主席エコノミスト「24年末は1ドル130円、株価は3万2000円程度の水準になる」
1: 2023/12/13(水) 20:23:53.91 通りすがりの株投資情報通
来年の為替や株価はどうなるのか。話を聞いたのは、みずほリサーチ&テクノロジーズ主席エコノミストの酒井才介さんです。まずは来年の円相場について聞きました。
みずほリサーチ&テクノロジーズ 酒井才介 主席エコノミスト:
「2024年末の時点でドル円相場は、1ドル130円程度を予想している。2024年はアメリカ経済が景気後退する可能性が高いとみている。アメリカ経済がこれまでの利上げの影響で景気後退する。それをアメリカの中央銀行が確認したところで、インフレ率の低下度合いもみながらだが、2024年には利下げに転じる可能性が高いとみている。日米金利差でいうと、アメリカの金利が下がるということは、日米の金利差が縮小していくことを意味するので、為替でいくと円高方向の圧力として働くということになる」
ただ、そのペースは緩やかだと予想します。
みずほリサーチ&テクノロジーズ 酒井才介 主席エコノミスト:
「アメリカの景気後退の深さというところは、リーマンショックだとか、ITバブル崩壊の後のような、深刻な景気後退になる可能性は低いと思っている。円高に向かうということだが、円高に向かうペースは比較的緩やかになる可能性が高いとみている」
緩やかな円高で、株価はどうなるのか。金融大手は、軒並み株価は上昇すると予想。賃上げや物価上昇が来年も続くことなどを理由に挙げています。しかし酒井さんは金融大手とは異なる理由で、株価は上昇しづらいと見ています。
みずほリサーチ&テクノロジーズ 酒井才介 主席エコノミスト:
「3万2000円くらいの着地になるのかなと思います。2024年前半から半ばにかけて、アメリカの景気後退を中心に世界経済の停滞感が強まる、これによって株価が下押しされる。円高に向かうということは、企業収益にとって、特に製造業、自動車なんかを中心に収益を下押しする方向に動くので、為替が円高方向に向かうということは、株価の下押し要因になるとみている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/052eb3e1b6a07142945da9296e3ad538d8c4c49d
10: 2023/12/13(水) 20:25:59.44 通りすがりの株投資情報通
1ドル110円、日経平均20000切りでよろ
29: 2023/12/13(水) 20:37:19.01 通りすがりの株投資情報通
こいつよりニトリの会長の方が正確です
11: 2023/12/13(水) 20:26:16.13 通りすがりの株投資情報通
ニトリホールディングス似鳥会長「来年は円高になる」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB131IT0T11C23A1000000/
15: 2023/12/13(水) 20:27:40.40 通りすがりの株投資情報通
去年も「2023年は円高!」とか言ってたな
23: 2023/12/13(水) 20:31:58.18 通りすがりの株投資情報通
>>15
しかもデフレデフレ言ってたからな
こいつらの逆が正しいという事だなw
17: 2023/12/13(水) 20:29:25.70 通りすがりの株投資情報通
1ドル130円で日経32000円維持なら事実上の上昇
まあこういうのは当たったためしがない
いろんな人が好き勝手言えば誰かは当たるが
20: 2023/12/13(水) 20:30:08.23 通りすがりの株投資情報通
1ドル75円台が懐かしいな
21: 2023/12/13(水) 20:30:39.83 通りすがりの株投資情報通
>為替が円高方向に向かうということは、株価の下押し要因になるとみている
正しい
そして日銀がもっとも恐れていることがそれ
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
25: 2023/12/13(水) 20:35:35.22 通りすがりの株投資情報通
いいかげんな予想だな
ドルが130円で
株価が3万割れないわけないだろうに
33: 2023/12/13(水) 20:39:42.65 通りすがりの株投資情報通
>>25
というかこんなもん誰にも分かりゃしない
この人も立場上そうは言えないだけで
内心は分かりませんって思ってるよ
27: 2023/12/13(水) 20:36:22.01 通りすがりの株投資情報通
年初の水準に戻るだけ
1年そこらの行って来いを激動のように語るなと
28: 2023/12/13(水) 20:37:06.80 通りすがりの株投資情報通
アメリカ逝って中国逝ってEU逝って大恐慌だろ
36: 2023/12/13(水) 20:41:22.69 通りすがりの株投資情報通
業界の人間が一般人に下がるなんて言えるはずもなく
43: 2023/12/13(水) 20:46:38.16 通りすがりの株投資情報通
こいつらの予想が当たるのであれば我々も苦労はしないわけでな
44: 2023/12/13(水) 20:48:58.74 通りすがりの株投資情報通
なるほど。じゃあ1ドル150円、株価は3万を割るな。
45: 2023/12/13(水) 20:50:00.55 通りすがりの株投資情報通
コイツらの言う事は全く信用出来ない
ポジショントークばかりで、言う事聞いてたら大損するわ
46: 2023/12/13(水) 20:50:54.47 通りすがりの株投資情報通
来年末、だとそうかもね
来年後半辺りからアメリカ・リセッション入り説もあるし
47: 2023/12/13(水) 20:51:49.19 通りすがりの株投資情報通
今年の株価の爆上げを予想できたエコノミストはいるのだろうか?
50: 2023/12/13(水) 21:01:53.21 通りすがりの株投資情報通
来年トランプが大統領になったら130円割るよ
トランプは為替は常に牽制してくるから
52: 2023/12/13(水) 21:03:56.26 通りすがりの株投資情報通
経済疎い素人なのでよくわからんけど、みずほは今円を買ってて株は少し売ってるって感じなのかな
53: 2023/12/13(水) 21:03:57.44 通りすがりの株投資情報通
ドルの価値と円の価値でドル円が決まるわけで、ドルの価値が落ち始めている事を考えれば130円台もおかしくないだろう
ただアメリカの景気後退が起きるのであれば株価32,000円程度はないかと
55: 2023/12/13(水) 21:07:28.11 通りすがりの株投資情報通
株だけは何故か強気w
クソ株屋の適当予想だなw
57: 2023/12/13(水) 21:11:04.16 通りすがりの株投資情報通
まあ今年30000超えだって予想してなかっただろw
59: 2023/12/13(水) 21:18:21.16 通りすがりの株投資情報通
VIVANTの考察班の方がマシなレベル。
61: 2023/12/13(水) 21:21:26.80 通りすがりの株投資情報通
みずほがぬかすんなら160円いくな
株は26000てところか
65: 2023/12/13(水) 21:35:06.50 通りすがりの株投資情報通
為替は130~150のレンジ
株は欧米が景気後退に入ったら暴落もあるよ
内需が弱いし中国経済ガタガタで円安で利益嵩上げしてる状態だから
67: 2023/12/13(水) 21:43:34.21 通りすがりの株投資情報通
120円くらいだとバランスいいのだが
68: 2023/12/13(水) 21:47:51.32 通りすがりの株投資情報通
90円で頼むわ
70: 2023/12/13(水) 21:52:39.55 通りすがりの株投資情報通
アメリカの景気後退なら日本はそれ以上に景気後退だろうよw
81: 2023/12/14(木) 03:45:53.03 通りすがりの株投資情報通
やっと円安終わるのか
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さいFX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
投資信託買ったら含み益が25万円を超えたんだが、人生楽勝過ぎて怖い★
1: 2021/06/14(月) 21:49:53.305 通りすがりの株投資情報通 人生楽勝過ぎて怖い! 2: 2021/06/14(月) 21:50:10.…
-
楽天モバイル「えーと、最終赤字は4265億円(ニコッ)」
2023/05/10(水) 21:27:47.67 通りすがりの株投資情報通 楽天モバイル、22年12月期決算は営業損失4615億円と赤字拡大 先行投資続くも赤…
-
格安プラン発表したのにKDDIの株が上がらないのなんで?
1: 2021/01/13(水) 13:44:19.240 通りすがりの株投資情報通 docomoまでとはいかないがもっと上がると思ったのに 3: 2021/0…
-
野村証券「我々は2024年末の日経平均株価を38000円と予想する!」
1: 2023/11/24(金) 09:05:00.27 通りすがりの株投資情報通 日経平均、来年末3万8000円…市場で話題、野村証券の予想 最高値奪回が射程…
-
積立NISAで33,333円投資したけど今みたら32,740円になっててワロタw
2022/12/11(日) 19:23:38.796 通りすがりの株投資情報通 積立なのになんで減るんだよ! 3: 2022/12/11(日) 19:24:21…
レスを投稿する(名前省略可)