くら寿司「色々考えたんだけど株主優待廃止するわw」

1: 2024/12/11(水) 17:39:10.55 通りすがりの株投資情報通
くら寿司<2695>はこの日の取引終了後、24年10月期連結決算について売上高が前の期比11.1%増の2349億5000万円、営業利益が同2.3倍の56億9900万円と発表した。主力の国内事業が好調だった。北米とアジア事業は、セグメント売上高は増加したものの利益面では冴えなかった。
配当は従来予想の普通配当20円に、大阪・関西万博での出店が決定したことを受けた記念配当20円を加え、年40円とした。同時に発表した25年10月期の売上高は前期比3.4%増の2430億円、営業利益は同12.3%減の50億円の見通し。配当予想は普通配当20円を見込んだ。
あわせて株主優待制度の廃止を発表した。配当を含めた株主への公平な利益還元のあり方という観点から慎重に協議した結果という。来年4月30日を基準日とする株主優待は実施しないとしており、今年分をもって終了することになる。
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n202412110868
優待割引券(紙・電子チケット)
100株以上 2,500円分
200株以上 5,000円分
400株以上 10,000円分
1,000株以上 20,000円分
※会計合計1,000円(税込み)ごとに500円のご利用が可能。
※電子チケットの利用が困難な株主様には、ご希望により紙の優待券を発行。
6: 2024/12/11(水) 17:40:16.15 通りすがりの株投資情報通
配当金だけでいいよね
753: 2024/12/12(木) 03:10:29.31 通りすがりの株投資情報通
>>6
だよな
308: 2024/12/11(水) 19:15:50.15 通りすがりの株投資情報通
>>6
優待はガラパゴス
632: 2024/12/11(水) 22:10:34.79 通りすがりの株投資情報通
>>6
むしろ優待だけでいい
店側としても在庫処分になるだけだし、株主もただ飯食えるしどうして無くすのか不思議
704: 2024/12/11(水) 23:45:06.48 通りすがりの株投資情報通
>>632
機関投資家は配当が良い
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
8: 2024/12/11(水) 17:40:38.67 通りすがりの株投資情報通
優待券のない日本株とか要らなくない?
11: 2024/12/11(水) 17:40:51.44 通りすがりの株投資情報通
優待より配当が良いって
投資会社の意向だわな
86: 2024/12/11(水) 17:55:14.33 通りすがりの株投資情報通
>>11
その投資会社の意向は外国人投資家の意向によるもの
96: 2024/12/11(水) 17:56:24.46 通りすがりの株投資情報通
>>11
投資会社から「お前の会社の商品はゴミ。」だと、
暗示的に伝えられたに過ぎん。
12: 2024/12/11(水) 17:41:04.96 通りすがりの株投資情報通
まぁいらないって人が多いんだろうな
33: 2024/12/11(水) 17:43:35.72 通りすがりの株投資情報通
株主優待の桐谷さん涙目
718: 2024/12/12(木) 00:14:57.46 通りすがりの株投資情報通
>>33
桐谷さんは割引系は好んで使ってないな
夜更かしでもスシローくら寿司は行ってない
41: 2024/12/11(水) 17:44:50.59 通りすがりの株投資情報通
岸田は俺達に餓死しろと言うのか?
45: 2024/12/11(水) 17:46:22.30 通りすがりの株投資情報通
>>41
株主優待やめたら餓死するのか?お前は
714: 2024/12/12(木) 00:05:50.58 通りすがりの株投資情報通
>>41
その株を売ってしまえば当分食べられるだろw
42: 2024/12/11(水) 17:45:28.57 通りすがりの株投資情報通
日本の企業は
株主優待なんていらないから
その分配当金だせ
75: 2024/12/11(水) 17:52:53.45 通りすがりの株投資情報通
>>42
お前アホだろ。優待出す事で買収を防衛してるのに
49: 2024/12/11(水) 17:46:49.25 通りすがりの株投資情報通
優待とか海外からウケ悪いから配当にしろ
配当で寿司食ったほうがいい
52: 2024/12/11(水) 17:47:19.05 通りすがりの株投資情報通
かっぱ寿司は気前良く株主優待続けてるが。。。あそこは株主優待で何とか持ってる会社だから辞めたくても辞められない
697: 2024/12/11(水) 23:16:29.47 通りすがりの株投資情報通
>>52
かっぱはコロワイドグループなのが大きいんじゃない
あんまり居酒屋やダイニング系行けない子持ちファミリー層や高齢層なんかは
かっぱの持ち帰り寿司で優待消化したりするだろうし休日はいつも大混雑大人気や
57: 2024/12/11(水) 17:49:14.88 通りすがりの株投資情報通
最近やたら優待やめる企業が増えてるが優待なくなったら日本株、ましてや個別なんて買う理由がなくなるな
62: 2024/12/11(水) 17:50:03.66 通りすがりの株投資情報通
>>57
優待目当ての一口個人株主イラネってこと
680: 2024/12/11(水) 22:51:13.10 通りすがりの株投資情報通
>>57
本当に株やってるのか?
今は優待新設かなり多いぞ。クオカードばっかだけど
60: 2024/12/11(水) 17:49:38.59 通りすがりの株投資情報通
今年の夏はくら寿司で6000円弱の豪遊した
くら寿司は片道60kmくらいで遠いねん
61: 2024/12/11(水) 17:49:46.51 通りすがりの株投資情報通
でもSONYなんかストアの株主割より
ヨドバシで買った方が安いし
しかもPS5とかXperiaとか対象外だし
実際あっても無いのと同じ優待って多いよwww
101: 2024/12/11(水) 17:57:44.47 通りすがりの株投資情報通
>>61
航空優待ももはや意味なくなってきたな
67: 2024/12/11(水) 17:51:34.67 通りすがりの株投資情報通
クロスのせいだろ
どこも廃止しまくり
87: 2024/12/11(水) 17:55:22.65 通りすがりの株投資情報通
>>67
あれってちょっとどうかと思うよね
だからある程度の期間維持した株主のみに変更した会社もあるみたいだけど
確認作業も面倒だよね
70: 2024/12/11(水) 17:51:55.45 通りすがりの株投資情報通
3年位前に丸亀製麺で会計時に株主優待の何か使ってる人がいて凄くかっこ良かった
114: 2024/12/11(水) 18:00:45.57 通りすがりの株投資情報通
>>70
優待なんて金券ショップで買えるよ
全然格好良くない
273: 2024/12/11(水) 18:59:41.00 通りすがりの株投資情報通
>>70
今カードになったけど、チケットはちまちしててかっこよくはないぞ
会計も手間だし
111: 2024/12/11(水) 18:00:01.67 通りすがりの株投資情報通
優待止めてその分を配当に回すならわかるけど
ただやめただけじゃん
どこが株主の公平に配慮した結果なんだよって
112: 2024/12/11(水) 18:00:30.54 通りすがりの株投資情報通
普通に配当でもらったほうがいいからな
優待券は使うか金券ショップで売る手間がある
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
職場が投資ブームになってるんやが
1: 2024/03/09(土) 08:40:27.20 通りすがりの株投資情報通 年金アテにならないからってことでワイ以外みんな株やらビットコインやってるんや…
-
【IPO】住信SBIネット銀行、3月にも株式上場の見通し。楽天銀行より先に上場しネット銀行初の上場へ
1: 2022/02/13(日) 20:49:43.32 通りすがりの株投資情報通 住信SBIネット銀行が3月に東京証券取引所に新規株式公開(IPO)する見通し…
-
不動産投資家だが一念発起して品川のタワマン(4,100万円)に投資した、家賃いくら取れると思う❓★
1: 2021/01/09(土) 23:13:36.42 通りすがりの株投資情報通 価格→4100万円 立地→品川駅より徒歩10分 ランニングコスト→月1400…
-
【日経平均株価】安倍首相、辞任の報道で一時600円安!
1: 2020/08/28(金) 14:17:18.57 通りすがりの株投資情報通 https://this.kiji.is/67194639977917756…
-
【画像】俺が保険屋のババアに騙されて月1万円のドル建て保険を3年間続けた結果⇒
1: 2023/01/08(日) 17:43:28.03 通りすがりの株投資情報通 3000ドルしか溜まってなくて草 2: 2023/01/08(日) 17:4…
レスを投稿する(名前省略可)