紳士服の青山、苦境続く。スーツが売れなくて82億円の大赤字、本当の閉店セール間近か!?

1: 2020/02/07(金) 19:47:34.89 通りすがりの株投資情報通
青山商事が7日発表した2019年4~12月期の連結決算は、最終損益が82億円の赤字(前年同期は4億4000万円の黒字)だった。主力のビジネスウエア事業でスーツ販売が低迷したほか、カジュアル衣料品店「アメリカンイーグル」の撤退に伴う特別損失の計上も響いた。
売上高は7%減の1562億円、営業損益は20億円の赤字(前年同期は39億円の黒字)だった。ビジネスウエア事業の売上高は11%減の1054億円、営業損益は23億円の赤字(前年同期は27億円の黒字)だった。19年10月から価格改定を実施したが、オフィス衣料のカジュアル化などを背景に客数が減少した。
20年3月期の連結業績予想は据え置いた。売上高は前期比6%減の2355億円、最終損益は20億円の赤字(前期は57億円の黒字)を見込む。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL07HQ0_X00C20A2000000/
2: 2020/02/07(金) 19:52:14.16 通りすがりの株投資情報通
調子乗ってっからww
3: 2020/02/07(金) 19:52:35.69 通りすがりの株投資情報通
消費税10%の衝撃だな、公務員は増収増益で給料上がるんだろ。
NHK職員と共闘して笑いが止まらないな。
4: 2020/02/07(金) 19:54:41.62 通りすがりの株投資情報通
さすが地獄の自民
5: 2020/02/07(金) 19:57:48.22 通りすがりの株投資情報通
紳士服業界はもうダメだろ
原価数百円のスーツを定価3万円、半額と称して1万5千円で売る阿漕な商売
11: 2020/02/07(金) 20:24:59.61 通りすがりの株投資情報通
>>5
原価の意味が分からない。
デザインー糸ー生地ー加工ー縫製ー流通ー店舗
他に当然、経理等事務系の人件費など。
どの業界でもそうだけど原価、原価と叫んでる人って社会経験あるの?
16: 2020/02/07(金) 20:35:47.77 通りすがりの株投資情報通
>>11
原価=原材料購入費と思ってるバカは意外と多い。
8: 2020/02/07(金) 20:07:23.87 通りすがりの株投資情報通
>>5
北朝鮮がダメになって今はどこで作ってるのかな
21: 2020/02/07(金) 20:46:26.87 通りすがりの株投資情報通
実は>>11の言うことはそれほど間違っていない(意外だろうけど)
一着1500円で作らせて30000円で売っていた時代もあるにはあった
携わった会社は笑いが止まらないほど儲かっていた
経営者も日本国内の従業員も幸せだったさー(遠い目)
ほんの10年ほどだったけど
6: 2020/02/07(金) 20:01:41.56 通りすがりの株投資情報通
スーツ着ない人が増えたからじゃない。
洗濯もできないし、動きにくいし。戦時中の国民服のように日本人の衣類はユニクロで統一しそれ以外の衣類の生産や着用は禁止すればよい。
7: 2020/02/07(金) 20:03:52.75 通りすがりの株投資情報通
青山とかはるやまは危ないね。
経済縮小で、ライフスタイルが決定的に変化したから。
こんな業界がこれからあちこちに現れるよ。
12: 2020/02/07(金) 20:25:21.80 通りすがりの株投資情報通
青山とかコナカでスーツ作るようになったら負けかなと思ってる
俺はいつも伊勢丹だ
31: 2020/02/07(金) 21:43:29.97 通りすがりの株投資情報通
>>12
伊勢丹より阪急メンズの方がセンス感じるけどなあ
15: 2020/02/07(金) 20:33:40.92 通りすがりの株投資情報通
青山はシャツ好きなんだけど高いんだよね
セット必須で枚数買わされるから滅多に買えない
もうちょい安くしておくれ
18: 2020/02/07(金) 20:37:44.63 通りすがりの株投資情報通
その辺の営業職なら青山やコナカが定番だろう?
セールスマンの作業服だよ。w
14: 2020/02/07(金) 20:31:11.78 通りすがりの株投資情報通
イージーオーダーもお手頃だからね
30代以降になるとそれなりのもの着ないと笑われるし
19: 2020/02/07(金) 20:41:15.05 通りすがりの株投資情報通
セミオーダー、イージーオーダーだと4~5万円位なの?
24: 2020/02/07(金) 21:00:03.65 通りすがりの株投資情報通
>>19年10月から価格改定を実施したが、
>オフィス衣料のカジュアル化などを背景に客数が減少した。
そういう問題ならビジカジ路線に力を入れれば良いだけの話であって
それだけの話でもないと思うのだが
22: 2020/02/07(金) 20:50:17.62 通りすがりの株投資情報通
うちはワイシャツからオーダーメイド
20: 2020/02/07(金) 20:43:58.94 通りすがりの株投資情報通
25過ぎてブクブク太るようになると、3年おきに買い換えるからな。
ところが今は健康志向でみんなダイエットをするから、なかなか買い替え需要が伸びない。
23: 2020/02/07(金) 20:50:21.66 通りすがりの株投資情報通
作りが雑になったそうだからなぁ。
デパートのブランド品も含めて
26: 2020/02/07(金) 21:09:10.42 通りすがりの株投資情報通
郊外ロードサイドの看板のデカい紳士服屋、ほとんどいない客が常態化してるし
一度赤に転落したら、維持費だけで延々に赤字、今の新規客は既成よりオーダースーツ作るだろうし
もう潰れるだろ、それで次は24時間フィットネスじゃない?
27: 2020/02/07(金) 21:11:10.66 通りすがりの株投資情報通
消費税上げに非正規増えりゃ減るべ
29: 2020/02/07(金) 21:25:00.37 通りすがりの株投資情報通
>>1
アメリカンイーグルは残念
30: 2020/02/07(金) 21:28:28.10 通りすがりの株投資情報通
青山とかアオキで買うならアローズとかナノ・ユニバースで買うわな
値段変わらないし
33: 2020/02/07(金) 21:54:39.51 通りすがりの株投資情報通
スーツとかネクタイとか、冠婚葬祭しか出番ないし。
34: 2020/02/07(金) 21:56:25.44 通りすがりの株投資情報通
ネカフェあるんだから、大丈夫!
36: 2020/02/07(金) 22:47:14.62 通りすがりの株投資情報通
青山アオキコナカとか
根こそぎワークマンにもってかれてる
だって、スーツ着てやる作業員はどんどんリストラ海外やAIにアウトソーシングだし
38: 2020/02/07(金) 23:01:51.71 通りすがりの株投資情報通
シャツ、ネクタイ、靴下といった買い替え需要の発生しやすい商品が専門店に食われたことが大きいと思うけどね
それと5~10月まではほぼ夏もので、職場によってはジャケット無しでも良いので、そうするとビジネス使用も可能なパンツとシャツで済むわけね
39: 2020/02/07(金) 23:07:55.62 通りすがりの株投資情報通
イオンのやっすいスーツ
Y6の総裏の奴探し出して買っているから。
青山あたりの高いスーツ買えないのよ。
給料上がらず税金と社会保障費ばかりあがったから。
もうね辛い。
45: 2020/02/07(金) 23:45:45.12 通りすがりの株投資情報通
ネットカフェで頑張るしかないな。
60: 2020/02/08(土) 06:16:52.34 通りすがりの株投資情報通
快活クラブは利用してる
家族で行けるカラオケ屋
61: 2020/02/08(土) 07:28:16.26 通りすがりの株投資情報通
>>60
それは青木
47: 2020/02/07(金) 23:53:13.91 通りすがりの株投資情報通
スーツ要らんしな
わしの感覚では営業の人以外でスーツ着てるのは
怪しい商売だけ
49: 2020/02/08(土) 00:14:52.22 通りすがりの株投資情報通
ついに本物の閉店セールが来るのか
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
非課税のハズの新NISAの利益に応じて社会保険料を課す検討案に驚愕の声
1: 2024/05/10(金) 10:49:33.20 通りすがりの株投資情報通 しかしここにきて、新NISA投資家たちの前に暗雲が立ち込めている。4月25日…
-
JALの株主優待残ってるの忘れてたから来週末弾丸で消化したいんやが →
1: 2023/11/18(土) 15:00:18.08 通りすがりの株投資情報通 どのいけばええ? 2: 2023/11/18(土) 15:00:46.86 …
-
税金寄生虫、リストラが本業などと揶揄されたNECが復活。過去最高の純利益1,000億円を記録!
2020/05/08(金) 18:45:49.99 通りすがりの株投資情報通 NECは8日、2020年3月期の連結売上高が従来予想より1400億円多い3兆900…
-
日本人って企業も個人も投資を嫌がるのはなんでだろ?
1: 2024/07/07(日) 18:37:56.40 通りすがりの株投資情報通 サンモニ青木理氏「投資をしなくてはいけない社会、それを政府があおる…どう考え…
-
GPIF(年金)「聞いてくれ3ヵ月で12兆円も儲けちまったw」
2020/08/07(金) 18:05:38.54 通りすがりの株投資情報通 公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は7日、4~6月期の運…
レスを投稿する(名前省略可)