大暴落したロシアのルーブル、大復活し一時世界で最も年初からの上げ幅が大きい通貨となっていた。

2022/05/08(日) 05:48:19.35 通りすがりのFX情報通
露ルーブル、一時世界で最も強い通貨に – 2022年5月8日, Sputnik 日本
https://jp.sputniknews.com/20220508/11202533.html
2022年5月8日, 05:12
ロシアの通貨ルーブルの対米ドル為替レートが、一時世界で最も年初からの上げ幅が大きい通貨となった。ロイター通信のデータを引用して露各メディアが報じている。
ロイター通信などの報道によると、ルーブルの対ドル為替レートは年初比で15.7ポイント上昇し、一時世界で最も上げ幅が大きい通貨になった。日本時間7日午後10時30分現在もブラジルの通貨レアルに次ぐ2位とデータに示されている。
https://readovka.news/news/96162
https://graphics.reuters.com/GLOBAL-CURRENCIES-PERFORMANCE/0100301V041/index.html
露中央銀行によると、5月7日時点でのドル・ルーブル為替レートは1ドル67.3843ルーブルとなっている。市場関係者は、露産天然ガスのルーブル支払いを求める露政府の政策がルーブルが強くなり続けている要因だと指摘している。
https://www.cbr.ru/
ウクライナ情勢の悪化と対露制裁を受け、ルーブルは3月7日には1ドル=130.9338ルーブルまで下落し(略)
2: 2022/05/08(日) 05:49:11.17 通りすがりのFX情報通
日本の一人負け?
836: 2022/05/08(日) 07:55:51.04 通りすがりのFX情報通
>>2
言わないで!
598: 2022/05/08(日) 07:22:36.02 通りすがりのFX情報通
>>2
注視してるから何も問題ない
771: 2022/05/08(日) 07:44:04.44 通りすがりのFX情報通
>>2
トルコリラとウォン
30: 2022/05/08(日) 05:58:55.63 通りすがりのFX情報通
>>4
いや、お前が買えとw
115: 2022/05/08(日) 06:13:02.70 通りすがりのFX情報通
>>4
まじのアホかよw
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
4: 2022/05/08(日) 05:51:20.05 通りすがりのFX情報通
ルーブル全力買い勧めてくるわ
7: 2022/05/08(日) 05:51:46.59 通りすがりのFX情報通
日本は自己制裁してるから。
8: 2022/05/08(日) 05:52:03.77 通りすがりのFX情報通
一方、円はゴミ通貨に
14: 2022/05/08(日) 05:55:32.81 通りすがりのFX情報通
輸入がほぼストップしているけど資源は売っているので経常黒字状態
張りぼての通貨高
21: 2022/05/08(日) 05:56:17.75 通りすがりのFX情報通
そりゃ売り禁止の介入続けてりゃそうなるわな
というか取引量を意図的に隠してるところでお察し
23: 2022/05/08(日) 05:57:20.28 通りすがりのFX情報通
いきなり20%になんて無理な利上げしてるんだから
ロシア政府は後から凄いツケを払わされるのにな
銀行も軒並み制裁を受けてるのに持たないだろ
485: 2022/05/08(日) 07:09:31.61 通りすがりのFX情報通
>>23
どうせ負ければ同じだしとにかく今が一番大事なんやろ。
25: 2022/05/08(日) 05:57:31.49 通りすがりのFX情報通
経済制裁無駄でワロタw
負けてんじゃん世界がロシア一国に
56: 2022/05/08(日) 06:04:55.11 通りすがりのFX情報通
>>25
そりゃ金よりも資源持ってる国が最終的には勝つよ。
お金なんてただの紙だからなw
34: 2022/05/08(日) 05:59:45.93 通りすがりのFX情報通
金本位制くるか天然ガス本位制くるかな
35: 2022/05/08(日) 05:59:51.59 通りすがりのFX情報通
ロシアは通貨防衛してるので上がって当たり前。
日本は円安政策してるので下がって当たり前。
41: 2022/05/08(日) 06:01:11.99 通りすがりのFX情報通
誰が買ってんだろうね
42: 2022/05/08(日) 06:01:40.01 通りすがりのFX情報通
取引量を見ないと意味なくね?
貨幣なんて流動性が命だろw
換金出来ない使えないカネの価値が上がっても下がっても意味はない
82: 2022/05/08(日) 06:08:30.77 通りすがりのFX情報通
敗戦濃厚になって来たら、トルコ・リラ状態になりそう
83: 2022/05/08(日) 06:08:42.03 通りすがりのFX情報通
泡沫会社の株価上昇と同じ理屈
みためだけならなんとでも。
実際は外資は使いようがないから市場が極小
92: 2022/05/08(日) 06:09:54.09 通りすがりのFX情報通
日本も金利を17%に引き上げてみようぜw
105: 2022/05/08(日) 06:11:04.10 通りすがりのFX情報通
>>92
住宅ローン変動金利にしてるやつら死ぬな
123: 2022/05/08(日) 06:13:55.59 通りすがりのFX情報通
資源燃料に裏付けされてる通貨が弱いはずはない
126: 2022/05/08(日) 06:14:45.93 通りすがりのFX情報通
>>123
その天然ガスが買い手付かなくて困ってたやん
131: 2022/05/08(日) 06:15:03.56 通りすがりのFX情報通
>>123
通貨vs資源でどっちが潰れるかのデッドレースやね
128: 2022/05/08(日) 06:14:54.88 通りすがりのFX情報通
こりゃあ戦争終わらんなあ
132: 2022/05/08(日) 06:15:23.37 通りすがりのFX情報通
どんなに強くても使い道がない子供銀行券だし
135: 2022/05/08(日) 06:15:45.01 通りすがりのFX情報通
資源国通貨が軒並み高騰してる
カナダドルや豪ドル
非資源国通貨はダメダメ
日本円なんか持ってたら詰み
215: 2022/05/08(日) 06:28:14.00 通りすがりのFX情報通
普通にはルーブルはもう手に入らないから一般人や企業には意味ないよ。
扱ってない。
276: 2022/05/08(日) 06:36:28.53 通りすがりのFX情報通
両替や売買ができない通貨が高くなったところで何か効果あるのか??
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
保育士「小学校の児童が株取引をしているのでやめさせたい」
1: 2018/12/03(月) 16:04:37.74 0 担任の児童が株をしているので辞めさせたいです。 小学校のクラスの担任をしている教員です。 ある日、…
-
無職ぼく、資金2000万円で投資をはじめる
2019/01/09(水) 09:26:06.684 通りすがりの株投資情報通 君たちに教えてもらって投資先を決める 2: 2019/01/09(水) 09:2…
-
アナリスト「テスラ株は現在の株価から80%下落する!」
2019/04/09(火) 21:04:02.29 通りすがりの株投資情報通 アメリカの金融街で最もテスラ(Tesla)に厳しい見方をしているバーティカル・リサ…
-
金融庁が証券会社別で投資信託の勝率を開示。平均4割の顧客の運用益がマイナス。
1: 2018/11/07(水) 23:45:57.85 通りすがりの株投資情報通 金融庁は7日、投資信託を購入した顧客の何割が利益を得たのかなどを明らかにする…
-
円高さん「オッス!お前ら久しぶり!!」
2022/08/02(火) 19:57:58.15 通りすがりのFX情報通 2日の東京外国為替市場の円相場はドルに対して急伸し、一時、6月上旬以来、約2カ月ぶり…
レスを投稿する(名前省略可)