つみたてNISAを始めようと思うんだけど全世界株式ってのを買えばいいんだよな?

2023/04/16(日) 07:34:43.302 通りすがりの株投資情報通
全世界株式(オールカントリー)と全世界株式(除く日本)ってどっちがいいの?
お前らどっちにしてる?
27: 2023/04/16(日) 08:42:02.803 通りすがりの株投資情報通
オールカントリーって時価総額に応じて勝手に比率変えてくれるんだよな
つまり将来日本がウンコカスになったら比率を下げてくれるってことだろ?
今は6%だけど1%とかに
29: 2023/04/16(日) 08:50:49.626 通りすがりの株投資情報通
>>27
そういうこと
4: 2023/04/16(日) 07:36:36.504 通りすがりの株投資情報通
日本ってこれから人口減るし給料も上がらないしで伸びることは考えられないんだが株は別問題なの?
10: 2023/04/16(日) 07:50:25.322 通りすがりの株投資情報通
>>4
人口が減るってことは現在の流通量換算で一人あたりの総取得量が増えるわけだから流通貨幣価値は下がるから自ずとインフレするでしょ
11: 2023/04/16(日) 07:51:58.416 通りすがりの株投資情報通
>>10
インフレすると株は上がる?
13: 2023/04/16(日) 07:53:51.292 通りすがりの株投資情報通
>>11
当然上がる
人口減少とともに貯金の価値が下がり金融資産の価値が上がる
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
5: 2023/04/16(日) 07:39:23.843 通りすがりの株投資情報通
どっちでも大して変わらんやろ
まあぶっちゃけ成長率考えたら日本抜きのが伸びそうではある
ただ世界経済がこの先恐慌とかにならないとも限らない
7: 2023/04/16(日) 07:42:20.569 通りすがりの株投資情報通
全世界株式(オールカントリー)にしてるよ
日本除くというのは、別途日本株を十分に持ってる人用じゃないかな
8: 2023/04/16(日) 07:42:37.058 通りすがりの株投資情報通
俺なら日本抜きだな
個別株買ってるし
9: 2023/04/16(日) 07:43:39.579 通りすがりの株投資情報通
これから伸びるかどうかの予想も含めて今の株価に織り込まれてるから、これから米国経済が伸びるとか日本は低迷するとか考えても仕方ないぞ。
12: 2023/04/16(日) 07:53:30.877 通りすがりの株投資情報通
分散投資の観点で言えば日本も含めたほうがいい
この前バフェットも日本株買い増したって言ってたし何があるか分からんよ
14: 2023/04/16(日) 07:53:57.324 通りすがりの株投資情報通
積み立てだったらあまり考えずに全米と全世界あたりに塩漬けに汁
投資というより定期預金と思え
15: 2023/04/16(日) 07:55:45.723 通りすがりの株投資情報通
俺も聞きたいんだがかなり円安の今も積立てした方がいいの?
110円位になってから一気に投入した方がいいと思ってるんだけど
16: 2023/04/16(日) 07:56:45.660 通りすがりの株投資情報通
>>15
そういうの気にせず出来るのが積立投資だよ
やるなら今すぐだね
17: 2023/04/16(日) 07:57:31.639 通りすがりの株投資情報通
>>15
人口統計と比例して為替価値が変動するのは既にデータとして出てる
18: 2023/04/16(日) 07:58:15.803 通りすがりの株投資情報通
>>15
いつ円高になるかわからないしもっと円安になるかもしれない
いつ株価が上がるか下がるかわからない
わからないからひたすら積み立てし続けるのが、結局1番良いと言われている
19: 2023/04/16(日) 08:00:28.502 通りすがりの株投資情報通
>>15
結局米国株とかも世界恐慌とかリセッション来るって言われてたのに上がってるからなあ
無心で積立するのが一番良いと思うわ
22: 2023/04/16(日) 08:16:45.348 通りすがりの株投資情報通
分散しとけ
28: 2023/04/16(日) 08:42:47.456 通りすがりの株投資情報通
日本の人口が減ったとしても世界の人口が増えれば需要は増える可能性あるからな
内需株は魅力薄いけど外需は良いだろう
26: 2023/04/16(日) 08:38:47.600 通りすがりの株投資情報通
オールカントリーの考え方は、全世界の株買っておけば、どこの国が伸びても大丈夫でしょ?ってものだから
30: 2023/04/16(日) 09:25:41.843 通りすがりの株投資情報通
じゃあオルカン最強じゃん
31: 2023/04/16(日) 09:26:40.477 通りすがりの株投資情報通
>>30
最強という人確かに多いね
俺も全世界派だわ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
iDeco加入者が30万人→138万人に激増、節税になると人気に!
2019/12/05(木) 00:59:25.15 通りすがりの株投資情報通 「今年は年末調整の還付金に期待してるの」 昼休みに同僚と年末調整の話をしていたら、…
-
日本人サン、「追証」というキーワードに突然関心を持ち始めてしまうwwww
1: 2024/08/05(月) 10:04:32.71 通りすがりの株投資情報通 https://trends.google.co.jp/trends/exp…
-
12月のIPO、32社も上場するもんだから公募割れ続出の無限地獄と化してしまう。
1: 2021/12/27(月) 18:14:04.68 通りすがりの株投資情報通 2021年の新規株式公開(IPO)は活況が続いた。 2: 2021/12/2…
-
楽天が353億円の最終赤字、携帯は勿論EC事業すら赤字。この先生き残るには!?
2020/05/13(水) 17:51:55.40 通りすがりの株投資情報通 楽天が13日発表した2020年1~3月期の連結決算(国際会計基準)は、最終損益が3…
-
投資のためだけに貯金してきた、どの会社の株を買おう?
2020/06/22(月) 17:06:04.746 通りすがりの株投資情報通 この投資のためだけに貯金してきた。 知識0だから教えてほしい 29: 2020/…
レスを投稿する(名前省略可)