米国株、逝く

2022/04/27(水) 00:22:02.39 通りすがりの株投資情報通
ナスダック3%下落
もう終わりだよこの市場
2: 2022/04/27(水) 00:22:22.78 通りすがりの株投資情報通
SP500も約2%下げ
3: 2022/04/27(水) 00:22:45.77 通りすがりの株投資情報通
これから数回の利上げとQTもあるのにこれはアカンでしょ
4: 2022/04/27(水) 00:23:01.93 通りすがりの株投資情報通
ワイの個別株は昨日の暴落から奇跡の復活(途上)を遂げた
6: 2022/04/27(水) 00:23:35.40 通りすがりの株投資情報通
>>4
今に落ちるぞ
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
5: 2022/04/27(水) 00:23:06.50 通りすがりの株投資情報通
まさか織り込んでないなんてことはないよな
7: 2022/04/27(水) 00:23:45.62 通りすがりの株投資情報通
何回もモミモミしてくでしょ
8: 2022/04/27(水) 00:24:20.06 通りすがりの株投資情報通
円安無ければそろそろ含み損なんだが
2年かけて積み立ててきたワイの含み益が
9: 2022/04/27(水) 00:24:26.77 通りすがりの株投資情報通
ワイ来月からダウ積立開始や
もっと下げてくれや
14: 2022/04/27(水) 00:25:05.12 通りすがりの株投資情報通
>>9
QT始まるまで待った方がいい
16: 2022/04/27(水) 00:25:16.02 通りすがりの株投資情報通
レバナス民とかすっかり聞かなくなった
25: 2022/04/27(水) 00:26:54.55 通りすがりの株投資情報通
>>16
Twitter見たら買場買場うるさいぞ
こりゃまだまだ底は深そうだ
17: 2022/04/27(水) 00:25:28.70 通りすがりの株投資情報通
ワイの塩漬け中国株ついに▲50%になりそうで草生える
33: 2022/04/27(水) 00:28:43.91 通りすがりの株投資情報通
>>17
去年の2月頃に一時期流行ったやつか
ワイも塩漬けしてるわ
21: 2022/04/27(水) 00:26:12.70 通りすがりの株投資情報通
株が下がると仮想通貨も落ちるのやめてほしい
きみたち関連性ないよね(キレ気味)
30: 2022/04/27(水) 00:27:49.29 通りすがりの株投資情報通
>>21
あるやろ
23: 2022/04/27(水) 00:26:26.64 通りすがりの株投資情報通
っぱ円よ
27: 2022/04/27(水) 00:27:35.41 通りすがりの株投資情報通
>>23
それは流石に無いわ
29: 2022/04/27(水) 00:27:48.93 通りすがりの株投資情報通
なんでこんな落ちてるん?なんか要素あったっけ
32: 2022/04/27(水) 00:28:39.65 通りすがりの株投資情報通
>>29
利上げちゃうの
39: 2022/04/27(水) 00:29:30.78 通りすがりの株投資情報通
>>29
利上げとQT控えてるからやで
ウクライナとかは関係ない
72: 2022/04/27(水) 00:34:49.05 通りすがりの株投資情報通
ネットフリックス
11月 700ドル
今 199ドル
マイナス71%www
怖ぇぇよ
90: 2022/04/27(水) 00:39:50.77 通りすがりの株投資情報通
>>72
数台ドルでこういうの結構あるよな
91: 2022/04/27(水) 00:39:55.62 通りすがりの株投資情報通
>>72
下り最速
85: 2022/04/27(水) 00:38:07.27 通りすがりの株投資情報通
ウクライナ始まって下がっても戻したやんけ
米国ETFは握ったまま気絶しとけ
ワイの遺言や
96: 2022/04/27(水) 00:40:52.36 通りすがりの株投資情報通
>>85
まあ暴落しても1年待てば速攻高値更新するのは何度も歴史が証明してるからな
今回も戦争終わったらもう最高値よ
109: 2022/04/27(水) 00:43:12.08 通りすがりの株投資情報通
>>96
戦争より利上げとQTだろ
106: 2022/04/27(水) 00:42:52.12 通りすがりの株投資情報通
ネトフリだけじゃなくディズニー+とかのサブスクも下がってるし、コロナバブル弾けただけやんね
169: 2022/04/27(水) 00:53:09.56 通りすがりの株投資情報通
損切りの重要性とか散々言われてたのに今はガチホ推奨なんよな
わいには損眺めながら更に突っ込むとか絶対無理やわ
176: 2022/04/27(水) 00:53:47.58 通りすがりの株投資情報通
>>169
個人が損切りするまで上がらんで
181: 2022/04/27(水) 00:54:57.40 通りすがりの株投資情報通
>>169
個別は損切り、指数はガチホや
性質が全然違う
198: 2022/04/27(水) 00:59:04.29 通りすがりの株投資情報通
来年かと思ったけど今年後半リセッションきそう
政策金利上げるペースヤバいやろこれ
203: 2022/04/27(水) 01:00:13.05 通りすがりの株投資情報通
>>198
残りの全部で0.5上げるのは当たり前
0.75もあるとか言われてて草や
206: 2022/04/27(水) 01:00:47.19 通りすがりの株投資情報通
>>203
あー日米の金利差が
208: 2022/04/27(水) 01:01:08.62 通りすがりの株投資情報通
資産運用も投資信託の積立とかはまあ良いことだと思うけど結局大事なのは収入力を上げることなんだよな
てことではよ寝て仕事頑張りなさい
212: 2022/04/27(水) 01:02:04.82 通りすがりの株投資情報通
>>208
セイロンやな
236: 2022/04/27(水) 01:11:36.37 通りすがりの株投資情報通
>>212
スリランカはデフォルトしたで
44: 2022/04/27(水) 00:30:01.06 通りすがりの株投資情報通
日本株も吊られて逝くのほんとやめろや
52: 2022/04/27(水) 00:31:04.52 通りすがりの株投資情報通
>>44
連れて下げるのにアメほどのリバは無いというな
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
株初めて二週間の俺ちゃんの収益をご覧くださいw
2020/04/30(木) 19:05:59.43 通りすがりの株投資情報通 +540円! 2: 2020/04/30(木) 19:06:11.28 通りすがり…
-
無限緩和で熱狂するテスラ株、時価総額がトヨタ自動車に迫る規模まで成長!
2020/06/17(水) 20:58:42.69 通りすがりの株投資情報通 世界の株式市場では大規模な金融緩和政策に支えられた余剰マネーが成長株に向かう基調が…
-
小学生、アメリカ株投資を始めてしまうw
1: 2020/09/21(月) 18:32:05.89 0 2: 2020/09/21(月) 18:36:11.72 0 暴落フラグやんけ 3: 2020/0…
-
いきステ従業員の俺、コロナで更に100店舗潰れて死亡
1: 2020/06/08(月) 15:14:50.57 通りすがりの株投資情報通 もう他のお仕事探すわ 2: 2020/06/08(月) 15:15:28.3…
-
「老後2000万円問題が心配なの?」つみたてNISAとiDeCoなら40歳からでも余裕でクリア可能
1: 2021/03/09(火) 23:36:48.30 通りすがりの株投資情報通 「老後2000万円問題」が波紋を広げて以来、注目を集めているのがiDeCo(…
レスを投稿する(名前省略可)