貯金の2,000万円で資産運用的なことをしてみたいやけど

2019/12/11(水) 22:30:42.887 通りすがりの株投資情報通
何すればええんや?
とりあえずちょくちょく勉強して資格取るのに使ってる。
2: 2019/12/11(水) 22:31:08.549 通りすがりの株投資情報通
おまえら株とかFXとか詳しいんやろ?
5: 2019/12/11(水) 22:33:07.624 通りすがりの株投資情報通
2,000万円じゃー話にならんな
6: 2019/12/11(水) 22:33:12.907 通りすがりの株投資情報通
俺もそろそろ1000万いきそうなので運用したい
7: 2019/12/11(水) 22:34:00.754 通りすがりの株投資情報通
国債でも買ってろ
16: 2019/12/11(水) 22:40:54.110 通りすがりの株投資情報通
>>7
 貯金するよりはましやと思うけど
 国債は資産活用と言えるレベルじゃないやろ
3: 2019/12/11(水) 22:31:24.938 通りすがりの株投資情報通
俺は不動産投資やってる
4: 2019/12/11(水) 22:32:06.475 通りすがりの株投資情報通
>>3
 マンションとかけ?
人口減るし空き家率やべーしネガティブなイメージしかないけど儲けるんけ?
8: 2019/12/11(水) 22:34:41.085 通りすがりの株投資情報通
それ全国の話だからな。
 東京は人口流入うなぎ上りだし外国人も入ってきてるから欲かかなきゃうまくまわるよ。
俺は中古の区分をオーナーチェンジで買ってる。
 利回り10%とかおいしいの結構あるよ。
 物件見る目ないとだから勉強は必要だけど。
9: 2019/12/11(水) 22:35:38.082 通りすがりの株投資情報通
とりあえず積立NISAで全世界か全米のインデックスファンドを買っとけばいいんじゃない
13: 2019/12/11(水) 22:38:34.295 通りすがりの株投資情報通
>>9
 積立NISAは次平日時間取れそうな時に銀行行ってやってみようとは思ってる
20年40万ずつぶっぱするのが正解なんよな?
22: 2019/12/11(水) 22:48:52.094 通りすがりの株投資情報通
>>13
 2000万も元手があるなら普通に投資しとけ
積立ニーサは金がない奴が頑張ってコツコツ時間かけて少しずつ利益出す効率悪いやり方だから
24: 2019/12/11(水) 23:25:13.968 通りすがりの株投資情報通
>>22
 効率悪いんけ?
非課税やし物自体はええんやないんけ?
17: 2019/12/11(水) 22:41:26.137 通りすがりの株投資情報通
グローバル3倍3分法ファンド(隔月分配型)おすすめ
19: 2019/12/11(水) 22:43:06.706 通りすがりの株投資情報通
>>17
 なんか最近それ聞くなー
 常にこう言うのにアンテナ向けてない自分が悪いんだが今更感みたいなのを感じる
21: 2019/12/11(水) 22:44:23.285 通りすがりの株投資情報通
リート王(毎月分配型)も優秀ダゾ
23: 2019/12/11(水) 23:21:14.908 通りすがりの株投資情報通
まずはiDeCoでしょ
26: 2019/12/11(水) 23:28:12.620 通りすがりの株投資情報通
iDeCo → 積み立てNISAだべ
 余ったら一般口座で積み立てNISAと同じ銘柄買うだけ
27: 2019/12/11(水) 23:29:53.607 通りすがりの株投資情報通
2000万貯金あるのに運用方法わからない奴とか本当にいるのかね
29: 2019/12/11(水) 23:31:02.001 通りすがりの株投資情報通
>>27
 2000万は年いくと普通に貯まる額だからわからん人多いと思う
31: 2019/12/11(水) 23:32:41.481 通りすがりの株投資情報通
>>29
 いいなぁ
34: 2019/12/11(水) 23:34:00.496 通りすがりの株投資情報通
>>27
 無駄遣いせず働いてたら普通にたまる
 ちな33ちゃい
36: 2019/12/11(水) 23:35:49.279 通りすがりの株投資情報通
>>34
 堅実だなぁ
 なら全世界株式インデックスファンド70%
 個人向け国債20% 外国債券インデックス10%くらいでいいんじゃない?
面白くはない
 ネタで債券のどちらか1%削ってビットコイン買うのもアリ
28: 2019/12/11(水) 23:30:09.277 通りすがりの株投資情報通
取りあえずazn銀行に3ヶ月預けて3.9万程金利貰ったら?
30: 2019/12/11(水) 23:32:28.726 通りすがりの株投資情報通
まだやったことないなら銀行行って投資信託申し込んでこい
32: 2019/12/11(水) 23:33:00.772 通りすがりの株投資情報通
>>30
 やめろ銀行は罠だ
 ネット証券大手に口座開くのが正解だ
35: 2019/12/11(水) 23:34:35.591 通りすがりの株投資情報通
>>30
 投資信託は愚か者のすることだってビパーが言ってた
38: 2019/12/11(水) 23:36:36.603 通りすがりの株投資情報通
>>35
 インデックスファンドなら問題ない
 アクティブファンドは99%が馬鹿だけど
39: 2019/12/11(水) 23:37:31.064 通りすがりの株投資情報通
>>38
 インデックスとアクティブの違いから教えてくだされw
40: 2019/12/11(水) 23:39:47.715 通りすがりの株投資情報通
>>39
 日経平均株価とかTOPIXみたいな株価指数に連動するのたインデックスファンド
 それを上回るリターンを目指すのがアクティブファンド
前者は投資信託を安価に組成出来るから信託報酬等の手数料が低コスト
 後者はごく一部のプロがインデックスを上回ることもあるけど、
 大半がインデックスに負けてるゴミ投資信託
資産運用に慣れてる人は前者で資産の大半を形成する
41: 2019/12/11(水) 23:42:28.924 通りすがりの株投資情報通
>>40
 ほーほーサンクス
 なんせ疎いからアクティブファンドみたいなのには手出さんほうが良さげやね
33: 2019/12/11(水) 23:33:38.128 通りすがりの株投資情報通
月々の所得でiDeCo、つみたてNISAでインデックス
 2000万は優待クロス、IPOとか用に
 あとはボーナス相場用に温存で
48: 2019/12/11(水) 23:52:39.307 通りすがりの株投資情報通
アクティブ運用する投資信託は大半がアホだと思うけど、そういう人たちのお陰で市場に流動性があるわけで感謝せな、あかんで。
特に個別株を毎日売買してる人とかすごいと思う。
50: 2019/12/11(水) 23:55:55.907 通りすがりの株投資情報通
iDeCoは全世界株100%一本にしてるな。
 証券口座と合わせて全体で比率見てる。
もっともそのルール破ってiDeCo分だけ比率大きくなって飛び抜けてるけど。
 年取ったら、iDeCoも債券比率増やすつもり。
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
- 
							24時間365日稼ぎ続ける 為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。 
- 
							何もしない不労所得 一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw 
- 
							AIとトレーダーの融合 完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム! 
- 
							システム代金の返金制度 システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪ 
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
- 
					
					【投資】今から買うなら「銀行株」1択よな????
					1: 2025/01/31(金) 00:48:49.98 通りすがりの株投資情報通 銀行こそ資本主義の本質やし 2: 2025/01/31(金) 00:50:1… 
- 
					
					俺「投資家が女性を選ぶ基準は?」→投資家「彼女は指値で損切り」
					3: 2021/02/13(土) 15:41:02.16 通りすがりの株投資情報通 お金持ちのスレ民の、女性選定基準教えてほしい。 4: 2021/02/13(… 
- 
					
					株って簡単だね、これから成長しそうな企業の株式を買えばいいだけじやん。
					1: 2020/11/22(日) 01:50:46.56 通りすがりの株投資情報通 生活してたら あれこのチェーン店増えてきたな…好調なんかな? とか発見あるや… 
- 
					
					投資ファンド「押し目買いのチャンスだ、オミクロン株はコロナ終焉の合図だ!」
					1: 2021/12/02(木) 14:12:34.23 通りすがりの株投資情報通 新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン」の出現による最近の市場の波乱は… 
- 
					
					新NISA素人投資家「暴落で不安、やめたい」→証券会社「お前、長期投資の予定で始めたのにすぐやめんな。落ち着けよ!」
					1: 2024/08/02(金) 19:19:14.36 通りすがりの株投資情報通 2日の東京株式市場で日経平均株価が大きく値を下げた。日本の輸出企業を支える円… 



 
												 
												 
												 
												
レスを投稿する(名前省略可)