松屋「助けて!お前らが全然食べに来ないから過去最大の赤字になっちゃったの。なんでお前らうちの牛めし食わないの⁉」


1:  2021/05/10(月) 18:48:41.84 通りすがりの株投資情報通
牛丼チェーンを展開する松屋フーズホールディングスが10日発表した2021年3月期連結決算は、純損益が過去最大となる23億円の赤字(前期は26億円の黒字)に転落した。赤字は14年ぶり。新型コロナウイルス感染拡大に伴う時短営業や酒類提供の休止などで店舗売り上げが大きく落ち込んだことが響いた。売上高は前期比11.4%減の944億円だった。
22年3月期業績予想は未定とした。新型コロナの収束時期が業績に与える影響が大きく、現時点で合理的な算出は難しいとしている。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/47648687e451955d872af9fc8a5a000e05428d80
2: 2021/05/10(月) 18:51:45.86 通りすがりの株投資情報通
松屋はビンボー臭すぎる
263: 2021/05/11(火) 09:45:11.29 通りすがりの株投資情報通
>>2 
 店の前を通っただけで負のオーラがねw
368: 2021/05/12(水) 02:34:34.12 通りすがりの株投資情報通
>>2 
 店や店内の色合いが良くないわ 
 親しみやすさを狙ってるんだろうが庶民的を通り越して哀愁が漂ってる
4: 2021/05/10(月) 18:55:03.95 通りすがりの株投資情報通
最近の松屋高くない?
ワンコインに収まらない
65: 2021/05/10(月) 20:31:48.45 通りすがりの株投資情報通
>>4 
 期間限定の高いメニューでごまかしてるけど確実に高くなってる。 
 サバ定食800円くらいしたもんな。
282: 2021/05/11(火) 14:57:01.99 通りすがりの株投資情報通
>>4 
 わかる。特に関東。出張中に入るけど、高いな。
5: 2021/05/10(月) 18:55:25.80 通りすがりの株投資情報通
バターチキンカレー食べたいな
292: 2021/05/11(火) 16:31:06.36 通りすがりの株投資情報通
>>5 
 トマトカレーだったかな?名前覚えてないけど 
 松屋の超トマト味カレーが美味かった
27: 2021/05/10(月) 19:38:32.63 通りすがりの株投資情報通
テイクアウト増えてないの?
28: 2021/05/10(月) 19:39:00.30 通りすがりの株投資情報通
味噌汁無料はいい 
 汁を飲むことで満腹感を満たす
29: 2021/05/10(月) 19:40:55.52 通りすがりの株投資情報通
近所に松屋あるけどいつも見ても暇そうだ
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
  	   	        
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
31: 2021/05/10(月) 19:45:46.34 通りすがりの株投資情報通
セルフ形式になって行かなくなった
とにかくテーブルとか汚い
2度と行かない
39: 2021/05/10(月) 19:53:09.07 通りすがりの株投資情報通
>>31 
 それな!
74: 2021/05/10(月) 20:46:15.15 通りすがりの株投資情報通
>>31 
 同意 
 セルフ式の店舗だったら他の店を探す
49: 2021/05/10(月) 20:07:35.94 通りすがりの株投資情報通
まあ牛丼屋に8時で閉めろというのは酷だわ
53: 2021/05/10(月) 20:15:21.63 通りすがりの株投資情報通
昔のハンバーグと、カレー復活してほしい。 
 オシャレなメニューはいらん。
56: 2021/05/10(月) 20:16:42.60 通りすがりの株投資情報通
ここ数年かつやしか行ってねーな。
61: 2021/05/10(月) 20:26:23.98 通りすがりの株投資情報通
>>1 
 値上げしすぎて定食系が高過ぎる 
 800円なら他の店に行くよ
64: 2021/05/10(月) 20:29:52.67 通りすがりの株投資情報通
味噌汁の不味さを改善して欲しい。
66: 2021/05/10(月) 20:32:44.09 通りすがりの株投資情報通
カレーに絶対合わない味噌汁を付けてるのが敗因だ 
 吉野家の味はたまに無性に食べたくなるが松屋は無いもんな
67: 2021/05/10(月) 20:33:26.24 通りすがりの株投資情報通
そこは豚汁を頼めよ
69: 2021/05/10(月) 20:37:46.72 通りすがりの株投資情報通
米がまずいから、何食べてもまずいイメージ。 
 限定ででてくるトマトカレーぐらいしか食べない
71: 2021/05/10(月) 20:43:34.54 通りすがりの株投資情報通
このまえ食べたエビが入ったカレーはうまかった 
 通常メニューに加えていつでも食える様にしてくれたら行く機会が増えるのにな
73: 2021/05/10(月) 20:46:03.75 通りすがりの株投資情報通
松屋は頑張ってくれ 
 ゼンショーは潰れろ
92: 2021/05/10(月) 21:16:30.85 通りすがりの株投資情報通
吉野家と比べても客層が悪いよな。なんでだろ。
98: 2021/05/10(月) 21:22:37.10 通りすがりの株投資情報通
あと豚丼復活した方がいいね
牛丼より美味しいし健康に良い
103: 2021/05/10(月) 21:27:03.75 通りすがりの株投資情報通
松屋は定食の大盛りと特盛を無料にしたのはすげえよな
店舗によってはライスおかわり自由まである
112: 2021/05/10(月) 21:32:53.02 通りすがりの株投資情報通
>>103 
 吉野家は随分前から全店舗でやってた
116: 2021/05/10(月) 21:35:24.70 通りすがりの株投資情報通
>>112 
 ああ、そうなんだ 
 吉野家に対抗してるんだな
でも吉野家ってイマイチだよな 
 いまだに食券じゃないし
129: 2021/05/10(月) 21:51:35.83 通りすがりの株投資情報通
>>116 
 食券やテイクアウトの容器はゴミが増えて環境に悪い 
 吉野家みたいなスタイルで店内飲食がベスト
120: 2021/05/10(月) 21:40:01.06 通りすがりの株投資情報通
でも株価まだ高いねー
誰か株主優待持ってる人いる?
どうやって店舗で使うんだい?
123: 2021/05/10(月) 21:45:44.31 通りすがりの株投資情報通
吉野家:肉が少ない。肉味ふりかけご飯かよ?去年食ってもう行かない。 
 すき家:ちょーまずい。10年前に食って2度と行かない。 
 松屋:行ったことない。覚えてない。 
 マクドナルド:去年食って、写真と全然違うのでそれ以来行かない。 
 

KFC:行かなくなくもなくも無い。
130: 2021/05/10(月) 21:52:44.97 通りすがりの株投資情報通
>>123 
 味は吉野家の方が美味しいが、肉の量は松屋っていう感じはするなぁ
132: 2021/05/10(月) 21:54:37.31 通りすがりの株投資情報通
今日は「甲羅」でカニシャブセット一人前6000千円食ったけどイマイチだった。 
 別ジャンルだが、銀座アスターの方がエエデ。
144: 2021/05/10(月) 22:06:42.35 通りすがりの株投資情報通
>>132 
 カニに600万払えん!
163: 2021/05/10(月) 22:40:50.02 通りすがりの株投資情報通
松屋はカレー屋。 
 牛丼屋のフリをしているだけ。
228: 2021/05/11(火) 01:13:46.65 通りすがりの株投資情報通
セルフ方式になってから机が汚いまま 
 飲食で致命的だよ
231: 2021/05/11(火) 01:20:24.40 通りすがりの株投資情報通
>>228 
 それな。 
 セルフになってパタリといかなくなったわー 
 店員がみんな厨房に引っ込んでて 
 店員に汁だくとか卵固めとか、細かい注文をお願いしづらくなった
242: 2021/05/11(火) 03:17:31.91 通りすがりの株投資情報通
>>228 
 松乃家とかもそうだよな 
 松屋系にはびっくりするほど行かなくなった
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
- 
							
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
 - 
							
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
 - 
							
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
 - 
							
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
 
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
- 
					
					貯金の100万を堅実な投資で増やしたいんだけど→
					
2023/02/05(日) 01:13:00.60 通りすがりの株投資情報通 堅実な方法で一年で110万くらいにできんか? 2: 2023/02/05(日) 0…
 - 
					
					作家の羽田圭介が株で3,000万円大損したエピソード告白。投資系小説の告知にて。
					
1: 2021/07/16(金) 23:43:53.48 通りすがりの株投資情報通 作家の羽田圭介氏(35)が16日TOKYO MX「バラいろダンディ」(月~金…
 - 
					
					男子中学生だけどブラックコーヒーを飲みながら株式チャートを見ている
					
2019/08/21(水) 10:15:35.29 通りすがりの株投資情報通 株式チャートはなんかギザギザしてて意味不明だしブラックコーヒーはクソ苦くてぜんぜん…
 - 
					
					8万円が1170万円に、オンライン掲示板で学んだオプション取引が成功
					
1: 2019/10/18(金) 20:52:36.96 通りすがりの株投資情報通 ヘッジファンド投資家のマイケル・バーリ氏は空売り取引がマイケル・ルイス氏のベ…
 - 
					
					GAFAの時価総額、ついに日本株全体の時価総額を超えてしまう。
					
1: 2021/08/27(金) 07:37:55.44 通りすがりの株投資情報通 日本経済新聞は8月26日、「GAFA」と呼ばれる4大テック企業のGoogle…
 


												
												
												
												
												
レスを投稿する(名前省略可)