為替研究家「介入なしなら、円は160円20銭まで下落する可能性がある!」
1: 2024/04/18(木) 17:43:13.15 通りすがりのFX情報通
外国為替市場では円相場の急落により、日本の通貨当局による介入という脅威が迫る中でもトレーダーらの円安予想に拍車がかかっている。
JPモルガン・チェースのプライベートバンキング部門とバンク・オブ・アメリカは、対ドルで既に34年ぶりの低水準にある円にとって、160円が次の節目となる可能性があるとみている。ティー・ロウ・プライスは、円が1980年代以来の円安水準となる170円前後まで下落するリスクを指摘している。
最近の相場の動きを手がかりとするなら、この水準への道筋は以前考えられていたよりも明確かもしれない。米国の高い政策金利が長期化するとの懸念がドル買いに拍車をかけ、先週だけで1%の円安となった。日本銀行による07年以来の利上げからわずか1カ月で、円が上昇するという予測は覆された。
通貨当局が介入を実施しても円安を効果的に止められない可能性がある。ストラテジストらは、米国債利回りが上昇する中で、円は依然として米国との金利差に翻弄(ほんろう)されていると話す。日本時間16日午後0時の円相場は154円32銭と小幅に円安に振れ、今年に入ってからの下落率は9%に拡大した。
三菱UFJモルガン・スタンレー証券の植野大作チーフ為替ストラテジストは、155円を超えて円安が進むと、当局が円買い介入に踏み切る可能性が高いとみる。一方、「介入がなければ、円は1990年4月の水準である160円20銭まで下落する可能性がある」と予想する。
トレーダーらは円買い介入を強く警戒しているが、財務省は為替市場のボラティリティーが高まるまで傍観を決め込むかもしれない。
財務省の神田真人財務官は2月、1カ月強の間に約10円も円安になることは「急速」だと述べた。ドル・円の28日間の最安値から最高値までの変動を測定する指標は7円で、神田氏の指摘する基準値には達していない。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-04-16/SC0IXAT1UM0W00
4: 2024/04/18(木) 17:55:40.39 通りすがりのFX情報通
もっと上いくだろ
3: 2024/04/18(木) 17:54:31.98 通りすがりのFX情報通
まあ、アメリカさんにある程度の介入の許可は
貰ってそうだよな
韓国さん頑張って買い戻してるし
明日あたりは祭りが待ってるかもしれないが
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
5: 2024/04/18(木) 17:56:23.19 通りすがりのFX情報通
介入しても夏前に160行くよ
今の円安って
『日米金利差に伴うキャピタルフライト』
で介入しても日米金利差が埋まるとかないから円安止められないw
唯一円安を止めるには日銀が金融緩和終了したとクルクルパーでも解るレベルの政策を示すこと
それが出来ない限り円安は止まらん
夏前に160は確定
年末に200見えても不思議じゃない
植田はぼけ老人
神田財務官は現状認識すら出来ないバカ
この二人がアベノミクスが間違いだと認めて政策変更しないかぎり円安は止まらん
アホ二人の所為で日本人大迷惑
更に政財界は介入すれば何とかなると思っている池〇ばっかり
日本終わりすぎ
10: 2024/04/18(木) 18:03:53.97 通りすがりのFX情報通
>>5
まあ安倍・黒田の経済失政の難しい敗戦処理だから気の毒なとこはあるけどな
6: 2024/04/18(木) 17:57:36.39 通りすがりのFX情報通
利上げしろ利上げ
マジで生活きついねん
7: 2024/04/18(木) 17:58:10.63 通りすがりのFX情報通
日銀仕事完全放棄しててワロタ
8: 2024/04/18(木) 18:01:05.56 通りすがりのFX情報通
>>7
為替の管理は中央銀行の仕事ではない
物価の管理は日銀管轄で、インフレの主要因が為替だから関係はあるが・・なんか放置するつもりっぽいな
11: 2024/04/18(木) 18:04:50.78 通りすがりのFX情報通
長期的には200円突破を狙うよ
12: 2024/04/18(木) 18:04:51.80 通りすがりのFX情報通
これ秘密だけどお前らだけにおしえるな
この円安は岸田からのボーナスなんだよ
もちろん儲けてるよな
儲けて無いやつは今すぐボーナス受け取った方が良い
18: 2024/04/18(木) 18:19:46.79 通りすがりのFX情報通
>>介入リスク
あるのか?
10円くらい円高になってから20円くらい円安になりそうな
23: 2024/04/18(木) 18:30:08.33 通りすがりのFX情報通
日本の要人の発言に、慣れてしまった。
発言内容も、同じことの繰り返しで、緊迫感がない。
やる気が無いのか、米国の許可が得られてないのか・・・?
24: 2024/04/18(木) 18:33:19.35 通りすがりのFX情報通
>>23
誰が責任を取るか問題なんだよ
アベノミクスバブルが荒唐無稽で日本貧困化させただけ
で、自民党が逃げ回って頑なに間違いを認めない
認めないからキャピタルフライトが起こっておかしな事になっている
自民党
植田
神田財務官
この3バカトリオの所為で日本大沈没する
29: 2024/04/18(木) 18:53:38.27 通りすがりのFX情報通
>>1
とりあえず、コロナの時に出し惜しみをした財務官僚さんの責任でございます。
未来のことは分からないとしても、
他国と歩調を合わせなかったことの責任はとるべきだな。
31: 2024/04/18(木) 19:00:25.71 通りすがりのFX情報通
そもそも介入で流れが変わるような状況じゃ無い
33: 2024/04/18(木) 19:23:51.21 通りすがりのFX情報通
俺は200円まで利確するつもりはないが
34: 2024/04/18(木) 19:33:13.73 通りすがりのFX情報通
まあこう言うことを言ってると思いもしない理由で逆噴射するから気をつけないと
ドルロング全力とかしちゃ駄目だよ
35: 2024/04/18(木) 19:35:18.97 通りすがりのFX情報通
153円で預金全部ドルに変えてみた。
ドル資産持っといた方がいいぞー
38: 2024/04/18(木) 20:27:21.80 通りすがりのFX情報通
確かにインフレで庶民は大変です。
しかし、円安で企業は儲かってる。
インバウンド客で、商店や飲食店も儲かってる。
株や不動産も値上がりして、プチバブル状態。
求人数や失業率も悪くない。
意外と景気がいい感じがする。
39: 2024/04/18(木) 20:39:06.10 通りすがりのFX情報通
日銀は口だけ番長になっていて、見抜かされている。
43: 2024/04/18(木) 21:28:14.33 通りすがりのFX情報通
もう日銀とか外国では相手にされてないからなあ。
44: 2024/04/18(木) 21:34:09.65 通りすがりのFX情報通
これもう、放置だろ・・・。
GW開けに165円以上行くぞ?
どうすんだよ・・・今でさえ円安で困ってるのに。
45: 2024/04/18(木) 21:40:14.43 通りすがりのFX情報通
>>44
まぁ実際、日本が手が出せる状況じゃない
自然成り行きに身を任せるしかない
47: 2024/04/18(木) 22:04:45.07 通りすがりのFX情報通
>>44
利上げなら意味あるけど、利上げ予定無いなら介入なんて意味ない
例えば先日のマイナス金利解除に乗じて介入したなら意味があった
48: 2024/04/18(木) 22:08:11.11 通りすがりのFX情報通
マジレスすると、利上げができない詰みの状態だから
介入しても意味ないの分かってるしw
49: 2024/04/18(木) 22:09:39.33 通りすがりのFX情報通
日銀は利確もできない、利上げもできない詰みの状態。
こんな猿でも相場はそうそうないよw
52: 2024/04/18(木) 22:36:43.20 通りすがりのFX情報通
1ドル110~120円くらいでハワイやグアムに毎年のように言ってた頃が懐かしいよ
53: 2024/04/18(木) 23:04:46.55 通りすがりのFX情報通
すべては投機マネーによるもの。実需は一切無視。
この円安で苦境におちいっている業界への配慮はないのかね?
日銀、日本政府はただ見てるだけ??
59: 2024/04/18(木) 23:18:48.18 通りすがりのFX情報通
最終的にはインフレ+高金利で財政赤字帳消しにするんだと思うよ。
国債依存財政維持不可能になったらどうするんだろうね?
超好景気が来るとは思えないし。
ハイパーに近いインフレになるしかない。
実際先に世界中でインフレが進んでるらしいけど。
61: 2024/04/18(木) 23:21:15.57 通りすがりのFX情報通
今の段階で出来ないなら
利上げなんて出来ないと思うが
大幅利上げできるくらいに日本経済が活況してる未来が見えない
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さいFX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
俺の弟、就職を諦めFXで食っていこうとしてしまう。
1: 21/03/30(火)20:23:25 通りすがりのFX情報通 ちなみに21卒やがやばいか? 2: 21/03/30(火)20:23:46 通りすがりのF…
-
識者「日本円の紙くず化は最終ステージに突入した!」
1: 2023/11/12(日) 15:25:29.26 通りすがりのFX情報通 日本経済はこれからどうなるのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)…
-
「いきなり!ステーキ」がアメリカで苦戦、NYで一部店舗閉鎖!
2019/02/15(金) 13:11:23.54 通りすがりの株投資情報通 「いきなり!ステーキ」を展開する外食ペッパーフードサービスの米国法人は14日、ニュ…
-
円安なのに給料が上昇しない、いずれ良いモノ・サービスは外国人向け価格で設定され日本人は買えなくなる。
1: 2021/07/26(月) 13:56:56.11 通りすがりのFX情報通 コロナ禍でのオリンピックが始まった。多くの困難の中で開催にこぎ着けた東京五輪・…
-
株価暴落を受け菅官房長官が発言「世界経済、日本経済をしっかり注視、万全の態勢を取る」
2018/10/11(木) 12:05:32.14 通りすがりの株投資情報通 菅義偉官房長官は11日午前の会見で、米株暴落を受け日経平均株価が一時900円以上下…
レスを投稿する(名前省略可)