楽天「楽天モバイル債の件だけど年利0.72%(税引前)に決定したの、買ってね!」

2022/05/31(火) 17:15:09.94 通りすがりの株投資情報通
「楽天モバイル債」年利0.72%に決定 個人から資金調達 
 2022年05月31日 14時29分 公開
楽天グループは、個人向け3年債「楽天モバイル債」の年利率を0.72%に決め、5月30日に発行を始めた。
総額1500億円の普通社債。楽天モバイルの基地局整備などで巨額の赤字を計上し、財務が悪化する中、個人投資家から資金を調達する。
申し込みは6月10日まで。払込期日は6月13日。日本格付研究所による格付けは「A」。買付単位は50万円以上、50万円単位。 
 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2205/31/news136.html
3: 2022/05/31(火) 17:16:32.12 通りすがりの株投資情報通
うわぁ、紙くずになりそうだな
75: 2022/05/31(火) 17:41:31.65 通りすがりの株投資情報通
>>3 
 なるわけねーだろ
5: 2022/05/31(火) 17:17:01.59 通りすがりの株投資情報通
50万円でなんと1年後に3600円ももらえるよ!!! 
 らーくてんモバーイル!債
23: 2022/05/31(火) 17:21:15.11 通りすがりの株投資情報通
>>5 
 そこから税金引かれます
408: 2022/05/31(火) 22:04:52.89 通りすがりの株投資情報通
>>5 
 50万だけ買う貧乏人は買うんじゃねーよ
 1億円買えば1年72万だぞ
 お得じゃん
425: 2022/05/31(火) 22:55:12.53 通りすがりの株投資情報通
>>408 
 どーぞどーぞ(笑) 
 まずお前から手本見せてくれ(笑)
8: 2022/05/31(火) 17:18:00.14 通りすがりの株投資情報通
楽天グループ債じゃなくて楽天モバイル債なところがポイント
10: 2022/05/31(火) 17:18:33.70 通りすがりの株投資情報通
米国債買った方が利回りええやろ
143: 2022/05/31(火) 18:20:13.46 通りすがりの株投資情報通
>>10 
 為替リスクあるやで円安で逃げ切れたら良いけどな
202: 2022/05/31(火) 18:50:12.41 通りすがりの株投資情報通
>>143 
 円安圧力ある今ならドル建てで買えばむしろプラス
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
  	   	        
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
12: 2022/05/31(火) 17:18:54.85 通りすがりの株投資情報通
大和証券 楽天証券 みずほ証券 三菱UFJモルガン・スタンレー証券 野村證券「売れ残ったらまずいので買ってくださ~い」
13: 2022/05/31(火) 17:19:21.43 通りすがりの株投資情報通
こんなチンケな金利でジャンク債を買う物好きなんているのかな
109: 2022/05/31(火) 18:01:35.83 通りすがりの株投資情報通
>>13 
 年利72%でも集まるか、ってレベルだよね。
145: 2022/05/31(火) 18:21:01.93 通りすがりの株投資情報通
>>109 
 72%なら2000万円突っ込むわw
22: 2022/05/31(火) 17:21:00.48 通りすがりの株投資情報通
楽天市場で50万円使ったほうがマシ
115: 2022/05/31(火) 18:06:37.68 通りすがりの株投資情報通
>>22 
 本当これw
28: 2022/05/31(火) 17:22:30.02 通りすがりの株投資情報通
こんなの買うアホいるのか?
111: 2022/05/31(火) 18:02:25.88 通りすがりの株投資情報通
>>28 
 社員は買わないと懲戒解雇でしょ。
61: 2022/05/31(火) 17:33:46.74 通りすがりの株投資情報通
50万の0.72%なら楽天カード作って5000ポイント貰った方がいいな
72: 2022/05/31(火) 17:39:28.25 通りすがりの株投資情報通
ハイリスクノータリーン
74: 2022/05/31(火) 17:40:05.16 通りすがりの株投資情報通
俺は1000万ほど買おうと思う
84: 2022/05/31(火) 17:46:51.49 通りすがりの株投資情報通
0.72って50万で360円?
87: 2022/05/31(火) 17:47:51.67 通りすがりの株投資情報通
>>84 
 だね 
 最低ロットだと
88: 2022/05/31(火) 17:48:11.70 通りすがりの株投資情報通
>>84 
 360円じゃないよ3600円 
 税引き後2880円ぐらい
91: 2022/05/31(火) 17:48:49.02 通りすがりの株投資情報通
>>88 
 そうだわごめんw 
 なんか楽天=ドケチのイメージあってすまん
85: 2022/05/31(火) 17:47:10.59 通りすがりの株投資情報通
個人に降ってくる社債は全部ゴミ
CDSとの差で利益が出るんなら、機関投資家が買っとる
90: 2022/05/31(火) 17:48:21.72 通りすがりの株投資情報通
名前は楽天モバイル国債だけど発行は楽天本体だから倒産リスクは少ないよね?
108: 2022/05/31(火) 18:01:08.05 通りすがりの株投資情報通
>>90 
 広大集団やドイツ銀行も倒産していないから 
 3年以内にいきなり倒産はほぼない
104: 2022/05/31(火) 17:58:32.62 通りすがりの株投資情報通
こんなの買う人いるの? 
 どこら辺が魅力的な部分なの?
107: 2022/05/31(火) 17:59:12.60 通りすがりの株投資情報通
楽天もばいるううう! 
 日本の金利は安すぎる! 
 楽天モバイル債 UN-LIMITはじまる! 
 こっちの都合で「Rakuten UN-LIMIT II」へ移行するのは大目にみてちょw
110: 2022/05/31(火) 18:02:16.06 通りすがりの株投資情報通
こんなん買うならVYM買うわ
113: 2022/05/31(火) 18:04:37.95 通りすがりの株投資情報通
米国債 3% 
 トヨタ債 2.5% 
 楽モバ債 0.721%
う~んこの
122: 2022/05/31(火) 18:09:41.94 通りすがりの株投資情報通
ぶっちゃけ社員に強制的に買わせて事実上の給料削減だろ 
 最悪楽天モバイル潰せばいいわけだし
123: 2022/05/31(火) 18:10:22.71 通りすがりの株投資情報通
従業員のボーナス現物支給(モバイル債)すればいいじゃん
142: 2022/05/31(火) 18:18:43.93 通りすがりの株投資情報通
米国債3%って考えるとなあ 
 どんなやつが買うのかな
171: 2022/05/31(火) 18:36:35.58 通りすがりの株投資情報通
買った人いますか?
176: 2022/05/31(火) 18:38:10.14 通りすがりの株投資情報通
>>171 
 2000万買う予定だ
177: 2022/05/31(火) 18:38:36.89 通りすがりの株投資情報通
>>176 
 すごい
180: 2022/05/31(火) 18:39:23.60 通りすがりの株投資情報通
SBI債よりはいいんでないの。 
 流石に3年以内での倒産は気にしなくていいだろうし。
174: 2022/05/31(火) 18:37:57.55 通りすがりの株投資情報通
楽天レバナスに突っ込むよりマシ
175: 2022/05/31(火) 18:38:02.33 通りすがりの株投資情報通
楽天モバイル無料くらいの特典つけろ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
- 
							
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
 - 
							
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
 - 
							
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
 - 
							
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
 
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
- 
					
					株の信用取引ってどうなの?
					
2020/06/20(土) 05:17:02.362 通りすがりの株投資情報通 うまうまできる? 2: 2020/06/20(土) 05:17:49.393 通…
 - 
					
					新NISA民、気付く「メンタルがやられる…やっぱり絶対減らない貯金がいいのか?」
					
1: 2024/02/20(火) 18:15:04.97 通りすがりの株投資情報通 とうとう気付いた模様 2: 2024/02/20(火) 18:15:44.4…
 - 
					
					「口座に金置いとくのはアホ、投資しろ」←正気か!?
					
1: 2019/12/31(火) 02:19:02.57 通りすがりの株投資情報通 投資は資金減る可能性あるけど、口座に預金しとけば資金減るリスクゼロなんやが?…
 - 
					
					株の配当が激減してるんですが⤵
					
2020/06/27(土) 13:04:42.690 通りすがりの株投資情報通 どうすりゃええですかこれ 2: 2020/06/27(土) 13:04:55.4…
 - 
					
					積み立てNISAでインド株のファンドに投資するか迷っている
					
1: 2024/02/12(月) 09:10:11.594 通りすがりの株投資情報通 成長はすると思うが為替で損しそうなイメージ 2: 2024/02/12(月…
 


												
												
												
												
レスを投稿する(名前省略可)