すまん、NISAに騙されて大損した奴おる?wwww

1: 2024/04/21(日) 11:08:58.14 通りすがりの株投資情報通
日本人はオルカンを買いすぎ?
新NISAで人気の米国株が家計を脅かす
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/3f4d0658f5a16d0f6946da163ca63fd684a2a1c4/
5: 2024/04/21(日) 11:10:25.48 通りすがりの株投資情報通
大損してる奴は未だにNISA初めてない奴
265: 2024/04/21(日) 12:27:32.26 通りすがりの株投資情報通
>>5
大損してる奴はジャンピングキャッチで大赤字出して涙目のコイツ
6: 2024/04/21(日) 11:10:37.41 通りすがりの株投資情報通
新NISAで始めたけどまだプラスだよ
15: 2024/04/21(日) 11:13:01.25 通りすがりの株投資情報通
ここからどうやって世界経済が伸びていくと信じているのか不思議。なんで天井で買っちゃうかな。まちゃいいのに
23: 2024/04/21(日) 11:17:05.54 通りすがりの株投資情報通
>>15
資本主義は株が右肩上がりだからな
株が右肩上がりじゃなくなったら資本主義の終焉
社会主義の配給制になるなら貨幣はいずれ無価値になるしな
252: 2024/04/21(日) 12:24:18.31 通りすがりの株投資情報通
>>15
伸びていくというか不況になると普通の政府は金を刷るからそうなると金の価値が薄まって株の額面が上がるやで
経済が伸びるかどうかはそこまで関係ないで
20: 2024/04/21(日) 11:15:51.42 通りすがりの株投資情報通
新ニーサはとてもいい仕組み。やらないやつはアホだけど、今飛び込むのがバカ過ぎる。
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
744: 2024/04/21(日) 16:28:20.35 通りすがりの株投資情報通
>>20
複利目的ならいつでも良いと思うけど
28: 2024/04/21(日) 11:18:05.46 通りすがりの株投資情報通
短期で一喜一憂する人は向いてないからすぐやめたほうがええ
30: 2024/04/21(日) 11:18:20.72 通りすがりの株投資情報通
今は時期が悪い
29: 2024/04/21(日) 11:18:06.55 通りすがりの株投資情報通
今儲かってるのは10年前に仕込んだやつ
そして10年後に儲かるのは今仕込めるやつ
今は時期が悪いばっかりで足が澄んで動けない無能はいつまで経っても底辺のまま
40: 2024/04/21(日) 11:20:37.50 通りすがりの株投資情報通
オルカン買うやつはバカ。新興国リート一択だろ。
71: 2024/04/21(日) 11:27:52.07 通りすがりの株投資情報通
小林製薬だけで234万円損して
破産したわ
73: 2024/04/21(日) 11:28:47.85 通りすがりの株投資情報通
>>71
ありえないだろwww
ストップ安なったのは一回だけで戻ったんやろ
78: 2024/04/21(日) 11:29:57.68 通りすがりの株投資情報通
>>73
ストップ安になったから売ったんだぞ!
75: 2024/04/21(日) 11:29:08.39 通りすがりの株投資情報通
てか会社の2年目の新人でもやってて驚いたわ
若い人は真面目やね
94: 2024/04/21(日) 11:34:38.72 通りすがりの株投資情報通
>>75
20代は早期リタイア目指してる人多いからね
労働から解放されたいみたい
93: 2024/04/21(日) 11:33:59.34 通りすがりの株投資情報通
EVもAIも成長するのは確実だし落ちても慌てないよ
来年になってAIは終わりましたとかあり得ないもんな
115: 2024/04/21(日) 11:39:14.32 通りすがりの株投資情報通
20年くらいほったらかしとけばいいんでしょ?
123: 2024/04/21(日) 11:41:26.92 通りすがりの株投資情報通
個人に買わせてプロが逃げる。昔から繰り返されてる手法。
130: 2024/04/21(日) 11:42:34.95 通りすがりの株投資情報通
無くなっても別にいいやって感じで月5万やってるけど全く気にしてない
いちいち気にするくらいならやらない方がいいんじゃない
169: 2024/04/21(日) 11:54:54.41 通りすがりの株投資情報通
リーマンショックの時もアメリカが原因だったのに一番最初に立ち直って、しかも最高値まで更新してんだから長期目線でSP500に投資するのは間違ってはいないだろうな。
オルカンは何とも言えない
186: 2024/04/21(日) 11:59:18.96 通りすがりの株投資情報通
暴落しても続けろっていうのは嘘
相場歴25年の俺がいうけどヤバイときは撤退することが最も大切。
見極めができるまでは少額で楽しむくらいにしとけ。
ちなみに売りも買いもやってるが最初の10年はとんでもなく負けた。
でも今はコンスタントに稼いでいる。
212: 2024/04/21(日) 12:11:06.37 通りすがりの株投資情報通
積立やるなら今がチャンスか
SP500というのを今月からやろうかね
217: 2024/04/21(日) 12:12:37.24 通りすがりの株投資情報通
>>212
為替でやられると思うので全然チャンスじゃない
今154円だよ154円
229: 2024/04/21(日) 12:17:07.11 通りすがりの株投資情報通
ハワイ行きの飛行機に庶民が一人もいないなんて状態が続くわけがないので
今が買い時のわけがない
244: 2024/04/21(日) 12:22:31.69 通りすがりの株投資情報通
間違った時はすぐ損切り
鉄則やで
259: 2024/04/21(日) 12:25:50.02 通りすがりの株投資情報通
>>244
ネットの投資関連の話題は
9割は買えという
1割は早く損切りしろと言う
利確しとけとか教えてくれる人はいないw
251: 2024/04/21(日) 12:24:01.34 通りすがりの株投資情報通
これで損切りとか言ってるやつはアホだなと思うけど止めはしないわ
肥やしになあれw
310: 2024/04/21(日) 12:41:10.84 通りすがりの株投資情報通
4月にnisaはじめたのに
早速暴落して笑うわ
同じ頃、米株もかって
もう10ドル以上下がってるわ
同じ頃債券とリートも買って暴落して笑うわ
nisa辞めました
336: 2024/04/21(日) 12:52:51.72 通りすがりの株投資情報通
積立設定して20年後まで見るな
大体儲かってる
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
高いけど美味しいと評判のロイヤルホスト、不採算店計約70店を閉店すると発表!
2020/05/14(木) 21:29:10.07 通りすがりの株投資情報通 外食大手ロイヤルホールディングス(福岡市)は14日、レストラン「ロイヤルホスト」な…
-
岸田前総理「石破総理、高齢者に投資を促すためプラチナNISAを導入しましょう。」
1: 2025/04/23(水) 15:28:21.99 通りすがりの株投資情報通 岸田前総理大臣は、高齢者の投資への参加を後押しする「プラチナNISA」の導入…
-
三井住友銀行の株を買おうと思うんだがどうよ!?
2019/11/13(水) 00:05:06.174 通りすがりの株投資情報通 資金は百万 2: 2019/11/13(水) 00:05:45.668 通りすが…
-
投資で大金持ちになろうと思ったら大金用意せなあかんってまじ???
2020/05/26(火) 13:57:00.13 通りすがりの株投資情報通 いやその金がないから投資するんやが 5: 2020/05/26(火) 13:58:…
-
【画像】31歳で資産4,239万円って言うほど勝ち組か?
1: 2023/11/02(木) 23:05:49.210 通りすがりの株投資情報通 どうなん 2: 2023/11/02(木) 23:06:30.213 通り…
レスを投稿する(名前省略可)