ミスター円と呼ばれる為替のスペシャリストが断言「円安がプラスの時代は終わった」

2022/06/03(金) 13:28:27.64 通りすがりのFX情報通
2日の外国為替市場で再び円安が進み、3週間ぶりに1ドル=130円台まで下落した。約20年ぶりの円安水準が続き、輸入品の高騰などが心配されている。1990年代後半に大蔵省(現財務省)の財務官として円安阻止の為替介入を手がけ、「ミスター円」と呼ばれた榊原英資・インド経済研究所理事長は、今の状況をどうみるのか。財務官の後輩にあたる黒田東彦(はるひこ)氏が総裁を務める日本銀行の金融緩和の評価についても、たずねた。
強い円は日本の国益だ
――今の円安は、日本にとってプラスですか。
「円安が日本にプラスだという時代は終わった。昔は国内で製造したモノの輸出を促進するのでプラスと言われたが、今は企業の国際的な活動が活発になり、東南アジアや米国に進出して現地でモノをつくるので、投資には(現地でより多くのドルに換えられる)円高の方がプラスだ。円安が進むと、輸入品の物価が高くなり、消費者目線でもプラスではない」
「大蔵省時代に米財務長官だったロバート・ルービンは『強いドルは米国の国益だ』と言った。ルービン流に言えば、今や『強い円は日本の国益だ』と言い切っていいと思う」
――円安はどの水準まで進むとみていますか。「今は米国が金融引き締めに…
https://www.asahi.com/articles/ASQ6274SZQ61ULFA00W.html?ref=tw_asahi
12: 2022/06/03(金) 13:32:15.56 通りすがりのFX情報通
食料、エネルギーを輸入してる少子化の国が通貨安で喜ぶ方がどうかしてる
15: 2022/06/03(金) 13:33:26.97 通りすがりのFX情報通
円高時代は最高だったもんな
最新CPU積んだノートPCが5万円でメモリもグラボも爆安
食品関係も値下げ競争がすごかった
16: 2022/06/03(金) 13:34:05.18 通りすがりのFX情報通
昔は物価が安いとかいって中国や途上国を馬鹿にしてたんだろ
逆になったなwww
17: 2022/06/03(金) 13:34:05.61 通りすがりのFX情報通
円の価値が下がり続けて、喜ぶバカなんていないだろ
93: 2022/06/03(金) 13:59:16.86 通りすがりのFX情報通
>>17
為替で嬉しいも悲しいもない
25: 2022/06/03(金) 13:36:26.00 通りすがりのFX情報通
円安になるだけで自動的にGDP上がるんだが?
149: 2022/06/03(金) 14:12:23.90 通りすがりのFX情報通
>>25
ドル建てなんだから、下がるだろ
29: 2022/06/03(金) 13:38:09.27 通りすがりのFX情報通
じゃあ円高にしよう
誰か円買いまくってくれ
247: 2022/06/03(金) 15:24:27.41 通りすがりのFX情報通
>>29
政府介入しなきゃ勝手になるよ
政府介入が癌なんだよ
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
30: 2022/06/03(金) 13:38:11.42 通りすがりのFX情報通
今までしてきた投資の回収についても触れろよ
ここ10年企業の海外投資凄まじかったぞ
32: 2022/06/03(金) 13:39:28.46 通りすがりのFX情報通
アメリカはドル安になるから、どのみち円は高くなるよ。
33: 2022/06/03(金) 13:39:35.54 通りすがりのFX情報通
もともと消費者目線から見ると、円安でプラスになることなんて何もないんじゃないの?
43: 2022/06/03(金) 13:43:36.78 通りすがりのFX情報通
>>33
そだよ
選挙の票のために円高=悪、円安=正義とずっと国民を洗脳し続けてきただけのこと
38: 2022/06/03(金) 13:41:45.92 通りすがりのFX情報通
でももう日本は1ドル100円切るような円高になることはない
少子高齢化でオワコン一直線だし
42: 2022/06/03(金) 13:43:31.77 通りすがりのFX情報通
食料もエネルギーもドルで仕入れ
ワクチンですらドルで大量に支払ってるからな
45: 2022/06/03(金) 13:43:53.33 通りすがりのFX情報通
ドル預金してる俺は、円安大歓迎!
$1=200円ぐらいをとりあえず目指せ
47: 2022/06/03(金) 13:44:19.88 通りすがりのFX情報通
わし、外貨建て資産持ってるけどウハウハやでしかし。
53: 2022/06/03(金) 13:45:32.38 通りすがりのFX情報通
円安がプラスになるように動け
58: 2022/06/03(金) 13:47:04.83 通りすがりのFX情報通
>>53
つまり外国人観光客の受け入れだな
数少ない円安のメリットがこれ
59: 2022/06/03(金) 13:47:08.11 通りすがりのFX情報通
円高、物価安で得する人
年金生活者、生活保護受給者、アルバイト
112: 2022/06/03(金) 14:03:20.35 通りすがりのFX情報通
今日より明日の方が物が高くなるんだよ
そら経済は動くわ強制的に
134: 2022/06/03(金) 14:09:19.99 通りすがりのFX情報通
素直に円安を喜んだほうがいい
円安でメリットが無いなら日本の産業が壊滅したからだ
壊滅したならあとはジリ貧で時間をかけて北朝鮮や戦後焼け野原に戻る
138: 2022/06/03(金) 14:10:11.60 通りすがりのFX情報通
そもそもアメリカが段階的に金利を上げることを織り込んでてのドル高で
本当に金利を上げていくかは分からない
146: 2022/06/03(金) 14:12:00.11 通りすがりのFX情報通
>>138
ハイパーインフレしてるからね、バイデンもFRBもはよ利上げしなきゃヤバいって焦ってるよ
167: 2022/06/03(金) 14:19:15.54 通りすがりのFX情報通
最近の『円安』はアメリカのハイパーインフレのとばっちりだから
174: 2022/06/03(金) 14:24:05.10 通りすがりのFX情報通
最高益企業続出だけど
隠居老人はもうスッ混んでろよ
179: 2022/06/03(金) 14:25:57.73 通りすがりのFX情報通
>>174
それで日本人労働者の平均賃金上がった?
184: 2022/06/03(金) 14:28:16.92 通りすがりのFX情報通
企業は最高益なのに

185: 2022/06/03(金) 14:29:51.03 通りすがりのFX情報通
社蓄の給料なんか上げる必要なし
変わりはいくらでもいるしな
188: 2022/06/03(金) 14:31:41.80 通りすがりのFX情報通
>>185
宅配や水道管の交換やってくれよ
213: 2022/06/03(金) 14:47:35.27 通りすがりのFX情報通
でも円安のおかげで
過去最高の税収入なんだろ?
221: 2022/06/03(金) 14:53:53.52 通りすがりのFX情報通
>>213
輸出産業は明らかにプラス方向に進んでる
当たり前だが
急激な変化に輸入が間に合ってない
鋼材は常に不足中
214: 2022/06/03(金) 14:49:03.55 通りすがりのFX情報通
逆張りの天才、榊原様であるぞ
この人がこんな発言したら必ず市場は好転する
ありがたや~
269: 2022/06/03(金) 17:04:14.57 通りすがりのFX情報通
円高でよい。
株主資本主義位だからだ円安は
191: 2022/06/03(金) 14:32:43.25 通りすがりのFX情報通
135円くらいはいきそうだな
Fxは稼ぎ時
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
FXはじめて2ヶ月経過した俺、めちゃくちゃ上手くなる
1: 2021/08/14(土) 03:20:32.995 通りすがりのFX情報通 ほんとにすごい 2: 2021/08/14(土) 03:22:10.216 …
-
ドコモ「おまえの信用スコアこれなw」利用状況をもとに個人の信用スコアを算出し、金融機関に提供するサービスを発表。
1: 2018/10/17(水) 13:56:23.37 通りすがりの株投資情報通 NTTドコモは17日、スマートフォン(スマホ)の利用状況など複数のデータを解…
-
俺、FXで人生奪還を決意。まずはポン円がよく動くしこいつを極めたい。
2019/04/10(水) 02:27:22.995 通りすがりのFX情報通 応援してくれよな 2: 2019/04/10(水) 02:27:40.451 通り…
-
株ってその時安いからといってすぐに買えるわけじゃないんだな。
2018/12/03(月) 21:16:28.304 通りすがりの株投資情報通 全然知らんかったわ 4: 2018/12/03(月) 21:17:05.333 …
-
「新型肺炎でパンデミック!?日本円買わなきゃ(使命感)」一時1$=108円台まで円高が進行!
2020/01/27(月) 17:57:45.69 通りすがりのFX情報通 東京円、一時108円台 対ドル、ユーロで急騰 2020/1/27 17:55 (JS…
レスを投稿する(名前省略可)