株式優待を極めし主婦さん、配当と利益でマイホームを購入してしまう。

2020/07/23(木) 13:57:34.94 通りすがりの株投資情報通
「コロナショック」による株価の急落以降、相場は上昇と下落を繰り返すような展開が続いている。そうした株価の上下動に一喜一憂しないためには、どのような投資法を心がければよいだろうか。
そのひとつが「株主優待」投資だ。株主優待とは、企業が株主に向けて自社商品やサービスなどの「優待品」を贈る任意の制度のこと。外食産業ならお食事券、食品メーカーなら詰め合わせセットなどがあり、その他、クオカードや株主優待専用の共通ギフトサービスのポイントなどを優待品としているケースもある。
優待を受け取るためには、各銘柄ごとに設定されている権利確定月にその銘柄を保有しておく必要がある。300以上の優待銘柄を持つ主婦ブロガーのようこりんさんが解説する。
「株を一定期間保有し、配当や優待がきちんと出ていれば、株価が多少落ちても元は取れます」
株主優待は保有期間や保有株数などでもらえる優待品にも差が出るが、100株や1000株ずつなど最低単元数で所有することが最も「お得」になることが多い。そのため、家族全員で最低単位ずつ持つスタイルも選択肢のひとつだという。
「実は最近、配当と利益で家を購入したんです。家具をそろえているところなんですが、急ぎではないので、優待で少しずつそろえています」(ようこりんさん)
塵も積もれば山となる。ようこりんさん注目の優待銘柄は、別掲の表にまとめた。投資で家を買う、とまではいかなくとも、生活に潤いを与えてくれる優待は少なくないだろう。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200722-00000004-moneypost-bus_all
5: 2020/07/23(木) 13:58:38.33 通りすがりの株投資情報通
>>1
こいつスゲーなw
72: 2020/07/23(木) 14:05:24.26 通りすがりの株投資情報通
>>5
大したことない
ほとんどクロス取引だから大して種銭もないよ
21: 2020/07/23(木) 14:02:09.36 通りすがりの株投資情報通
農業、漁業とか工業、手を動かす仕事はバカのする仕事、これからは日本も金融立国としてやっていくべきだろ。
746: 2020/07/23(木) 14:46:05.47 通りすがりの株投資情報通
>>21
食糧難が来たら、お前はバッタでも食ってろ
768: 2020/07/23(木) 14:47:24.09 通りすがりの株投資情報通
>>21
経済が死んでも生きていけるのは農業漁業だろう
91: 2020/07/23(木) 14:06:29.11 通りすがりの株投資情報通
米国高配当にいっとけばもっと資産築けてたのにバカだね
137: 2020/07/23(木) 14:08:51.07 通りすがりの株投資情報通
どうせ明日から連休効果で数字下がってそのまま終わりだよ
184: 2020/07/23(木) 14:11:32.43 通りすがりの株投資情報通
300銘柄を持ってる時点で資産家だろこの人
優待なんかに頼らなくても余裕ある生活をしてるブルジョア階級だよ
185: 2020/07/23(木) 14:11:34.33 通りすがりの株投資情報通
35年ローンで買いました
192: 2020/07/23(木) 14:11:58.83 通りすがりの株投資情報通
まあ、住宅メーカーの株買えば1割お得とかなら分かるけど。
建設資金は別資金だな。
213: 2020/07/23(木) 14:13:28.65 通りすがりの株投資情報通
>>192
ハウスメーカー自体が値段高いしな
半額にならないとお得感は無い
331: 2020/07/23(木) 14:19:50.62 通りすがりの株投資情報通
俺が億単位で金持ってたら、1月ごろに金買ってた。
やっぱり、金の価格上がる上がる、誰だって予想できた。
素人は絶対に短期投資は手を出しちゃダメ、
素人がやるのは長期投資
365: 2020/07/23(木) 14:21:46.80 通りすがりの株投資情報通
300も銘柄買えるなんてけっこうお金持ちやで
1000円×100株=10万円×300銘柄=3000万円な
369: 2020/07/23(木) 14:22:03.89 通りすがりの株投資情報通
株主優待はたくさん株持ってれば有利と言う事もないから貧者の戦略やね
優待廃止→株価下落
だけ注意しとけばいい
370: 2020/07/23(木) 14:22:05.12 通りすがりの株投資情報通
高配当のキヤノンと優待目当てのオリックソが死んでます助けてください
372: 2020/07/23(木) 14:22:11.34 通りすがりの株投資情報通
その金でテスラ買ってたら今頃は別荘も買えてたね
377: 2020/07/23(木) 14:22:24.45 通りすがりの株投資情報通
飲食の優待銘柄はお得なように見えるけど今の状況下じゃ下落リスクや優待廃止リスクがあるから躊躇するわ
378: 2020/07/23(木) 14:22:32.00 通りすがりの株投資情報通
京成の優待乗車券あるけどコロナトンキンで外出するのがリスキーだなぁ
386: 2020/07/23(木) 14:23:09.78 通りすがりの株投資情報通
株による利益は複利計算だからな
そりゃどんどん増えるよ
405: 2020/07/23(木) 14:23:47.89 通りすがりの株投資情報通
こんなの飛びつくのはアホ
ほんとに儲かってしゃーないならこんな記事にならん
489: 2020/07/23(木) 14:28:13.45 通りすがりの株投資情報通
この調子じゃまたロックダウンだけども
米とか食物系の優待ちゃんと配れるの?
615: 2020/07/23(木) 14:37:37.52 通りすがりの株投資情報通
優待の利回りが高い銘柄って爆発的に値上がりする事って無いから
投資に回せる金が元々多かっただけな予感
というかブログ収入の割合がデカそう
620: 2020/07/23(木) 14:38:00.78 通りすがりの株投資情報通
また、バカを株地獄に引き込もうとしてるように見える記事
654: 2020/07/23(木) 14:40:34.68 通りすがりの株投資情報通
家が3000万として、配当で買おうと思うと年間300万の配当もろてるんだろ。つまり億はないとできない。
その億とれになったストーリーを記事にしろといいたいわ。
どうせ相続だろうけど。
688: 2020/07/23(木) 14:42:51.07 通りすがりの株投資情報通
>>654
億以上持ってるのって200万世帯以上いるからな
915: 2020/07/23(木) 14:58:52.73 通りすがりの株投資情報通
お金の働かせ方がうまいんだな。
こういうのをセンスと言うんだろうが。
922: 2020/07/23(木) 14:59:21.11 通りすがりの株投資情報通
株主優待の半分くらいは外食株
無残なくらい業績下がってる
買い時と言えば買い時だけと
そのまんま潰れるリスクもある
926: 2020/07/23(木) 14:59:54.50 通りすがりの株投資情報通
>>922
ペッパーみたいなの見ると恐ろしくて買えん
938: 2020/07/23(木) 15:01:13.67 通りすがりの株投資情報通
>>926
コロナで業績全く悪化しないマクドナルド買っときゃいいよ
962: 2020/07/23(木) 15:04:32.44 通りすがりの株投資情報通
>>938
感染者で何店舗も休業してるよ
945: 2020/07/23(木) 15:02:23.03 通りすがりの株投資情報通
桐谷さんは金持ちなのに何であんなショボい賃貸に住んでるんだろう
955: 2020/07/23(木) 15:03:23.49 通りすがりの株投資情報通
>>945
とにかく殖やすことに魅入られたから
294: 2020/07/23(木) 14:17:41.07 通りすがりの株投資情報通
株主優待増やしすぎると管理が大変だぞ
色々な意味でな
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
世 界 同 時 株 価 大 暴 落 !
1: 2021/09/20(月) 21:48:49.24 通りすがりの株投資情報通 欧州株全面安、中国・恒大不安が波及 独4カ月ぶり安値 20日の欧州株式相場は…
-
日高屋「物価高騰でも中華そば390円を死守するで」日高屋は独自戦略で過去最高収益へ!
2023/06/26(月) 13:42:26.97 通りすがりの株投資情報通 日高屋、物価高騰でも「中華そば390円」を死守 それでも“過去最高収益”を見込む独…
-
日経平均、このまま右肩上がりし続けると思う?
1: 2025/01/10(金) 16:22:55.38 通りすがりの株投資情報通 日経平均は3日続落、ファストリが押し下げ 連休前で手控えも 東京株式市場で日…
-
金融庁「つみたてNISAお得ですよー」お前ら「投資?やめとくわ」←これw
2022/09/04(日) 12:39:57.195 通りすがりの株投資情報通 情弱多すぎワロタ 貰えるもんは貰っとけよ 2: 2022/09/04(日) 12…
-
S&P500先物が急落、中国DeepSeekがオープンAIと競合モデルを先端半導体が無くても実行可能、エヌビディア等の優位性に懸念
1: 2025/01/27(月) 21:45:27.24 通りすがりの株投資情報通 27日午前のアジア市場で米株価指数先物が急落した。中国のスタートアップ企業、…
レスを投稿する(名前省略可)