「クックパッド」は何故こんなにも凋落したのか →

2023/06/10(土) 16:20:23.09 通りすがりの株投資情報通
「クックパッド」は何故こんなにも凋落したのか
栄華を極めた2016年以降、業績は右肩下がり
レシピ情報サイトを運営する「クックパッド」の人員整理が話題になっている。
クックパッドは2023年6月、人員削減を8月にかけて行うと発表した。海外子会社を含むグループ全社の経営体制強化を目的に、日本では退職勧奨、国外では解雇として、派遣社員を含む110人を対象とする。
同グループは、2月に新規事業廃止にともない最大40人、3月に海外子会社で最大80人の希望退職者を募っている。人員整理としては今年3度目となるが、今回は希望退職ではなく「退職勧奨」「解雇」という踏み込んだ形であり、加えて対象者となったエンジニアが、SNS上で報告する例も多かったことから、これまで以上に注目を集めているようだ。
ネット上では、「巣ごもり需要」がひと段落したことで、クックパッドが苦境に立たされているのでは、との見方もある。しかし売上収益を見てみると、2016年12月期の約168億4600万円から右肩下がりで、2022年12月期は約90億8600万円に。単純計算で、約46%も減少している。
つまり、クックパッドはコロナ禍以前から苦戦していたのだ。
クックパッドが低調になった背景
では、低調になってしまった背景には、どのような理由が考えられるか。ネットメディア編集者として約10年間、ウェブでの情報流通を見てきた筆者は、「レシピサイトの乱立」と「料理系YouTuberの台頭」、そして「情報に対する価値観の変化」があるのでは、と見ている。
https://toyokeizai.net/articles/-/678319
4: 2023/06/10(土) 16:23:02.21 通りすがりの株投資情報通
ベストなレシピが探しにくい
つくレポでの馴れ合いで部外者は違和感を覚える
短時間で見れるレシピ動画サイトが普及したから
5: 2023/06/10(土) 16:23:59.88 通りすがりの株投資情報通
検索したら同じ料理のレシピが何十も出てどれにすればいいか分からん。
51: 2023/06/10(土) 16:36:31.28 通りすがりの株投資情報通
>>5
これだわ
勝手に作って勝手に載せて評価がわからん
443: 2023/06/10(土) 17:41:17.73 通りすがりの株投資情報通
>>5
これこれ。レシピ多すぎて逆に使いにくい。
見通せるくらいの数で、動画で良し悪しを判断し易いクラシルメインで使ってる。
291: 2023/06/10(土) 17:15:35.71 通りすがりの株投資情報通
>>5
唐揚げ一つにしてもどれが正解なんですかーってのが多い
加えてお肉をジューシーにするコツがバラバラ
結局やってみないとわからなくてやってみたらどれも正解
もうちょいカテゴリー分けを細分化した方がいいんじゃないか
6: 2023/06/10(土) 16:24:16.48 通りすがりの株投資情報通
ガセレシピが多くて結構前から見るのやめてしまったなあ
52: 2023/06/10(土) 16:36:33.32 通りすがりの株投資情報通
>>6
これだよなぁ
7: 2023/06/10(土) 16:24:40.08 通りすがりの株投資情報通
素人の無茶苦茶なレシピの宝庫だもんね
途中からはとんでもレシピを探すのが楽しくなったけど
それも規制されて今では素人のつまらないレシピ集になってしまった
もちろん素晴らしいレシピもまだ残ってるよ
栄養士のレシピとかプラバールさんとか
175: 2023/06/10(土) 16:55:01.82 通りすがりの株投資情報通
>>7
規制されたりしてたんだ
たまに見るだけだから知らんかった
とんでもレシピとかあったんだね
196: 2023/06/10(土) 17:00:27.42 通りすがりの株投資情報通
>>175
「おっとっと」で海鮮丼とか
まだ残ってたりするw
455: 2023/06/10(土) 17:44:53.74 通りすがりの株投資情報通
>>7
そうそう。栄養士のれしぴと、他の人ので数品美味しかったのをブックマークしてるくらい
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
9: 2023/06/10(土) 16:26:07.39 通りすがりの株投資情報通
素人が考えた同じようなレシピの乱立で決めるのが面倒
課金サービスの誘導がウザい
プロが監修したであろう他のサイト見るようになった
10: 2023/06/10(土) 16:26:08.11 通りすがりの株投資情報通
社員を増やしすぎじゃない
11: 2023/06/10(土) 16:27:05.18 通りすがりの株投資情報通
素人レシピを月300円払って見る層って?
726: 2023/06/10(土) 19:00:46.08 通りすがりの株投資情報通
>>11
課金してまで観ないやな。
時代に合わせたサービスにしなかったのが原因かと。
12: 2023/06/10(土) 16:27:14.38 通りすがりの株投資情報通
レシピだけ見るよりは動画見た方がタメになるというか分かりやすいんだよね
304: 2023/06/10(土) 17:17:53.51 通りすがりの株投資情報通
>>12
わかる
ただ最近動画カックカクで役に立たない
14: 2023/06/10(土) 16:27:26.95 通りすがりの株投資情報通
凡人は定番レシピを確認するぐらいだし、
そういうのは実名個人サイトや企業サイトの方が信用できるしな
15: 2023/06/10(土) 16:27:27.73 通りすがりの株投資情報通
食品会社やスーパーが出してるレシピとかで十分なんだよな
しっかり監修されてるし
676: 2023/06/10(土) 18:41:21.02 通りすがりの株投資情報通
>>15
NHKのきょうの料理レシピもあるしな
素人のレシピより分かりやすいし、美味い
980: 2023/06/10(土) 20:45:22.78 通りすがりの株投資情報通
>>15
まさにこれ
16: 2023/06/10(土) 16:27:29.63 通りすがりの株投資情報通
最近のはゴミみたいなレシピしかない
あんなの載せてるとかありえないわ
17: 2023/06/10(土) 16:27:33.98 通りすがりの株投資情報通
見たいレシピが見れない上にノイズが多すぎ。
18: 2023/06/10(土) 16:28:02.19 通りすがりの株投資情報通
素人の旨いか不味いか判らんレシピなんぞ要らんわ
20: 2023/06/10(土) 16:28:34.16 通りすがりの株投資情報通
今はクラシルとかがあるからな
あそこはプロが考えたレシピだからマジで美味くなる
245: 2023/06/10(土) 17:08:16.76 通りすがりの株投資情報通
>>20
マジこれ
今はちゃんとしたプロが監修したレシピを載せてるサイトが多数ある
514: 2023/06/10(土) 18:00:13.64 通りすがりの株投資情報通
>>20
これだな
クックパッド:ど素人の下手な文章
クラシル:最低でも上手い素人の動画
24: 2023/06/10(土) 16:29:41.13 通りすがりの株投資情報通
シンプルイズベスト
誰がやっても間違いなくこの味になるレシピが1つあればいい
ホットクックに材料入れれば終わり
29: 2023/06/10(土) 16:30:23.98 通りすがりの株投資情報通
社長と創業者が対立して騒動になった事があったよな
あれをきっかけに没落したイメージ
35: 2023/06/10(土) 16:32:04.53 通りすがりの株投資情報通
ババア幸せアピール家族紹介みたいなのが鬱陶しい
58: 2023/06/10(土) 16:37:03.74 通りすがりの株投資情報通
>>35
まんさんはところ構わずマウント合戦してないと死ぬ病だからな
72: 2023/06/10(土) 16:39:02.18 通りすがりの株投資情報通
>>35
料理関係あるある
89: 2023/06/10(土) 16:40:40.41 通りすがりの株投資情報通
>>72
今日はお兄ちゃんの誕生日
2歳の娘も手伝ってくれました!
大きいのはパパ用 ←
881: 2023/06/10(土) 19:50:26.65 通りすがりの株投資情報通
>>89
うちのちびが云々とかね
36: 2023/06/10(土) 16:32:36.45 通りすがりの株投資情報通
あの手のレシピって酒とかみりんとか一般家庭に置いてないもの要求してくるからな
40: 2023/06/10(土) 16:33:47.84 通りすがりの株投資情報通
>>36
いや、なんでもめんつゆのバカレシピだらけだよ
47: 2023/06/10(土) 16:35:34.34 通りすがりの株投資情報通
確かにYoutubeだと流れで見られるから分かりやすいよな
65: 2023/06/10(土) 16:38:12.65 通りすがりの株投資情報通
YouTubeより数秒の動画で見せてくれるクラシルみたいなのが最高
57: 2023/06/10(土) 16:37:02.42 通りすがりの株投資情報通
素人の手抜きレシピばっかだから。
真っ当な料理人を採用しろ。
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
オンキヨー「助けて、お前らがウチのオーディオ買わないから債務超過で上場廃止になりそうなの!」
1: 2021/02/13(土) 08:33:43.86 通りすがりの株投資情報通 だから低位株は怖い https://news.yahoo.co.jp/art…
-
コロナショックで80億円の損切りを行った個人投資家の山田亨氏とは!?
1: 2020/03/31(火) 19:58:32.38 通りすがりの株投資情報通 先週、株式市場の一部で、ある個人投資家のポジション縮小が話題になった。ツイッ…
-
レバナス、ガチで10年に一度の買い時が来てしまう
1: 2022/02/14(月) 20:09:54.03 通りすがりの株投資情報通 前日比 -3,695円(-10.57%) 買い増しチャンスやぞ 99: 20…
-
投資信託協会「新NISAで買える投資信託1,000本をリストアップしたで」金融庁「一般NISAより低リスク商品を対象にしてくから安心してなー。」
2023/06/22(木) 13:34:23.56 通りすがりの株投資情報通 投資信託協会は21日、来年1月から始まる新しい少額投資非課税制度(NISA)の「成…
-
米 国 株 大 暴 落 !
2022年6月11日AM2:00 1: 2022/06/10(金) 22:52:43.03 通りすがりの株投資情報通 駄目かもしれんな 4: 2022/06/1…
レスを投稿する(名前省略可)