政府「投資はじめろ、儲かるぞ」→ 個人株主数のべ7,000万人を突破、株式保有金額は131兆円超!

2023/07/08(土) 00:51:50.80 通りすがりの株投資情報通
個人株主数7000万人で過去最多 株式保有金額は131兆円超
個人株主の数が、9年連続で過去最多を更新し、およそ7,000万人となったことがわかった。また、個人の株式保有金額も131兆円を超え、過去最高。
2022年度の東京証券取引所など、全国4つの取引所に上場する企業の個人株主の数は、のべ6,982万人となった。2021年度より521万人増え、9年連続で過去最多を更新した。
株価が上昇傾向を見せる中、少額投資の非課税制度(NISA)の活用が進んだことも、個人投資家増加の背景につながったとみられている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/662eb39384d68ef534500093a926688a5df7a1bf
3: 2023/07/08(土) 00:52:44.87 通りすがりの株投資情報通
日本人だけで7000万人?
んなーことねーよな
5: 2023/07/08(土) 00:54:14.70 通りすがりの株投資情報通
>>3
のべだから。
1人で複数の銘柄持ってれば銘柄数分人数にカウントされる。
10: 2023/07/08(土) 00:57:01.25 通りすがりの株投資情報通
>>5
複数口座持っててもあまりメリット無いけど、株やってる人はまあ複数持ってたりするな。
俺も二つ持ってるわ。
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
8: 2023/07/08(土) 00:55:32.71 通りすがりの株投資情報通
131兆円って、日本の世帯数は4900万くらいだから、1世帯あたり平均267万円の株を持ってるわけね。
結構持ってるね
12: 2023/07/08(土) 01:00:13.64 通りすがりの株投資情報通
自分語りするけど株保有6年で420万が2400万なってる
一回も売ってない、もちっぱ
24: 2023/07/08(土) 01:12:10.25 通りすがりの株投資情報通
>>12
今すぐ利確して現物に変えろ
俺はお前に忠告したからな
覚えておけよ
27: 2023/07/08(土) 01:14:27.27 通りすがりの株投資情報通
>>24
お前割といい奴
16: 2023/07/08(土) 01:03:44.85 通りすがりの株投資情報通
おーみんなやってるねー
15: 2023/07/08(土) 01:03:15.23 通りすがりの株投資情報通
今どき投資もしてないアホは一生上級の奴隷だわ
17: 2023/07/08(土) 01:03:53.64 通りすがりの株投資情報通
日本人の延べ人数で半数以上が資本家なんだけど株持ってないじゃない奴は何やってきたんだ?w
18: 2023/07/08(土) 01:04:23.11 通りすがりの株投資情報通
あー、たしかに投資がどうとか政府が宣伝してたもんね
あの頃はまだ政府の言うこと聞いちゃう人が居たんだよね
それが今ではマイナカード返納の嵐w
20: 2023/07/08(土) 01:07:01.74 通りすがりの株投資情報通
円高に動いているけど雇用統計が予想より少ないからそろそろ米国経済もリセッション突入なのかな
円は昨日から円高だからあんまり関係ないと思うけど
22: 2023/07/08(土) 01:11:19.59 通りすがりの株投資情報通
なんもしてないや
貯金もないし投資まったくわかんないが今からでも何かできるん?
23: 2023/07/08(土) 01:11:47.30 通りすがりの株投資情報通
バブル崩壊を知らない世代って
ほんと恐ろしい
26: 2023/07/08(土) 01:13:56.84 通りすがりの株投資情報通
バブル崩壊の頃は
まだ実態経済があったけど
今なんて全く実態とリンクしてない
空虚な株価だからな
これほんと恐ろしい
193: 2023/07/08(土) 06:09:52.69 通りすがりの株投資情報通
>>26
逆だよ。配当利率を見てみろ。バブルの頃は個人は裕福だが会社は対して儲けてない。今は史上空前の利益を出してる
30: 2023/07/08(土) 01:19:20.46 通りすがりの株投資情報通
余裕のある人は遊んでもいいよ
損する前提でね
でも一般人を巻き込まないでw
32: 2023/07/08(土) 01:23:49.85 通りすがりの株投資情報通
バリバリ仕事してる奴も普通に株やってるしあまり時間かけなくてもやれるのかな
35: 2023/07/08(土) 01:25:09.67 通りすがりの株投資情報通
新ニーサ開始時期と暴落が重なりそうだから買い時きそうだよなぁ
40: 2023/07/08(土) 01:28:20.29 通りすがりの株投資情報通
131兆って少ないな
50: 2023/07/08(土) 01:36:37.94 通りすがりの株投資情報通
投資だけではなく優待目的の人も増えたか
59: 2023/07/08(土) 01:43:57.05 通りすがりの株投資情報通
>>50
株主優待もバカにならない
優待目的で幾つかの株持ってるワイの知り合いのシンママは年2回の配当でキャッキャゆうて楽しんどるで?
で最近の株高で更にキャッキャゆうとる
69: 2023/07/08(土) 01:58:09.75 通りすがりの株投資情報通
やってみたけど俺にはストレスでしかなかった
184: 2023/07/08(土) 06:01:34.41 通りすがりの株投資情報通
>>69
最初のその壁を乗り越えるのが
けっこう苦痛なんだよな
92: 2023/07/08(土) 02:41:16.27 通りすがりの株投資情報通
配当が銀行より利率良いし
リーマンショック辺りから買い足してて値上がりもしてるから
思えば配当だけで元本近く貰ってるわ
103: 2023/07/08(土) 03:19:41.74 通りすがりの株投資情報通
今はスマホで売買できるからな
手数料も安いし
138: 2023/07/08(土) 04:12:48.14 通りすがりの株投資情報通
うちの部署もだいたい何かしらの株もってるもんな
投資信託も多いけど
アベノミクスの最初から株を買ってた人らは一財産になってるわ
148: 2023/07/08(土) 04:37:02.21 通りすがりの株投資情報通
絶対数は1400万人程度だろ。
つまりそれは
自社株持ちとかも含めて、
現役労働者の5ー6人に1人って割合でしかない。
多いのか、少ないのかは微妙なところ。
少ないとは言わないと思うけど、多くもないな。
152: 2023/07/08(土) 04:51:03.94 通りすがりの株投資情報通
毎月三万円投資して年率3パーだと30年でだいたい倍になる
というと聞こえはよいが、所詮月に三万円増えるだけ。しかも30年も使えないまま。
貧乏リーマンが投資する意味なんてぶっちゃけないよ
それよりまずは自己投資して給料三万円あげた方が良い
155: 2023/07/08(土) 04:54:55.92 通りすがりの株投資情報通
大半は老人でしょ
相続税で国ががっぽり吸い取って若者に再分配するべき
189: 2023/07/08(土) 06:06:02.98 通りすがりの株投資情報通
もう日本中の靴磨きが買ったな
株買ってないやつどうなるんだ
197: 2023/07/08(土) 06:14:06.43 通りすがりの株投資情報通
>>189
靴磨きが買ったってことは
後はもう落ちるだけやん
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
NTTがドコモの完全子会社化を画策、TOBの規模は4兆円!
1: 2020/09/29(火) 00:53:11.21 通りすがりの株投資情報通 【速報】 NTTがNTTドコモの完全子会社化を検討していることが分かった h…
-
配当利回り4%以上で成長してる日本株教えて!
1: 2020/10/18(日) 09:25:32.36 通りすがりの株投資情報通 日本株も始めようと思う 2: 2020/10/18(日) 09:25:53.…
-
【GPIF】年金資金を株で運用した結果大成功、2020年だけで25%超の収益率の見込み!
1: 2021/06/25(金) 18:10:27.28 通りすがりの株投資情報通 →試算値は25.32%と14年度の12.27%上回る、運用資産額も過去最高 …
-
テスラ株が年初来で55%の下⤵EVを愛する投資家に地獄を見せてしまう。
2022/12/14(水) 08:27:22.75 通りすがりの株投資情報通 テスラ株、年初来で55%下落-バリュエーションは過去最低水準に テスラの予想PER…
-
政府「iDeCo掛け金の上限を引き上げようかな、投資をもっと流行らせたいし」
1: 2024/05/22(水) 22:26:37.15 通りすがりの株投資情報通 政府は公的年金に上乗せする私的年金のiDeCo(個人型確定拠出年金、イデコ)…
レスを投稿する(名前省略可)