2018年3月1日のFXテクニカル分析 ドル円はさらなる下降の予感
USD/JPYの日中取引は下降傾向の流れが出ています。
テクニカル解説では、RSIがかなりの下値傾向を示唆しているのが気になります。
個人予想:短期で106.15~106.55付近を目途に高値107円台でショート狙い
海外FXシナリオ:107円以上から107.60を超えるとさらなる上昇予想
EUR/USDの日中取引は細かいレンジ幅で圧迫した均衡状態と予想します。
テクニカル解説では、RSIが下降トレンドラインに押さえられて極端な極端な動きがありません。
個人予想:短期で1.2165~1.2200付近を目途に高値1.2250台でショート狙い
海外FXシナリオ:1.2230以上から1.2275を超えるとさらなる上昇予想
GBP/USDの日中取引は細かいレンジ幅で圧迫した均衡状態と予想します。
テクニカル解説では、RSIは弱気相場の流れで更なる下降傾向を示唆しています。
個人予想:短期で1.3670~1.3720付近を目途に高値1.3820台でショート狙い
海外FXシナリオ:1.3825以上から1.3915を超えるとさらなる上昇予想
EUR/JPYの日中取引は下降傾向の流れが出ています。
テクニカル解説では、RSIは弱気相場の流れで更なる下降傾向を示唆しています。
個人予想:短期で129.30~129.50付近を目途に高値130.50台でショート狙い
海外FXシナリオ:130.75以上から131.55を超えるとさらなる上昇予想
GBP/JPYの日中取引は145.60付近が。
テクニカル解説では、RSIは弱気相場の流れで更なる下降傾向を示唆しています。
個人予想:短期で145.50~145.30付近を目途に高値146.80台でショート狙い
海外FXシナリオ:147.30以上から148.85を超えるとさらなる上昇予想
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
2018年4月11日のFX自動売買は+10191円!細かいレンジ幅でのトレードでギリギリプラス終了
本日のトレードは細かい取引の繰り返しで、プラスになったと思ったらマイナスになったりと一進一退を繰り返し、何とかプラス領域で終われたな~とほっとする1日でした。 …
-
2018年4月10日のFXテクニカル分析 ドラギ総裁の発言でドル円が106円台に反落
一時期107円台序盤まで上昇したドル円ですが、ECBのドラギ総裁が「ユーロ圏の政策担当者は引き続き域内経済の力強い成長を見込む」と発言したことでユーロドルが急上…
-
2018年3月22日のFX自動売買は+10752円!展開の読めないドル円からユーロドルにシフトチェンジ
ドル円104円台突入により、100円台まで下がるのか、106円台まで戻すのか、先の読みずらい展開になってきました。 本日のトレード自体は10,752円のプラスで…
-
2018年3月27日のFX自動売買は+32878円!スキャルピング並にシステムが短期トレードを繰り返す
本日の利益は32878円のプラス!久々いい感じに資金増えましたw 基本はトレンドフォロー型のため、流れに沿って2~3本くらいポジション入れてくスタイルですが、今…
-
2018年5月29日のFX自動売買は+110,459円!久々大勝利だが世界情勢はリスク回避の動きが強まる
ついに来ました!日利110,459円のプラスです!! イタリアの政局不安でリスク回避のユーロ売りが続き、その流れをうまくつかんでショートが面白いように決まってま…
レスを投稿する(名前省略可)