財務省、一時130トン規模の金塊を貯蔵、検査員に貯蔵し過ぎを指摘され80トン超を売却!

1: 2021/11/05(金) 20:17:20.60 通りすがりの株投資情報通
造るあてのない記念貨幣のために材料の金をためすぎ――。
財務省が保有する金塊などを会計検査院が調べたところ、2019年度末時点で計129・49トンに上っていたことがわかった。
同省は市中から回収した貨幣を、新たな貨幣の材料として使う。特に金塊や延べ棒など金地金は記念貨幣の材料となる。
検査院が調べた19年度末は14年度から4・54トン増えた一方、記念貨幣は減少傾向だ。1986〜87年の昭和天皇在位60年の記念貨幣は220トンを使い1100万枚を発行したが、94年以降は使用量が激減。東京五輪記念貨幣が発行された18年度でも1・78トンだった。
検査院は「材料として使う見込みがない金を保有し続けるのは不適切」と指摘。売却の検討などを求めたところ、同省は今年3月に外国為替資金特別会計に80・76トンを5420億3148万円で売却した。
取材に「金を一気に市場に流すわけにもいかず、どう処分するかは長年の課題だった。今回はたまたま売却先が見つかった」とした。財務省、金塊など129トンも保有「ためすぎ」指摘、使用目的は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4a44da94370da4fa5d585204249ee90ec0599bd
7: 2021/11/05(金) 20:19:29.89 通りすがりの株投資情報通
徳川埋蔵金かな?
4: 2021/11/05(金) 20:18:55.75 通りすがりの株投資情報通
これ半分悪の組織だろ
6: 2021/11/05(金) 20:19:23.63 通りすがりの株投資情報通
007で見た
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
8: 2021/11/05(金) 20:19:42.34 通りすがりの株投資情報通
こう言うのは溜めておいていざと言うときに持っていたらええやろ
11: 2021/11/05(金) 20:20:34.38 通りすがりの株投資情報通
金129トンってどんな場所に保管するんやろ
13: 2021/11/05(金) 20:20:43.77 通りすがりの株投資情報通
円なんかで持ってるより金で持ってた方が値上がりする流やん今
14: 2021/11/05(金) 20:20:51.78 通りすがりの株投資情報通
文明と貨幣経済が崩壊した後に金本位制を再導入するのに必要だぞ
17: 2021/11/05(金) 20:21:54.70 通りすがりの株投資情報通
これ材料として使う目的が無いのに換金性の高い資産持ち続けるのはアカンってことじゃないの?
20: 2021/11/05(金) 20:22:10.31 通りすがりの株投資情報通
ちゃんと未来に残してたのは見直したわ
アメリカも高騰予期して自国の石油使ってないからな
21: 2021/11/05(金) 20:22:10.99 通りすがりの株投資情報通
円を紙くずにする政策やってるのになぜ売るのか
22: 2021/11/05(金) 20:22:23.75 通りすがりの株投資情報通
通貨で持つよりよくね?って思うんやがアカンの?
23: 2021/11/05(金) 20:22:45.28 通りすがりの株投資情報通
金本位制を冗談で復活させようや
24: 2021/11/05(金) 20:22:58.04 通りすがりの株投資情報通
金本位制に回帰したときに役に立つのでセーフ
25: 2021/11/05(金) 20:23:12.25 通りすがりの株投資情報通
各国ゴールド保有量増やしてんのにどういう指摘やねん
29: 2021/11/05(金) 20:23:27.71 通りすがりの株投資情報通
日本の公的部門が保有してるのは765.18トンらしいが財務省の分は入ってなかったんやな
35: 2021/11/05(金) 20:23:49.91 通りすがりの株投資情報通
黄金に魅せられてるな
36: 2021/11/05(金) 20:23:58.14 通りすがりの株投資情報通
そもそも造幣局って国の機関やのにポンポン記念貨幣発行して高値で売ってるけど一体国民にどういうメリットがあってやってるんや?
47: 2021/11/05(金) 20:25:19.59 通りすがりの株投資情報通
>>36
通貨発行益を得ることができるからそれは国庫に入るし結果的には国民のためになるやろ。記念硬貨買うやつは金余ってんだから。
38: 2021/11/05(金) 20:24:31.91 通りすがりの株投資情報通
金あるなら税金取るなよ
44: 2021/11/05(金) 20:25:15.32 通りすがりの株投資情報通
埋蔵金あって草
46: 2021/11/05(金) 20:25:18.05 通りすがりの株投資情報通
売却先が怪しすぎる
50: 2021/11/05(金) 20:25:39.62 通りすがりの株投資情報通
イーロンマスクならポケットマネーで買えそう
62: 2021/11/05(金) 20:27:44.61 通りすがりの株投資情報通
こっちの方が詳しいな
朝日新聞は政府憎しで軽くしか書いてないし
https://www.sbbit.jp/article/fj/51200
81: 2021/11/05(金) 20:30:10.36 通りすがりの株投資情報通
>>62
草
全然印象ちゃうやんけ
報道しない自由やなまさに
63: 2021/11/05(金) 20:27:52.10 通りすがりの株投資情報通
金で持ってたほうが絶対価値高かったやろ
余計な難癖つけたせいで目減りしてるわ絶対
64: 2021/11/05(金) 20:28:00.40 通りすがりの株投資情報通
日本の金準備はイタリアやスイスにさえ劣る
日本はなぜ金への興味を失ってしまったのか
68: 2021/11/05(金) 20:28:30.79 通りすがりの株投資情報通
>>64
江戸時代あたりからそうやん
71: 2021/11/05(金) 20:28:53.41 通りすがりの株投資情報通
>>68
そのせいで金が流出した
79: 2021/11/05(金) 20:29:34.76 通りすがりの株投資情報通
>>64
ワイ三菱マテリアルで買付してる金がそろそろ200g超えるわ
インゴットにして机に飾りたい
78: 2021/11/05(金) 20:29:33.24 通りすがりの株投資情報通
会計検査院「う~んこれは会計!w」
80: 2021/11/05(金) 20:29:46.62 通りすがりの株投資情報通
安い時に買って高い時に売るのは基本やろ
優秀じゃん
82: 2021/11/05(金) 20:30:14.72 通りすがりの株投資情報通
これだけ大量の金を市場にそのまま放出するとインパクト大きいからな。
15: 2021/11/05(金) 20:20:54.06 通りすがりの株投資情報通
投資じゃね?
純金積立って奴やろ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
米国株「助けて!アマゾンの業績悪化の影響でダウが一時1,000ドル以上暴落しちゃったの、今週は反発してくれるよね!?」
2022/04/30(土) 06:08:16.63 通りすがりの株投資情報通 29日のニューヨーク株式市場は、IT大手アマゾンの業績悪化をきっかけに企業業績の先…
-
スシロー「ペロペロのせいで株価が暴落し168億円の含み損発生した!」
2023/02/01(水) 22:52:56.49 通りすがりの株投資情報通 作家の門田隆将氏が1日、自身のツイッターを更新。回転ずしチェーン店「スシロー」の店…
-
俺1500万円貯めて株式投資を始めるも1年で350万円もの損失を抱えてしまう。
2020/01/30(木) 04:38:15.12 通りすがりの株投資情報通 もうやめたほうがええよな!? 2: 2020/01/30(木) 04:38:58.…
-
で、結局NISAでオールカントリーとS&P500どっち買えばいいの?
1: 2023/12/26(火) 21:56:18.71 通りすがりの株投資情報通 あれ同じじゃない? 4: 2023/12/26(火) 21:58:27.05…
-
ぼく「株価急落してるけどNISAどうすんの」NISA民「NISAは長期投資だから」ぼく「答えになってないけど」
1: 2025/04/12(土) 10:49:38.200 通りすがりの株投資情報通 なぜ今が下り坂の頂点である可能性を考えないのか 2: 2025/04/12…
レスを投稿する(名前省略可)