日本銀行「毎年6兆円ペースで株を購入していたがもうやめようかなと思ってる。」

1: 2021/03/12(金) 19:02:10.32 通りすがりの株投資情報通
日本銀行は18、19日の金融政策決定会合で、上場投資信託(ETF)の購入について「年6兆円ペース」としている購入原則を削除する方向だと、12日付の毎日新聞朝刊が情報源を示さず報じた。
毎日新聞によると、日銀内には「修正が購入額の縮小と受け止められれば、株価に悪影響を与えるリスクがある」との声もあり、市場動向も見極めながら慎重に判断するとしている。
長短金利操作では、マイナス0.1%の短期金利のマイナス幅を拡大する場合、金融機関への副作用対策を同時に行うことを明示し、負担が急増しないよう手数料がかかる対象を見直す方針という。長期金利の変動幅に関しては、政策運営の透明性確保の観点から、上下0.2%程度の範囲で事実上容認していた変動幅を決定会合で定めた内容として示す方向で検討中としている。
伊藤忠総研の武田淳チーフエコノミストは、6兆円について「削除は当然だし、合理的」だと評価した。株式市場への影響も「限定的」とみている。
みずほ証券の倉持靖彦マーケットストラテジストは、日銀が「日本株の株主として圧倒的な存在となっており、価格形成にゆがみをもたらしていることは間違いない」と指摘。市場が回復しており、「ある程度節度をもった対応が必要になる」と述べた。
ブルームバーグがエコノミスト46人に4-9日に実施した調査では、13人が政策点検後にETFの6兆円目標を取り下げると回答。マイナス金利の深掘り余地を明確にすると半数がみており、副作用対策として日銀当座預金のうちプラス0.1%が付利される基礎残高の上限引き上げを4割が見込む。長期金利の変動許容幅を拡大するとの見方は2割にとどまった。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-03-11/QPTUJUDWX2Q701
2: 2021/03/12(金) 19:10:55.75 通りすがりの株投資情報通
テーパリングか
3: 2021/03/12(金) 19:13:35.81 通りすがりの株投資情報通
誰も否定しないよ
それが健全なのだから懸念する必要なんてない
オール賛成に受け入れられる
4: 2021/03/12(金) 19:26:09.64 通りすがりの株投資情報通
っていうかもうそろそろ買える株がなくなりつつあるだろ
7: 2021/03/12(金) 19:38:58.33 通りすがりの株投資情報通
>>4
GPIFと日銀でピンポンすればいくらでも買い続けられる
24: 2021/03/13(土) 00:02:42.55 通りすがりの株投資情報通
>>7
売ったら意味ないのでは?
8: 2021/03/12(金) 20:20:29.72 通りすがりの株投資情報通
株価高すぎるからどんどん売れよ。
それが終わったら次は債券をどんどん売れ。
11: 2021/03/12(金) 20:31:27.75 通りすがりの株投資情報通
もう十分だろ
金持ち連中は今すごい金余りだよwww
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
12: 2021/03/12(金) 20:31:52.30 通りすがりの株投資情報通
ETFをPOみたいにして個人に売りとばすて本当ですか?
14: 2021/03/12(金) 21:29:30.36 通りすがりの株投資情報通
たしかに使いきれないくらい稼いだ
今現在、27億円くらい
15: 2021/03/12(金) 21:44:51.18 通りすがりの株投資情報通
>>14
配当金だけで生きて行けそう。
FIREしなよ。
55: 2021/03/13(土) 07:32:49.48 通りすがりの株投資情報通
>>14
物価が3倍になったら
実質9億に目減りするぞ。
60: 2021/03/13(土) 12:14:11.64 通りすがりの株投資情報通
>>55
だとしても十分やん
だいたい、そもそもそんな極論言われても
70: 2021/03/13(土) 14:17:37.29 通りすがりの株投資情報通
>>55
資産を27億にするくらいの甲斐性ある人なら資産防衛するだろう。
インフレが怖いなら貴金属か成長国通貨か暗号資産や事業を所有すれば良い
18: 2021/03/12(金) 22:16:23.55 通りすがりの株投資情報通
国家社会主義国だねぇw
19: 2021/03/12(金) 22:17:45.57 通りすがりの株投資情報通
服屋平均も終わりか、今日も下がってたし
20: 2021/03/12(金) 23:35:05.41 通りすがりの株投資情報通
浮動株かなり減ったし
今の高値で買入してもあんま旨くないしな
今年はまだ3500億だから、今のペースじゃ年2兆ぐらいだな
25: 2021/03/13(土) 00:10:53.17 通りすがりの株投資情報通
水を差すのやめてくれよ
26: 2021/03/13(土) 00:28:42.75 通りすがりの株投資情報通
ソフトランディングのプランあるのか?
29: 2021/03/13(土) 00:52:34.45 通りすがりの株投資情報通
>>26
保持し続けて配当をもらい続けるのが恐らく最適解
つまり着地しない
27: 2021/03/13(土) 00:36:07.76 通りすがりの株投資情報通
日本政府が責任を持って国債発行を増やさないから市場が歪む
全ては財政均衡主義者の責任
28: 2021/03/13(土) 00:38:08.72 通りすがりの株投資情報通
>株式市場への影響も「限定的」とみている。
だったらいいのにね
30: 2021/03/13(土) 01:11:20.75 通りすがりの株投資情報通
銀行、保険会社、証券会社等の機関や個人投資家、全てが売っていても、日銀だけがそれ以上に買い支えていて日経平均が上昇するっていう日が何度もあったからな。
日銀相場って言われるんだよ。
無理な買い上がりや買い支えも、「株価に悪影響を与えるリスク」だよ。
日銀の買い支えがなくなりゃ、日本の株式市場なんて下がるしかないだろwww
31: 2021/03/13(土) 01:16:49.01 通りすがりの株投資情報通
ふむ
32: 2021/03/13(土) 01:18:38.84 通りすがりの株投資情報通
誰も損しないシステム
53: 2021/03/13(土) 07:06:31.98 通りすがりの株投資情報通
エナドリ飲み続けたんだから、後はわかるな?
54: 2021/03/13(土) 07:07:12.57 通りすがりの株投資情報通
黙っていても上げ続けるということ?
そしていざとなったら上限なしで介入?
77: 2021/03/13(土) 19:01:52.33 通りすがりの株投資情報通
止める理由は何なんだろ?
物価2%諦めるのか、2%になるまで買い続けて欲しい
71: 2021/03/13(土) 15:00:04.68 通りすがりの株投資情報通
出口戦略取った途端に日本の株価お通夜確定で年金資金の損益分岐点すら割り込みそうなのがやばい
38: 2021/03/13(土) 02:49:41.06 通りすがりの株投資情報通
ワイが手にしてる株も買ってくれw
単価数十円だから投機家にしか見向きされないwww
73: 2021/03/13(土) 15:20:35.15 通りすがりの株投資情報通
>>38
オンキヨー?
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
中国株、外国人投資家にほぼ全撤退されてしまう。再びチャイナショック到来か!?
1: 2024/01/18(木) 23:16:03.76 通りすがりの株投資情報通 ■外国人投資家は動揺 一方、中国指導部は、国営のファンドや金融機関を使って株…
-
2015年に上場廃止した雪国まいたけが9月に再上場。投資ファンドと共に経営を立て直す。
2020/08/16(日) 11:50:55.04 通りすがりの株投資情報通 東京証券取引所は、キノコ生産販売の雪国まいたけ(新潟県南魚沼市)の再上場を承認した…
-
「みんなで大家さん」に業務停止命令、みんなで被害者さんへ
1: 2024/06/17(月) 20:23:27.35 通りすがりの株投資情報通 「みんなで大家さん」大阪府が業務停止命令 成田空港近くの土地開発絡む「投資商…
-
世界的投資家「分散投資だけはマジでやめとけ」
1: 2021/02/24(水) 22:03:22.29 通りすがりの株投資情報通 ウォーレン・バフェット 「分散とは無知に対するリスク回避だ。だから勝手知った…
-
株式投資や不動産投資←この辺の資産運用やってる奴って頭悪すぎてヤバない!?
2020/01/27(月) 00:03:30.31 通りすがりの株投資情報通 たとえば月170時間働くサラリーマンがこの辺の資産運用の勉強や銘柄選定に月30時間…
レスを投稿する(名前省略可)