逆イールドの影響で株が暴落したって聞いたけど「逆イールド」ってなんなん!?

2019/03/25(月) 22:59:33.72 通りすがりの株投資情報通
景気後退を暗示「逆イールド」とは何か、12年ぶり発生
米債券市場で22日、3カ月物財務省短期証券(Tビル)と10年債US10YT=RRの利回りが2007年以来約12年ぶりに逆転した。それは何を意味するのか。以下にまとめた。
●財務省証券とは何か
財務省証券とは、連邦政府が売りに出す国債、つまり債務のこと。大半は、満期までの一定期間、固定利率で利金が支払われる。償還期間は1カ月から30年間まで多岐にわたる。米国債は政府が元利金の保証をしており高い信用力があるため、世界で最も安全な債券だと考えられている。
●利回りとは何か
投資家が保有する国債が満期を迎えるまでの、投資額に対する利息も含めた年間収益の割合を示す。金利と同義で使われることもある。利回りは、表面利率と債券価格との関係によって決まる。価格が上昇すれば、利回りは低下する。
https://jp.reuters.com/article/yeild-curve-idJPKCN1R60EO
50: 2019/03/26(火) 00:27:12.14 通りすがりの株投資情報通
>>1
上手く抜粋してくれ
●逆イールドとは何か
めったにないことだが、イールドカーブの一部あるいは全てにおいて右肩上がりではなくなることで、短期金利が長期金利より高くなった場合に起きる。これを「逆イールド」と呼ぶ。
22日、3カ月物と10年物の利回りが2007年以来約12年ぶりに逆転した。
58: 2019/03/26(火) 00:49:44.74 通りすがりの株投資情報通
表題の目的ならここを抜き出すべきかな
●逆イールドはそもそもなぜ起きるのか
短期債は、米連邦準備理事会(FRB)のような中央銀行の金利政策に非常に敏感だ。
一方、長期債は、投資家のインフレ期待により影響される。債券投資家にとってインフレはタブーである。これまで3年間続いてきたFRBの利上げにより、短期金利は上昇している。
また、借り入れコストの上昇が経済を後退させることから、現在のように今後インフレが抑制されるとみられている場合、投資家は比較的緩やかな長期金利を受け入れやすい。
22日の3カ月物と10年物の利回り逆転は、やや異なる状況下で発生した。長期金利が短期金利よりも大きく下げたのは、予想を下回る欧州経済指標を受け、投資家がより安全な米長期債を買いに走ったためだ。
53: 2019/03/26(火) 00:42:23.78 通りすがりの株投資情報通
平常時は短期金利は長期金利よりも低金利。
逆イールドとは、誰か資金に詰まって高い金利でも短期資金を借りなければならないところがあるということ。
3: 2019/03/25(月) 23:02:18.56 通りすがりの株投資情報通
久しぶり聞いたな
8: 2019/03/25(月) 23:05:01.43 通りすがりの株投資情報通
さっぱりわからねえ
17: 2019/03/25(月) 23:19:30.03 通りすがりの株投資情報通
>>8
逆イールドが長期化すると一番困るのが銀行。
別スレでも書かれてるが、低い短期金利で資金調達して高い長期金利で貸し出すことが事業の前提になっている。
ところが短期金利が長期金利を上回った場合、銀行は融資しても儲けが無くなる。従って貸し渋りや貸し剥がしが起き始めてしまい、実体経済に影響を与えてくる。
10: 2019/03/25(月) 23:07:16.82 通りすがりの株投資情報通
逆イールドはターンエーみたいなもんやろ。
つまりアレや。
ただの黒歴史。
14: 2019/03/25(月) 23:13:46.45 通りすがりの株投資情報通
これで説明してるといえるのかw
26: 2019/03/25(月) 23:39:47.07 通りすがりの株投資情報通
もっと簡単に説明しよう
「巨額な投資資金が逃げた」ということを示すのが逆イールド
36: 2019/03/25(月) 23:49:06.70 通りすがりの株投資情報通
おるかー
56: 2019/03/26(火) 00:45:18.48 通りすがりの株投資情報通
>>36
いるどー
40: 2019/03/25(月) 23:56:06.40 通りすがりの株投資情報通
日本でも平成3年頃は逆イールドだった
インターバンクo/n金利が8.5%、
長プラが8.3%とか
今考えても異常な世界だった
今のゼロ金利、いやマイナス金利も異常だが
43: 2019/03/26(火) 00:10:27.79 通りすがりの株投資情報通
どうせお前らはイールドカーブも知らないんだろ
45: 2019/03/26(火) 00:16:16.87 通りすがりの株投資情報通
物価が低迷すると予想するから金借りない株買わない
債権に金が流れる
47: 2019/03/26(火) 00:20:24.17 通りすがりの株投資情報通
どうなんだろうね。
リーマン級が起きる前兆ととらえる向きもあるようだけど単純に直結するようなものでもない気もする。
ただ、日本やアメリカ・中国が国レベルで下手を打つとそうなる可能性が一気に高まりそう。消費税増税のセルフ経済制裁なんかはその部類に入りそうな気がする。
48: 2019/03/26(火) 00:22:38.38 通りすがりの株投資情報通
>>47
リーマンの時は、リーマンがあったから逆イールドになったわけで、逆イールドがリーマンを引き起こしたわけじゃないしな。
49: 2019/03/26(火) 00:24:03.48 通りすがりの株投資情報通
>>47
どこかが不正してて破綻しないと、危機にはならないよ。
ただ、破綻寸前の巨大機関は夜逃げするギリギリまで破綻を隠すから、誰かがリークするか償還期限にデフォルトするまでは発覚しない。
Xデーは発覚する日であって前兆は滅多にない。
66: 2019/03/26(火) 03:23:52.16 通りすがりの株投資情報通
>>49
ドイツ銀行と中国が問題か?
52: 2019/03/26(火) 00:39:52.86 通りすがりの株投資情報通
投資家が警戒し始めたということか?
60: 2019/03/26(火) 01:00:53.17 通りすがりの株投資情報通
長短スプレッドが逆転してる、ってだけ。
62: 2019/03/26(火) 01:09:30.17 通りすがりの株投資情報通
なるほど、分からん
69: 2019/03/26(火) 03:34:36.08 通りすがりの株投資情報通
中国とドイツ銀行と英国の離脱問題が過ぎるまでは今は株に手を出さないほうがいい。
71: 2019/03/26(火) 08:36:02.23 通りすがりの株投資情報通
>>69
そんなこと言ってたらいつまでも手を出せないぞ。
世の中ってのは多かれ少なかれ火種を抱えてるもんだ。
70: 2019/03/26(火) 03:36:46.65 通りすがりの株投資情報通
米中合意で解消されそうだが。
73: 2019/03/27(水) 01:45:58.58 通りすがりの株投資情報通
多分ドルーイの逆
74: 2019/03/27(水) 02:19:34.77 通りすがりの株投資情報通
もっかい大規模緩和だな
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
株とか為替で勝ち続けてる奴って何者なの!?
2019/08/09(金) 22:37:30.507 通りすがりのFX情報通 コイントスの裏表当てるより難しいのに常勝してる人がいる 2: 2019/08/09…
-
株の配当金が安過ぎる件について
2018/12/17(月) 21:00:36.518 通りすがりの株投資情報通 年5%とか20年保有しないと元取れない 24: 2018/12/17(月) 21…
-
【FXコピペ①】昨晩2,998万円の残高があったが朝起きたら12万になってた。
1: 2021/03/03(水) 01:58:58.35 通りすがりのFX情報通 491 名前: Trader@Live! [sage] 投稿日: 2006/0…
-
トヨタの株100株買えば株主総会出れる?
2019/03/17(日) 17:26:34.505 通りすがりの株投資情報通 戦車作れって命令したい 2: 2019/03/17(日) 17:27:00.77…
-
一通り株の勉強したうえでお前らに質問があるんだ。
2018/12/30(日) 03:57:47.682 通りすがりの株投資情報通 まずどの株買えば良いか全然分からん 普通に有名なBtoCぐらいしか会社も知らない…
レスを投稿する(名前省略可)