ファイナンシャルプランナー「貯金してれば安心という時代じゃない、投資が必要だ!」


 1:  2021/03/24(水) 22:13:42.83 通りすがりの株投資情報通
1:  2021/03/24(水) 22:13:42.83 通りすがりの株投資情報通
貯金をしてもろくに利息がつかない今の時代、貯金をしていれば安心という”貯金信仰”は捨てるべきです。 
 今回のコロナウイルスのような災いはいつ起きるかわかりません。 
 投資こそが災害やインフレへのリスクヘッジになるのです。(『教育貧困にならないために』川畑明美)
■「投資=悪いこと」と思ってない? 
 「投資=悪いこと」といった考え方を持っている方がいます。
特に親族に失敗してお金を減らした経験のある方がいると、そう思うのかもしれません。 
 また投資詐欺でお金を失った話を聞き、警戒心から投資に消極的な方も珍しくないようです。
そのような方たちの多くは、貯金していれば安心という「貯金信仰」が根強く残っていると感じます。 
 貯金でしたら、お金を減らすことはないと考えているのかもしれません。
長く不景気が続いているように見える日本経済ですが、モノの値段は確実に上がっています。 
 先日、当メルマガでも話題にした卵は、1年で28円値上がりしていますし、 
 お菓子やおにぎりも価格は同じでも内容量が少なくなっているので、実質的には値上げになっています。
「預貯金は安心」という古い時代の呪縛を手放して、リスクを取った人だけがお金持ちになるのです。
この格差は、大きく進んでいます。
■投資は災害へのリスクヘッジになる 
 「投資は怖い」というイメージをお持ちの方もいるかもしれませんが、仕組みさえ理解できればリスクはある程度回避できます。 
 コロナ禍のような災いやインフレに対し、リスクを分散することができるのが投資なんです。
今は実態経済はよくありませんが、日経平均株価は高値更新を続けています。 
 5年前の日経平均株価をご存じですか? 5年前の2016年1月4日の日経平均株価の終値は、1万8,450円です。それが現在は3万円近辺で推移しています。 
 5年間で1万円以上も値上がりしているのです。5年前に日経平均に連動する投資信託を購入されていれば、大きく増えているはずです。
■リスクを取って投資する人がお金持ちになれる 
 リスクを取った人と、怖がってリスクを取らなかった人。両者の格差がひらいています。 
 もしコロナ禍で収入を減らしていれば、投資をしていた人と投資しなかった人の家計の格差は大きく違っています。 
 我が家も主人の労働収入は減りましたが、投資の利益で補填できています。投資は、災害やインフレへのリスクヘッジになるのです。
 https://www.mag2.com/p/money/1017703
2: 2021/03/24(水) 22:14:37.93 通りすがりの株投資情報通
また投資の話が増えてきたな 
 評価額下がってて参ってるってのに
10: 2021/03/24(水) 22:16:37.02 通りすがりの株投資情報通
>>2 
 新規のカモがいないと自転車操業が止まっちまうんだよ!!!
162: 2021/03/24(水) 22:35:32.70 通りすがりの株投資情報通
>>10 
 考え方が近視眼的だな 
 投資家にとって本当に必要なのは目先のカモではなく 
 従順に働く労働者だよ 
 下手に株で儲かると勤労意欲が下がるだろ 
 庶民は汗水たらして働くしかないと思い込んでくれた方がありがたいんだよ
6: 2021/03/24(水) 22:16:06.71 通りすがりの株投資情報通
未だに定期預金とかやってる人って思考停止しすぎでは?
128: 2021/03/24(水) 22:31:13.19 通りすがりの株投資情報通
>>6 
 脳死してるのかも
146: 2021/03/24(水) 22:33:44.33 通りすがりの株投資情報通
>>6 
 毎年100万財形、40万積ニーでインデックス投信だわ 
 やはり現金ないと怖い
291: 2021/03/24(水) 22:50:21.05 通りすがりの株投資情報通
>>6 
 投信で株屋や銀行屋に掠め取られるよりマシだろw
11: 2021/03/24(水) 22:16:39.55 通りすがりの株投資情報通
投資で本当に儲かる時にはこういった記事は出回らないよ。 
 上がりに上がってそろそろ落ちるって時にコマーシャルが流れ出すんだよ。そうなったら株にしろ仮想通貨にしろ売り時。
319: 2021/03/24(水) 22:54:10.64 通りすがりの株投資情報通
>>11 
 マジでこれ 
 本当のチャンスの時は絶望的な煽りが飛び交う 
 まあ本当に絶望の場合もあるけど
636: 2021/03/24(水) 23:30:15.62 通りすがりの株投資情報通
>>11 
 それな 
 上がりが弱いから養分欲しがってるんだろ
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
  	   	        
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
14: 2021/03/24(水) 22:16:49.09 通りすがりの株投資情報通
こんな記事に騙されて株220万円と仮想通貨200万円分買いました。
-45万円です。
19: 2021/03/24(水) 22:17:25.51 通りすがりの株投資情報通
>>14 
 それはただの投機 
 投資ではない
198: 2021/03/24(水) 22:39:22.11 通りすがりの株投資情報通
>>14 
 投資がなんたるかを勉強するところからやり直せ
281: 2021/03/24(水) 22:49:16.09 通りすがりの株投資情報通
>>14 
 仮想通貨は年末年始まで待て、そして売り抜けろ! 
 株は諦めろ
37: 2021/03/24(水) 22:21:16.37 通りすがりの株投資情報通
投資に拒否感持ってるバカって個別株の一括投資しか頭にないからな
42: 2021/03/24(水) 22:22:33.98 通りすがりの株投資情報通
idecoとnisa限度額までやってりゃ絶対勝てるのになんでやらないの?
60: 2021/03/24(水) 22:24:50.81 通りすがりの株投資情報通
>>42 
 思考停止してるバカだから
45: 2021/03/24(水) 22:22:45.85 通りすがりの株投資情報通
素人が投資しても良いのは、S&P500投信、ナスダック100投信、全世界投信
この3種類以外を買うとカモられるからダメだよ
57: 2021/03/24(水) 22:24:38.90 通りすがりの株投資情報通
>>45 
 玄人でもそれが最強と言ってる
49: 2021/03/24(水) 22:23:31.23 通りすがりの株投資情報通
株やってると1日のうちどれくらい株価を気にしてる?
130: 2021/03/24(水) 22:31:40.75 通りすがりの株投資情報通
>>49 
 配当株と積立投信やってるが 
 総額を月一で確認してるだけ 
 配当株も投信も銘柄や業種を分散させてて個別銘柄に一喜一憂しないようにしてる
67: 2021/03/24(水) 22:25:24.71 通りすがりの株投資情報通
sp500がベンチマークの投信もてはやされまくりだが、いつまでつづくかねぇ
70: 2021/03/24(水) 22:25:48.52 通りすがりの株投資情報通
>>67 
 アメリカの資本主義が続く限り
401: 2021/03/24(水) 23:03:48.98 通りすがりの株投資情報通
>>70 
 中国に出し抜かれてもう先は期待できないらしいよ
72: 2021/03/24(水) 22:26:03.97 通りすがりの株投資情報通
それは結果論 
 たまたま株価が上がっただけ
81: 2021/03/24(水) 22:27:00.03 通りすがりの株投資情報通
>>72 
 株価というのは長期的にはずっと上がっていくものだよ 
 資本主義がそういう仕組みなんだから 
 失われた30年とかやってる失敗国家の日本が例外なだけ
125: 2021/03/24(水) 22:30:58.37 通りすがりの株投資情報通
年300万ずつ貯金出来てるからそれで十分です 
 無理すればあと50万くらいは貯金できるだろうけど 
 そこまでケチケチした生活はしたくないし
133: 2021/03/24(水) 22:31:51.88 通りすがりの株投資情報通
>>125 
 それをS&P500に回しておけばね 
 何千万円もみすみすと放棄してるようなもの 
 勿体ないことこの上ない
315: 2021/03/24(水) 22:53:31.01 通りすがりの株投資情報通
>>133 
 バカだよなぁ。 
 まあ投資と投機を履き違えてる連中はそのまま貯金坊主でいいんじゃね?
127: 2021/03/24(水) 22:31:06.51 通りすがりの株投資情報通
これからは金と銀を買いなされ
129: 2021/03/24(水) 22:31:33.33 通りすがりの株投資情報通
投資でもうかるなら銀行がこんなに苦労していないと思うが
134: 2021/03/24(水) 22:31:58.75 通りすがりの株投資情報通
企業が内部留保だらけになってるときにこの主張は笑えるねw
213: 2021/03/24(水) 22:41:02.66 通りすがりの株投資情報通
働かないで金儲けるとか犯罪だろ
384: 2021/03/24(水) 23:02:02.63 通りすがりの株投資情報通
貯金信者って結局円に全力投資してるだけなんだよね 
 そして他人が投資で稼いだり物価が上がれば相対的に貧乏になっていく 
 現金の価値は一定ではないのを理解してるんだろうか
326: 2021/03/24(水) 22:55:02.55 通りすがりの株投資情報通
財産の15パーセントくらいは投資に回してる 
 もうちょい割合修正しようかなあ
380: 2021/03/24(水) 23:01:34.50 通りすがりの株投資情報通
何でおめーらFXやらねーの?? 
 ずっと貧乏人でいいの??
452: 2021/03/24(水) 23:08:15.88 通りすがりの株投資情報通
>>380 
 FXは素人にとって更にダメだろ
694: 2021/03/24(水) 23:37:58.84 通りすがりの株投資情報通
>>452 
 外貨預金するくらいならレバ1倍のFXだな (レバ上げたくなる欲求を抑えられるなら)
378: 2021/03/24(水) 23:01:07.23 通りすがりの株投資情報通
投資するんなら若いうち 
 若いうちに投資してかね稼いで、年取ったら悠々自適
これがベスト、年取ってからは貯金で暮らしリスクのある物には手を出さない 
 これ人生の王道
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
- 
							24時間365日稼ぎ続ける 為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。 
- 
							何もしない不労所得 一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw 
- 
							AIとトレーダーの融合 完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム! 
- 
							システム代金の返金制度 システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪ 
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
- 
					
					「自宅って賃貸と購入どっちがいいの❓」1枚の画像で一瞬で決着がついてしまうwwww→
					1: 2022/06/01(水) 12:07:46.36 通りすがりの株投資情報通 45年住み続けてようやく逆転する模様 2: 2022/06/01(水) 12… 
- 
					
					「アメリカ株(S&P500)」より「日本株」に投資した方が「人生楽しめる」よな?
					2023/04/29(土) 13:34:53.140 通りすがりの株投資情報通 S&P500等に投資すると、利益を受け取る頃には元気のない年齢になってる… 
- 
					
					日本株、時間外でマイナス3,000円超を達成してしまうwwww
					1: 2024/08/02(金) 22:01:21.75 通りすがりの株投資情報通 ソース https://sekai-kabuka.com/shikyou.h… 
- 
					
					日本郵船の株を1500株買えば、配当で76万円くらい貰える。もう一生働かなくていいじゃん。
					2022/12/30(金) 21:19:14.957 通りすがりの株投資情報通 すごくない? 一生働かなくていいじゃん 2: 2022/12/30(金) 21:… 
- 
					
					SBI証券「喜べ、2023年前半から株の売買手数料を無料にすんぞ。ライバルは何社か潰れるだろうな。」
					2022/11/15(火) 14:57:24.70 通りすがりの株投資情報通 インターネット金融大手SBIホールディングス(HD)の北尾吉孝会長兼社長は14日、… 



 
												 
												 
												 
												 
												
レスを投稿する(名前省略可)