株式投資を始めたいんやが貯金の何割で挑むべき❓

1: 2021/01/25(月) 09:47:28.462 通りすがりの株投資情報通
貯金の何割くらいなら使っていいの
45: 2021/01/25(月) 10:50:01.378 通りすがりの株投資情報通
90%
2: 2021/01/25(月) 09:48:03.784 通りすがりの株投資情報通
独身なら8割は行ける
3: 2021/01/25(月) 09:48:15.665 通りすがりの株投資情報通
>>2
既婚
4: 2021/01/25(月) 09:48:17.689 通りすがりの株投資情報通
時期が悪い
5: 2021/01/25(月) 09:48:21.381 通りすがりの株投資情報通
全ツッパ
6: 2021/01/25(月) 09:48:33.127 通りすがりの株投資情報通
半年分の生活資金だけ残してあと投資でいいよ
7: 2021/01/25(月) 09:49:14.155 通りすがりの株投資情報通
配偶者と相談しなよ
8: 2021/01/25(月) 09:49:15.026 通りすがりの株投資情報通
既婚なら毎月決まった額積立でいい
9: 2021/01/25(月) 09:49:50.709 通りすがりの株投資情報通
貯金700万あるから、500万くらいはいける感じか
11: 2021/01/25(月) 09:51:14.874 通りすがりの株投資情報通
いやそんな行かない方がいい
長期だろうけど少しずつ積立
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
12: 2021/01/25(月) 09:51:26.662 通りすがりの株投資情報通
たかが毎月数万積み立てても最低の購入単位にもおよばないのでは?
安い株買ったりミニ株やったりとか?
13: 2021/01/25(月) 09:51:41.938 通りすがりの株投資情報通
既婚なら可処分所得の50%じゃね
14: 2021/01/25(月) 09:51:52.928 通りすがりの株投資情報通
素人がやっても負けるだけと思うし信託とかのほうがいいのかな
16: 2021/01/25(月) 09:53:01.158 通りすがりの株投資情報通
最初からたくさんの金使っても失敗したら被害額が大きい
1年ぐらいは100万の中でやったら?
18: 2021/01/25(月) 09:53:13.407 通りすがりの株投資情報通
投資信託を積み立てNISA以外に素人が手を出すべきではない
19: 2021/01/25(月) 09:54:23.114 通りすがりの株投資情報通
>>18
信託自体素人向けじゃないの?
22: 2021/01/25(月) 09:57:19.185 通りすがりの株投資情報通
>>18
NISAって儲かっても税金かかんないだけだよ
投信積立が素人には危険なら積み立てNISAでも危険だよ
24: 2021/01/25(月) 09:58:39.189 通りすがりの株投資情報通
>>22
いや変なアクティブは危険だろ
21: 2021/01/25(月) 09:56:02.364 通りすがりの株投資情報通
ジジババ狩りの信託たくさんあるぞ
積立NISAは国が認めた優良商品だけ
23: 2021/01/25(月) 09:58:06.744 通りすがりの株投資情報通
500万突っ込むのはいいけど一年で突っ込むのは100万までにしたほうがいいよ
25: 2021/01/25(月) 09:59:53.778 通りすがりの株投資情報通
積立NISAで買える商品をノーマル積立投資でやれば良いのでは
俺はそうしてるけどs&pとオルカンだけに留めてる
積立NISAは銀行に任せた
28: 2021/01/25(月) 10:04:36.960 通りすがりの株投資情報通
マジレスだが半分になっても生活に支障が出ない額まで
29: 2021/01/25(月) 10:06:42.318 通りすがりの株投資情報通
500万あるなら1/3から1/4ぐらいずつに区切って
3ヶ月に一回買い増したら良い感じになりそうだけど素人にできんわ
どこがそこかわからんけど安くなってる!買うか!とか思ってしまうのが俺だった
31: 2021/01/25(月) 10:14:12.428 通りすがりの株投資情報通
まずは株式投資の本買って読め
それと、最初から損切りをしっかりやれ
逆指値が設定できるところが好ましい
それと少額で。上手くなるまで当資金額はあんまりあげるな
32: 2021/01/25(月) 10:17:03.308 通りすがりの株投資情報通
まずは少額で個別株かインデックス投資で投資自体を体験してみたら
33: 2021/01/25(月) 10:19:08.218 通りすがりの株投資情報通
みんなありがとう
とりあえず少額で始めてみることにするわ
35: 2021/01/25(月) 10:20:38.656 通りすがりの株投資情報通
200万でfxスキャ覚えたほうがええぞ
36: 2021/01/25(月) 10:21:48.146 通りすがりの株投資情報通
>>35
FX難しくね?
投資環境は良くてテクニカル使いやすいけど、何故か負けるみたいな
38: 2021/01/25(月) 10:26:09.692 通りすがりの株投資情報通
FXは本当に余裕資金で少額を時間かけてやるなら良いけどスキャルピングで確実に稼げるまで時間かかるからいきなり高額でやるのはうんこ
37: 2021/01/25(月) 10:23:10.767 通りすがりの株投資情報通
よく知らんけど1年で3倍くらいできるだろ
40: 2021/01/25(月) 10:30:45.274 通りすがりの株投資情報通
個別株やりたいなら金あるだけ有利だぞ
100万を120万にするのも1000万を1200万にするのも+20%だ
42: 2021/01/25(月) 10:32:16.409 通りすがりの株投資情報通
素人は個別やったらヤケドするぞ
46: 2021/01/25(月) 10:59:12.670 通りすがりの株投資情報通
貯金は直近で必要な分は残しとけ
500万なら
400はインカムゲイン
100万で遊んどけ
慣れたら比率変えていけばいい
43: 2021/01/25(月) 10:32:48.681 通りすがりの株投資情報通
配偶者が投資=ギャンブルじゃん思考だと要らんトラブルになるから
そこを確認しとけ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
お前らがネタ抜きで推奨する証券会社おしえて!
1: 2019/08/12(月) 01:47:11.08 通りすがりの株投資情報通 教えて 2: 2019/08/12(月) 01:47:23.97 通りすがり…
-
日本銀行「今まで日経平均連動型ETFばかり買ってたけど今後はトピックスだけ買うわw」
1: 2021/03/19(金) 14:13:25.85 通りすがりの株投資情報通 日銀は19日の金融政策決定会合で金融緩和政策を点検し、結果を発表した。0%程…
-
スポーツクラブ屋の決算が悲惨過ぎると話題に、どうすんのこれ
1: 2020/08/20(木) 11:45:53.07 通りすがりの株投資情報通 スポーツクラブ大手の2020年4~6月期(第1四半期)決算は前年同期を6割か…
-
株や先物やってないやつは貯金してるお金の価値が下がってる事に気付いていない件
2020/06/16(火) 19:14:29.819 通りすがりの株投資情報通 お前らの1万円はもう1万円の価値はない件 4: 2020/06/16(火) 19…
-
天才投資家として知られるコーエーテクモの女帝が株式市場に再臨!ブルマーケット到来か!?
2022/06/25(土) 21:24:15.38 通りすがりの株投資情報通 ゲーム開発会社コーエーテクモホールディングスで手元資金の運用を一手に担う襟川恵子会…
レスを投稿する(名前省略可)