丸亀製麺「助けて!値上げしたら16ヵ月連続でお客さんが減っちゃったの。なんでお前らうどん食わないの!?」

2019/06/06(木) 19:11:15.98 通りすがりの株投資情報通
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」で客離れが続いている。既存店客数は、16カ月連続で前年割れとなっている。うどんチェーンの雄に、何が起こっているのか。 店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は「2018年の値上げを引き金に、勢いが鈍化した。テレビCMの力に頼ってきたやり方も、限界がきている」と分析する――。
■既存店客数が16カ月連続で前年割れ
讃岐うどん専門店「丸亀製麺」が、客離れで苦しんでいる。丸亀製麺といえば、290円(税込)からという低価格でうどんが食べられ、昼時には行列ができる店舗も多い。
しかし、最近はその人気に陰りが見え始めているのだ。
4月の既存店客数は前年同月比1.0%減だった。2019年3月期(18年4月~19年3月)通期ベースでも、客数は前期比3.8%減と大きなマイナスとなった。16カ月連続で前年割れが続いている。18年3月期は0.8%増、17年3月期が3.0%増、16年3月期が1.8%増と伸び続けていたのが、なぜ突然失速したのか。
丸亀製麺が誕生したのは2000年。運営会社のトリドールホールディングス(HD)が兵庫県加古川市に1号店を開店したのが始まりだ。ロードサイドやショッピングセンター内を中心に出店を重ね、店舗数を大きく伸ばしてきた。11年には47都道府県への出店を達成。アジアや北米、ロシアなど海外にも積極的に出店しており、18年3月には「世界1000店舗」を達成した。
■店舗で打ちたての麺が魅力
丸亀製麺の売りは、価格の安さとおいしさだ。特にうどんの「打ちたて」の麺が大きな武器。全店に製麺機を置き、100%国産(北海道産)の小麦粉を使って店内で製麺している。
これは、最大のライバル「はなまるうどん」に対する差別化要因になっている。はなまるうどんも「かけうどん」を税別150円で販売するなど、丸亀製麺同様に安さが売りだ。だが麺に関しては、オーストラリア産を主体とした小麦粉を使って自社工場で製麺している。
丸亀製麺は打ちたての麺で人気を集め、店舗網を大きく広げた。同じく2000年に1号店を開店したはなまるに倍近い差をつけ、18年3月末時点で国内では817店を展開している。
業界の盟主として君臨してきた丸亀製麺の客離れの原因のひとつは、「値上げ」だ。18年3月下旬に、数種類のうどんや天ぷらなどトッピング商品で価格が引き上げられていたとネット上で話題になった。この事実を確認するためトリドールHDに問い合わせたが、期日までに回答はなかった。
だがトリドールHDでは、5月16日に発表した19年3月期の決算説明資料で、18年4月~6月は商品単価の値上げの影響が出たと分析している。値上げは確かに行われていたわけだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/16569671/
4: 2019/06/06(木) 19:12:12.18 通りすがりの株投資情報通
高いもんね
78: 2019/06/06(木) 19:41:38.97 通りすがりの株投資情報通
>>4
円安だから仕方ない
8: 2019/06/06(木) 19:14:56.40 通りすがりの株投資情報通
香川県の丸亀とは関係ないんだっけ?
25: 2019/06/06(木) 19:20:45.68 通りすがりの株投資情報通
>>8
縁もゆかりもないです
ブランドとして丸亀市から拝借
15: 2019/06/06(木) 19:17:41.14 通りすがりの株投資情報通
冷凍讃岐うどんなら、自分で作れば100円やしなあ
あご出汁、かつお出汁、揚げ玉、ねぎ、豚肉
22: 2019/06/06(木) 19:19:57.56 通りすがりの株投資情報通
>>15
自分で打てばもっと安いぞ、うどん打つのは意外と簡単
27: 2019/06/06(木) 19:21:58.41 通りすがりの株投資情報通
>>22
マジか
それもええな
蕎麦は道具がいるからなあ
122: 2019/06/06(木) 20:01:18.09 通りすがりの株投資情報通
>>22
まーた原価厨が湧いたか。作る手間暇のコストを度外視すりゃあそりゃ安いわ
28: 2019/06/06(木) 19:24:25.46 通りすがりの株投資情報通
高いから行かなくなったわ
29: 2019/06/06(木) 19:24:40.07 通りすがりの株投資情報通
丸亀安いって聞いたから行ったのに
1000円超えたわ!騙されたわ
31: 2019/06/06(木) 19:25:41.98 通りすがりの株投資情報通
>>29
それは単なる乗せ過ぎだw
34: 2019/06/06(木) 19:26:24.34 通りすがりの株投資情報通
>>29
他所で同じ事をしたらいくらになるのか考えろ
30: 2019/06/06(木) 19:25:21.92 通りすがりの株投資情報通
丸亀でもないくせに、丸亀の名前を独占しようとしたクソ企業ね
156: 2019/06/06(木) 20:31:50.40 通りすがりの株投資情報通
>>30
築地銀だこ、串カツ田中 「呼んだ?」
84: 2019/06/06(木) 19:43:48.14 通りすがりの株投資情報通
蕎麦も出してみたらどうだろう
85: 2019/06/06(木) 19:45:09.52 通りすがりの株投資情報通
数十円の値上げで暴れる貧乏人を相手にしてきたのが悪い
95: 2019/06/06(木) 19:50:01.55 通りすがりの株投資情報通
大阪の駅のうどんのがうまいわ
119: 2019/06/06(木) 19:59:25.67 通りすがりの株投資情報通
> 国内では817店を展開している
そんなにあるのか
見たことないな
135: 2019/06/06(木) 20:09:08.55 通りすがりの株投資情報通
電子マネーかざすところですら
長年の汚れがこびついててドン引きの汚さ
中で働いてる人にも「どうでもいい」って思われてるんだろうなこの会社
153: 2019/06/06(木) 20:30:11.98 通りすがりの株投資情報通
消費税10%で潰れそうだなw
157: 2019/06/06(木) 20:33:27.00 通りすがりの株投資情報通
一回行ったけど、店の内装が貧乏臭くて、わざわざ車を駐車場に入れる気にならん。駅の立ち食いの様にフラッと入る機会でもないと。
160: 2019/06/06(木) 20:35:41.85 通りすがりの株投資情報通
単純に混み過ぎるから、リピーターが減少してんだよ!
気付けや!
162: 2019/06/06(木) 20:36:55.87 通りすがりの株投資情報通
(ゆで太郎派の俺、参戦の機会をうかがってる)
178: 2019/06/06(木) 21:01:51.98 通りすがりの株投資情報通
丸亀ってどこの店舗もテーブルがびちゃびちゃだったりネギが落ちてたりかなり汚いのにそこそこ値段するよな
コバエも飛んでるしもう少し綺麗にしてくれ
195: 2019/06/06(木) 22:03:58.11 通りすがりの株投資情報通
ソフトバンクのやつで無料で食べたけど、まじで美味しくなかった
196: 2019/06/06(木) 22:06:07.90 通りすがりの株投資情報通
「丸亀製麺」は貧乏人だらけ。
197: 2019/06/06(木) 22:10:21.28 通りすがりの株投資情報通
行列に並ぶような人間は
去るのも早い
199: 2019/06/06(木) 22:18:04.21 通りすがりの株投資情報通
本物のうどん店は、店に入った途端に鰹や煮干しの臭いがする
まともに出汁を取ってたら必ずする臭いが、うどんチェーン店からはしない
201: 2019/06/06(木) 22:28:55.99 通りすがりの株投資情報通
>>199
臭い店が好きなんだな
202: 2019/06/06(木) 22:32:42.73 通りすがりの株投資情報通
>>199
いまどきそんな店あるかな
日本橋の鰹節屋が始めた立ち食いですら鰹節の香りただよってないしなあ。
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
駄菓子屋とかにあった懐かしのゲーム機を投資目的で買い集めようと思うのだが儲かるかな?
1: 2019/05/28(火) 12:38:50.04 通りすがりの株投資情報通 こんな感じのやつ 今でもそれなりに価値ある物なんだけど更に上がると見てる 取…
-
初ボーナスの俺君、偶然株が安くなってるのに気付き買ってしまう。
1: 2018/12/25(火) 12:50:50.637 通りすがりの株投資情報通 これ絶対にチャンスだろ明日が楽しみなんだが 2: 2018/12/25(火…
-
FXで生活してる人羨ましよな。一度身につけたら一生もんじゃん。
1: 2018/09/21(金) 19:53:54.186 通りすがりのFX情報通 あんなん一度身につけたら一生もんじゃん 2: 2018/09/21(金) 1…
-
会社の派遣のおっさんが「俺、FXで資産5,000万あるから本当は働く必要ないんすよw」言ってたんだが →
2023/07/31(月) 14:20:16.496 通りすがりのFX情報通 うらやましい 2: 2023/07/31(月) 14:20:34.885 通りすが…
-
「老後2,000万円じゃ足りない」目覚める投資家の卵 → 新たな養分の誕生に既存投資家が歓喜!
1: 2019/08/13(火) 15:10:12.73 通りすがりの株投資情報通 真夏の熱気が漂う8月初旬の金曜日午後9時。東京・築地のビルの一室である講義が…
レスを投稿する(名前省略可)