ヘッジファンドがいくら仕掛けても「日本国債売り」が失敗する理由

2022/09/10(土) 12:44:07.82 通りすがりのFX情報通
ヘッジファンドがいくら仕掛けても「日本国債売り」が失敗する理由
黒田総裁と日銀に現下の金融政策を修正する意思がない以上、長期国債を売り仕掛けの対象にしても売手が負けるのは必定だ。
国債先物取引の9月決済日に向けて、また海外投機筋の売り仕掛けが活発化するという観測もあるようだが、仮にそうした動きが再燃しても売り手に勝ち目はない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/aade5ed74d5a08bd482535b56826058d32712598?page=4
54: 2022/09/10(土) 13:33:53.73 通りすがりのFX情報通
ヘッジファンドって何ですか?
57: 2022/09/10(土) 13:36:22.65 通りすがりのFX情報通
>>54
現物を買ってその値上がりを待つとかインカムで利益をとるといった伝統的投資手法ではなく、あらゆる手を使ってどんな相場環境でも収益を狙おうとする連中のこと。
6: 2022/09/10(土) 12:45:45.57 通りすがりのFX情報通
お前は今までに仕掛けてきた数を覚えているのか?
7: 2022/09/10(土) 12:48:23.29 通りすがりのFX情報通
こういう記事が出ると逆に危ない
8: 2022/09/10(土) 12:49:41.40 通りすがりのFX情報通
一生懸命マスコミ使って「円安=悪」で金融緩和を止めさせようとしてるけどね。
それより次の日銀人事だ。
16: 2022/09/10(土) 12:56:28.98 通りすがりのFX情報通
>>8
ほんまこれ
意図がわかりやすすぎてね
30: 2022/09/10(土) 13:10:10.83 通りすがりのFX情報通
>>8
円安どころか
既に株安、債権安のトリプル安なんだが
アベノミクスを継続して日本滅ぼしたいのかよw
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりのFX情報通
12: 2022/09/10(土) 12:53:23.91 通りすがりのFX情報通
ヘッジファンドは売りしかやってないだろ
58: 2022/09/10(土) 13:36:31.13 通りすがりのFX情報通
>>12
買ったって金利ゼロが上限だから旨味がないからな
65: 2022/09/10(土) 13:45:14.74 通りすがりのFX情報通
>>58
10年を0.25付近で買って8月0.2割れで売って利益取った投資家はそこそこいるんじゃないかな
71: 2022/09/10(土) 13:53:54.89 通りすがりのFX情報通
>>65
いると思うけど、リスクに比べてベネフィットが小さいから大仕掛けは怖いな
21: 2022/09/10(土) 13:02:59.36 通りすがりのFX情報通
売ってもいくらでも買うからヘッジファンドに勝ち目無し。
中央銀行は自国通貨を無限に印刷出来ます。
41: 2022/09/10(土) 13:26:54.72 通りすがりのFX情報通
それで日銀が勝ったとして日本国民は得してるの?損してるの?
42: 2022/09/10(土) 13:27:16.96 通りすがりのFX情報通
外人ファンドが勘違いしてるよ
黒田は国民の財産が目減りしようが生活が苦しくなろうが、
自分の面子を守るのを優先するに決まってるということ
208: 2022/09/10(土) 15:21:57.23 通りすがりのFX情報通
>>42
これあるやろね
44: 2022/09/10(土) 13:28:32.80 通りすがりのFX情報通
日本が保有してる米国債の価値がガンガン上がってしまってる。
笑った。
67: 2022/09/10(土) 13:46:43.46 通りすがりのFX情報通
>>44
米金利が上がってるから米国債の価格は下がってるんじゃねーの?
それでも円換算にしたら上がってるとしても、それって円の価値が下がって見掛け上の数字が上がってるだけだし
69: 2022/09/10(土) 13:48:51.16 通りすがりのFX情報通
>>67
正解
この1年、債券投資家には地獄だね
日本の銀行も相当評価損抱えてる
為替ヘッジのコストも相当上がってるし
287: 2022/09/10(土) 16:21:19.85 通りすがりのFX情報通
>>67
売って円にして円高まで待てば大儲け
140: 2022/09/10(土) 14:38:36.81 通りすがりのFX情報通
いい加減ヘッジファンド規制しろよ
インサイダーが健全な市場形成に悪影響を与えるから禁止、ならヘッジファンドも一緒だろ
153: 2022/09/10(土) 14:46:34.08 通りすがりのFX情報通
日本て完全に70年代の英国面に落ちてるんじゃね?
改革出来ない産業構造、重くのし掛かる社会保障に財政赤字、資源高に通貨安、国民のマインドの低下。
更に今の日本の方が急激な人口減に見舞われ事を考えたら、当時の英国よりもっと酷い事になりそうやけど。
162: 2022/09/10(土) 14:50:42.72 通りすがりのFX情報通
>>153
もうその方向へ一直線で邁進してます
185: 2022/09/10(土) 14:58:51.43 通りすがりのFX情報通
為替なんてクソどーでもいいからさっさと消費税廃止して給付金配って完全雇用にしろよw
229: 2022/09/10(土) 15:32:14.15 通りすがりのFX情報通
ワイ99%海外相手の仕事をしとるで、250円/ドルくらいになってくれたら大儲け
お前らが物価高で苦しもうが一向に構わん
261: 2022/09/10(土) 15:50:35.13 通りすがりのFX情報通
円の価値が半分になった。
もはや金利も消費税率さえも誤差でしかない。
マヌケな黒田を早くクビにしろ。
263: 2022/09/10(土) 15:53:26.78 通りすがりのFX情報通
金利0を続ける意思だけは異常なまでに固いよね
工場が国内に帰ってくるまで円売りするんじゃないかと思ってるよ
もう日本人労働者は無能しかいないのに
264: 2022/09/10(土) 15:53:40.30 通りすがりのFX情報通
fxやってると一枚持ってるだけで1日100円スワップ貰えるから小金を持ってる人はそれだけで働かなくても生活できていいなーと思う反面
そんな美味しい状況いつまでも続かないだろうと思ってしまう
308: 2022/09/10(土) 16:42:10.40 通りすがりのFX情報通
為替介入で110円台まで落としてくれたらドルを買いたい
315: 2022/09/10(土) 16:45:54.49 通りすがりのFX情報通
>>308
そうなったらトレンド終了
334: 2022/09/10(土) 17:17:38.60 通りすがりのFX情報通
日銀も楽観視して緩和継続してたら円安が笑えないところまで来てしまった。
為替介入は米が乗り気でないらしいし、まさかの利上げに追い込まれるかもね。
362: 2022/09/10(土) 17:42:23.40 通りすがりのFX情報通
ドル円は年内180円は固い
状況によっては200円もあるかも
367: 2022/09/10(土) 17:45:53.59 通りすがりのFX情報通
>>362
それなら今すぐ円で消費者金融で借りれるだけ借金してすぐそれをFXで円ショートに全力レバレッジかけてその証拠をアップしてよ
180円固いなら余裕だよな?
355: 2022/09/10(土) 17:37:12.45 通りすがりのFX情報通
ヘッジファンドは勝つに決まってんだろw
黒田さん辞めたらあとどうなるかなんてわかるだろ?w
異常な円安もいつまでも続かないぜ?
344: 2022/09/10(土) 17:31:14.39 通りすがりのFX情報通
今からドル買いする人はチャレンジャー。
359: 2022/09/10(土) 17:39:08.69 通りすがりのFX情報通
>>344
どう見ても押し目にしか見えないですが
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
20-30代で隠居する「FIRE」が注目集める。約6,600万円貯めこみ運用利回りの4%で働かずに生活。
2018/12/01(土) 01:49:45.96 通りすがりの株投資情報通 ストレスいっぱいな社会と別れを告げる若者たち。 AIが広まって、「働かなくていい未…
-
ゴールドマンサックスの為替戦略チーム「日本円を買って韓国ウォンを売るべき」
2018/09/07(金) 15:56:29.95 通りすがりのFX情報通 米ゴールドマンサックスが米中貿易戦争の激化に備えて日本円を買って韓国ウォンを売るべき…
-
意外に根深い「悪い円安」年末株高シナリオ揺らす
1: 2021/10/17(日) 21:28:14.14 通りすがりのFX情報通 新型コロナウイルスワクチンの接種率上昇、企業決算の上方修正観測、そして衆院解散…
-
12月米雇用統計 予想17.7万人 結果31.2万人 市場予想を大幅に上回る!
2019/01/04(金) 22:58:42.77 通りすがりのFX情報通 アメリカの景気の現状を示す重要な指標、雇用統計が発表され、12月の農業分野以外の就業…
-
中二だがブラックコーヒー飲みながら株式チャート見てる
2019/05/22(水) 21:04:19.90 通りすがりの株投資情報通 ブラックコーヒーはクソ苦いだけだしチャート見てもギザギザしてるだけでサッパリわから…
レスを投稿する(名前省略可)