ペッパーランチの売却先は投資ファンド(J-STAR)であることが判明、過去に「WEGO」などを買収

2020/07/03(金) 13:17:02.35 通りすがりの株投資情報通
外食チェーン大手のペッパーフードサービスがステーキチェーンの「ペッパーランチ」事業を、投資ファンドのJ-STAR(東京・千代田)に売却することが分かった。売却額は80億円程度とみられる。新型コロナウイルスの影響などで主力の「いきなり!ステーキ」事業が不振に陥っており、売却で得た資金で経営の立て直しを図る。
ペッパーフードは3日、「金額についてはほぼ事実」としたうえで「本日の取締役会で決議を予定している。機関決定した際には速やかに情報を開示する」と発表した。
1994年に1号店を開いたペッパーランチは、低価格のカットステーキやハンバーグが強みで、5月末時点で国内に189店舗を展開している。J-STARは外食チェーン「越後屋」や若者向けアパレル「ウィゴー」などへの投資実績がある。
ペッパーフードは13年にいきなり!ステーキを開業。割安にステーキを食べられる点が消費者に支持され、わずか6年で500店近くまで広げたが、急速な出店が客同士を奪い合う事態を招き、収益が悪化。新型コロナによる影響もあり、既存店売上高は前年同月を26カ月連続で下回っていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61104330S0A700C2000000/
4: 2020/07/03(金) 13:22:24.83 通りすがりの株投資情報通
これ売ったらもう売るものなーだろ
倒産待ったなし
103: 2020/07/04(土) 00:38:37.55 通りすがりの株投資情報通
いきなり閉店てニュースでやっててワロタ
7: 2020/07/03(金) 13:25:39.72 通りすがりの株投資情報通
これでペッパー事件を払拭したか
8: 2020/07/03(金) 13:27:25.32 通りすがりの株投資情報通
いきなり売却
13: 2020/07/03(金) 13:34:25.66 通りすがりの株投資情報通
すたみな太郎、さくら水産
ファンドに売っても再建できず
更に転売された
ファンドは無能なのか?
17: 2020/07/03(金) 13:40:49.47 通りすがりの株投資情報通
>>>13
>ファンドは無能なのか?
そうだよ
金勘定しか考えてない無能金融業界ドロップアウト組がかっこつけてカタカナ名でドヤ顔してる業界
まとまったカネをバックに経営を始めれば普通の経営能力のある人間なら失敗しようがないはずなのに
76: 2020/07/03(金) 17:39:02.96 通りすがりの株投資情報通
>>17
参入時の事業買い取り価格が高すぎる。
23: 2020/07/03(金) 13:50:29.12 通りすがりの株投資情報通
業績の良い部分を切り離した後、倒産するのでは、と言っているアナリストもいるが、どうなるか?
29: 2020/07/03(金) 14:01:22.67 通りすがりの株投資情報通
普通は堅実なペッパーを残して、いきなりのほうを閉めるものだが
30: 2020/07/03(金) 14:03:45.80 通りすがりの株投資情報通
>>29
もうそんな段階はとっくに過ぎてる
34: 2020/07/03(金) 14:11:19.62 通りすがりの株投資情報通
社長の暴走を止められないんだろな。
頭のいい幹部はとっくに辞めて、バカなイエスマンが残り船は沈む。
35: 2020/07/03(金) 14:14:43.91 通りすがりの株投資情報通
たった80億なら、即転売できるレベル
36: 2020/07/03(金) 14:22:36.05 通りすがりの株投資情報通
吸い尽くされて終わりかな
37: 2020/07/03(金) 14:31:46.72 通りすがりの株投資情報通
黒字事業を売って、赤字事業を残すって大丈夫なのか?
38: 2020/07/03(金) 14:36:32.01 通りすがりの株投資情報通
パワハラ社長の末路
PR担当とかもおバカな子が多いし
57: 2020/07/03(金) 15:51:58.91 通りすがりの株投資情報通
赤字だが大規模展開してる事業は潰すにもそれだけ負債がでかくなる。もちろん買い手なんてあらわれるわけもなし。
黒字のもの売ってその金でいきなりを徐々に縮小していき延命して、その間に当たり事業を新たに展開できることを夢見ているんだろう。
41: 2020/07/03(金) 14:39:48.68 通りすがりの株投資情報通
みんな言ってるが、なんでまともな方を売るんだろ
43: 2020/07/03(金) 14:50:58.74 通りすがりの株投資情報通
>>41
まともじゃない資産が売れるわけないだろw
46: 2020/07/03(金) 15:00:18.40 通りすがりの株投資情報通
1年前ならライザップがいきなり買ってくれたのになw
60: 2020/07/03(金) 16:06:24.82 通りすがりの株投資情報通
知識と人脈の乏しいワンマン経営でうまくいかなくても、投資ファンドの手で有能な経営陣ぶち込んで復活することあるからな。
ある程度軌道に乗ったら売上貧弱になって困ってる大企業とかに追加事業として売却してしまえば良いわけだし、まーでもこんな世の中だからIPOしてもたいして利益も出せないけどな。
82: 2020/07/03(金) 18:22:29.56 通りすがりの株投資情報通
ランチでいきなりステーキ行ったけど値段の割にボリューム満点で素晴らしかった。 店は続けてもらいたい。
83: 2020/07/03(金) 19:01:13.97 通りすがりの株投資情報通
社長がキ〇ガイだよね。
社長の演説を聞かされてる時の従業員の格好とかミジメすぎて辛いわ。
あんなキチガイとその家族を喜ばせる為に必死こいて働くとか、たった一回しかない人生がもったいないと思わんの?
89: 2020/07/03(金) 19:47:53.80 通りすがりの株投資情報通
いきなり焼肉定食やいきなり刺身定食とかでコスパが高ければ一発逆転があるかもな、しらんけど。
95: 2020/07/03(金) 22:20:27.51 通りすがりの株投資情報通
やばいらしいと聞いて肉マイレージを使いまくてたらゴールドカードもらた。
ジュースタダになったから時々行くと思う。
98: 2020/07/03(金) 23:11:50.56 通りすがりの株投資情報通
肉で商売する昭和なパワハラ経営者って解りやすい
100: 2020/07/03(金) 23:44:27.59 通りすがりの株投資情報通
アメリカでも立ち食いが不評でイスを置いてみたが、結局ダメで全面撤退だってな。
104: 2020/07/04(土) 00:40:25.93 通りすがりの株投資情報通
投資ファンドなんで買ったんだろ
値段の割に美味しくもない店流行らないだろうに
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
【画像】オンキヨー株買うぞwwww
1: 2021/04/02(金) 14:26:14.093 通りすがりの株投資情報通 うおおおおおおあおおおおお 2: 2021/04/02(金) 14:27:…
-
小学生、アメリカ株投資を始めてしまうw
1: 2020/09/21(月) 18:32:05.89 0 2: 2020/09/21(月) 18:36:11.72 0 暴落フラグやんけ 3: 2020/0…
-
株価急落を受け証券口座を開設する人が急増!落ちるナイフを掴む要員(初心者)の参加で古参勢にっこり!
2020/03/26(木) 22:30:06.38 通りすがりの株投資情報通 インターネット証券で新規口座を開設する個人が急増している。楽天証券では2月の開設数…
-
農家「汗水流して働くぞ」→農林中央金庫「運用失敗で2兆円の赤字になったわwwww」
1: 2024/09/04(水) 21:01:51.27 通りすがりの株投資情報通 https://facta.co.jp/article/202409018.…
-
日高屋「物価高騰でも中華そば390円を死守するで」日高屋は独自戦略で過去最高収益へ!
2023/06/26(月) 13:42:26.97 通りすがりの株投資情報通 日高屋、物価高騰でも「中華そば390円」を死守 それでも“過去最高収益”を見込む独…
レスを投稿する(名前省略可)