2018年4月2日のFX自動売買は-47735円…日本時間深夜からユーロドルの売りが加速
4月始まったばかりで4万オーバーのマイナス・・・これは正直へこむ!
横ばいを続けていたユーロドルが一転して急激な売りの加速!
朝方には21日線に顔合わせしたのでシステムは上昇の流れと予想したようですが、ダラダラと横ばいを続けて急激な下降トレンド突入・・・1.23を下回った辺りで涙の損切りです。
波が読みづらくなっているユーロに振り回されて47,735円のマイナスで~す
それでは本日のトレードを振り返りましょう
2018年4月2日のFX自動売買履歴
- EUR/USD:+2,881円
- EUR/USD:-7,197円
- EUR/USD:+12,215円
- EUR/USD:-49,649円
- USD/JPY:-5,596円
全体的に何ともばつの悪い結果です。
ユーロドルが一瞬で400pipsも下がる緊急自体にロングポジションを損切り・・・これが痛い
後から原因調べてみたんですが、専門家でも原因不明の急激な売りだったようで、まあ仕方ないかなと
スタートからマイナスだと気持ち落ち込みます…
30日間のうちの1日ですが、初日はプラスで終わりたいってのが本音です。
現在の保有ポジションは
- USD/JPY:107.815ロング
- EUR/USD:1.22992ロング
- EUR/USD:1.22933ショート
- USD/JPY:105.947ロング
- USD/JPY:105.749ショート
かなりの量抱えてるので、これらをプラスでクローズして今日のマイナス分を相殺して欲しいです。
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
2018年7月30日~31日のFX自動売買は+4976円!7月トータルは53106円のマイナスで終了
7月最後の週に突入し、月末の荒れ模様が予想されます。 ドル円は相変わらず狭いレンジ幅での小動きを続け、ユーロドルも上がっては下がる、下がっては上がるを繰り返して…
-
2018年4月10日のFXテクニカル分析 ドラギ総裁の発言でドル円が106円台に反落
一時期107円台序盤まで上昇したドル円ですが、ECBのドラギ総裁が「ユーロ圏の政策担当者は引き続き域内経済の力強い成長を見込む」と発言したことでユーロドルが急上…
-
2018年3月13日のFXテクニカル分析 ドル売り・円買いの流れに注目の日
北朝鮮リスクの緩和、米国の雇用統計の発表を受けてドル円は106円後半まで上昇しました。 森友学園問題の影響で、トレーダーの中には105円台まで円高になる予想して…
-
2018年6月4日のFXテクニカル分析 ドル円相場は行って来い、ユーロ戻しは鈍い
ドル円相場はトランプ大統領の発言で109円台後半までいったものの、冴えない株価状況や米金利の低下もあってか108円台前半まで失速…このまま下がりきるかと思いきや…
-
2018年6月7日~8日のFX自動売買は-377,222円!?先月の利益が全て吹っ飛ぶ大損害!
しばらく本業が忙しくてみていませんでしたが、とんでもない大損害になってました!!!! ずっと含み損状態が続いていたユーロドルショートがこのタイミングで損切りって…
レスを投稿する(名前省略可)