが「吾輩は最高のコーヒーであるぞ」と主張してる
全てが最高とかそんなことありえないわけで
48: 2021/03/16(火) 20:40:46.34 通りすがりの株投資情報通
>>41
「味」「香り」「値段」「生産量」とか色んな「最高」があるだろ
55: 2021/03/16(火) 20:42:36.77 通りすがりの株投資情報通
>>48
俺が言いたいのは
「スーパーの特売で65円(税込み)で売られても利益が出るように品質に妥協して作った安上がりコーヒー」という正直さがないこと。
65円のコーヒーですら金ピカ
64: 2021/03/16(火) 20:44:39.98 通りすがりの株投資情報通
>>55
そんな正直さは要らんw
54: 2021/03/16(火) 20:42:13.64 通りすがりの株投資情報通
こんなもん自分とこで作ればいいのに
74: 2021/03/16(火) 20:49:18.12 通りすがりの株投資情報通
インスタントコーヒーを美味しく作る方法を知りたい
どーやっても美味くならん
78: 2021/03/16(火) 20:50:10.59 通りすがりの株投資情報通
>>74
NESCAFEバリスタ。
82: 2021/03/16(火) 20:50:23.02 通りすがりの株投資情報通
>>74
彼女に淹れてもらう
96: 2021/03/16(火) 20:56:49.84 通りすがりの株投資情報通
>>74
おいしくな~れおいしくな~れ
139: 2021/03/16(火) 21:23:41.48 通りすがりの株投資情報通
>>74
自分の子供に入れてもらうと美味しくなるよ
89: 2021/03/16(火) 20:53:15.07 通りすがりの株投資情報通
ロシア人ってコーヒー好きだよね
シベリア鉄道にも、いつでも熱いコーヒーが飲めるようになってたし
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
SBI証券が25歳以下の手数料を無料にすると発表。おっさん「中年差別だ(怒)」
1: 2021/04/20(火) 13:08:27.24 通りすがりの株投資情報通 ネット証券大手のSBI証券は20日から、20─25歳の顧客を対象に国内株式の…
-
米国の個人投資家さん、破綻企業なのに気が付かず株を買ってしまい裁判所に救済を嘆願する情けない行動をとってしまう。
1: 2020/07/14(火) 14:18:36.28 通りすがりの株投資情報通 →破綻企業の株買う個人投資家急増、更生手続き知らず高い授業料に →JCペニー…
-
ライオン「なに!?ハンドソープが手に入らないだと。よし、生産能力を1.3倍にして供給を増やそう(ふやそう)」
2020/05/08(金) 18:29:16.48 通りすがりの株投資情報通 ライオンはハンドソープ「キレイキレイ」の生産能力を従来の1.3倍に増強する。8月を…
-
GPIF(年金)「日本株売るわ」運用資産全体の25%という目安から大幅に逸脱するのを防ぐため。
1: 2020/11/26(木) 01:53:19.38 通りすがりの株投資情報通 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が株高局面で日本…
-
PBR1倍でも不十分、脱・低迷日本へ 日本取引所トップの信念
2023/09/09(土) 15:12:19.96 通りすがりの株投資情報通 バブル崩壊から30年余り。今年に入って日本株は上昇が目立つとはいえ、日経平均株価は…
レスを投稿する(名前省略可)