最近FXについて調べてたら10年前の知識で止まっていたことに気付いた

2019/08/30(金) 16:03:54.40 通りすがりのFX情報通
数百倍レバ掛けたら100万あっても数百万の借金抱える可能性があるとか思ってたけど今国内業者はレバ25倍までで強制ロスカットあるからよっぽど暴落しない限りマイナスになることないんだって。
俺と同じような認識だったやついない?
3: 2019/08/30(金) 16:05:39.10 通りすがりのFX情報通
昔やってた専業主婦が貯金溶かして破産みたいなニュースの頃で止まってたわ
5: 2019/08/30(金) 16:06:30.36 通りすがりのFX情報通
昔はFXでの破産は無いけどな
8: 2019/08/30(金) 16:07:40.66 通りすがりのFX情報通
>>5
なんか専業主婦破産みたいなニュースをめっちゃやってた時期なかった?
2: 2019/08/30(金) 16:05:19.02 通りすがりのFX情報通
4%幅滑ったら借金やろ
ハイレバは危険
6: 2019/08/30(金) 16:07:11.37 通りすがりのFX情報通
>>2
4%てドル円でだいたい4円くらいやろ?
最近チャート見てるけど一瞬で4円変動するのが稀だからプラスにならなくても損切りしてれば破産まで行かないと思ってる
10: 2019/08/30(金) 16:08:27.87 通りすがりのFX情報通
>>6
稀もなにも正月早々あったやろ
17: 2019/08/30(金) 16:10:27.39 通りすがりのFX情報通
>>10
そのことを書いてたブログも見たけどあれは不可抗力なん?
1円損した時点で損切りみたいな設定してても追いつかんの?
18: 2019/08/30(金) 16:11:31.64 通りすがりのFX情報通
>>17
一瞬でいくとストップかからなくて借金までいく
21: 2019/08/30(金) 16:12:41.99 通りすがりのFX情報通
>>18
マジか
おもてる以上に危険なんやな
24: 2019/08/30(金) 16:13:45.19 通りすがりのFX情報通
>>21
だから安全考えてるなら海外のゼロカット業者になる
27: 2019/08/30(金) 16:15:13.80 通りすがりのFX情報通
>>24
海外のがレバ高いし危険なイメージあったんやけど
そうでもないんやな
31: 2019/08/30(金) 16:17:57.44 通りすがりのFX情報通
>>27
レバ掛けるかどうかは自分がどんだけポジ持つかだから選ぶことができる
一瞬の暴騰や暴落や窓開くのは選ぶとこができない
35: 2019/08/30(金) 16:19:28.75 通りすがりのFX情報通
>>31
500倍とかまで選べるのが怖いねんなー
負け続きだったら取り返そうとしてハイレバ行ってまいそうやし
4: 2019/08/30(金) 16:06:16.62 通りすがりのFX情報通
どうでもいいな
ゼロサムゲームなのは変わらん
7: 2019/08/30(金) 16:07:36.69 通りすがりのFX情報通
ポンド円といえば200円
12: 2019/08/30(金) 16:08:52.92 通りすがりのFX情報通
ある程度下がったらそこで決済とか自動的にできるみたいやし
寝てても破産するほど借金抱えることはない気がするんやけど
この認識は甘いんか?
22: 2019/08/30(金) 16:13:18.33 通りすがりのFX情報通
トルコリラでスワポ生活や!
14: 2019/08/30(金) 16:09:39.24 通りすがりのFX情報通
つい最近のトルコリラならいきそうなチャートしてたけどどうだろ
23: 2019/08/30(金) 16:13:28.61 通りすがりのFX情報通
>>14
トルコリラがヤバかったニュースも見たけど
なんで不安定なローカル通貨買うんや?
金利がうまいから?
28: 2019/08/30(金) 16:15:48.35 通りすがりのFX情報通
>>23
スワップがでかいねん
鞘取りで行けるとおもっとったけど手数料が糞やから手を出せん
29: 2019/08/30(金) 16:16:37.81 通りすがりのFX情報通
>>23
金利が美味いから
新興国とかは信頼がないから債権売れないし、通貨の需要もないし、場合によってはデフォルトやデノミや通貨廃止の危険もあるから慢性的に自国通貨安になる
それを押さえつける一つの方法が金利めちゃくちゃ高くすること
今なんて18%や。これにレバ20倍かけたら360%にもなる
20: 2019/08/30(金) 16:12:15.48 通りすがりのFX情報通
急変動でレート飛ぶとロスカ間に合わなくて追証なるぞ
特にリラとかランドの新興国通貨
25: 2019/08/30(金) 16:14:52.10 通りすがりのFX情報通
>>20
不安定なの嫌やしやるならドル円メインにしようと思ってるわ
39: 2019/08/30(金) 16:21:35.51 通りすがりのFX情報通
スイスフランショックを忘れるな
43: 2019/08/30(金) 16:22:15.49 通りすがりのFX情報通
>>39
またググってみるわ
26: 2019/08/30(金) 16:14:58.77 通りすがりのFX情報通
スイスフランのチャートはいつみても吹くわ
30: 2019/08/30(金) 16:16:45.47 通りすがりのFX情報通
>>26
スイスフラン円とか両方不況で買われとるイメージなんやけど
常に安定しとんちゃうんか?
49: 2019/08/30(金) 16:26:57.63 通りすがりのFX情報通
>>30
安定通貨なのを利用してファンドがおもちゃにしたのを怒ったスイス銀行が仕掛けて一瞬で数十パーセント動かしてたくさん破産させたことかある
古参トレーダーのトラウマ
46: 2019/08/30(金) 16:23:18.25 通りすがりのFX情報通
有り金が無いからFXで溶かせない
48: 2019/08/30(金) 16:23:57.01 通りすがりのFX情報通
>>46
SBI fxトレードならタネ銭4円くらいからできるらしいぞ
50: 2019/08/30(金) 16:27:30.29 通りすがりのFX情報通
なんかワイの会社に来る派遣くんは高確率でFXで稼いでますとかいうんだけどなんでそんな嘘つくんやろ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
日本銀行、財務省、金融庁が緊急会合!日本株の今年最安値を受け意見交換会か!?
2018/12/20(木) 19:09:34.80 通りすがりの株投資情報通 20日の東京株式市場で日経平均株価が大幅な値下がりとなり、終値としてのことしの最安…
-
ドコモ「おまえの信用スコアこれなw」利用状況をもとに個人の信用スコアを算出し、金融機関に提供するサービスを発表。
1: 2018/10/17(水) 13:56:23.37 通りすがりの株投資情報通 NTTドコモは17日、スマートフォン(スマホ)の利用状況など複数のデータを解…
-
2000万円借りて太陽光発電に投資した。毎月5万円位儲かっている。
2019/03/17(日) 19:02:29.990 通りすがりの株投資情報通 今のところ月5万くらい儲かってる 4: 2019/03/17(日) 19:03:…
-
FXで2万→700万を達成した投資家をフジTVが取材するも実際はデモトレーダーの情報商材屋じゃないかと噂になる
1: 2020/09/14(月) 17:41:55.84 通りすがりのFX情報通 13日放送の『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)で取り上げられた青年の言動…
-
識者「1ドル=155円で為替介入が入る可能性がある」
2023/09/28(木) 20:54:38.19 通りすがりのFX情報通 「ミスター円」として知られる榊原英資元財務官は28日、円が対ドルで1ドル=150円を…
レスを投稿する(名前省略可)