NISA、大暴落

1: 24/04/18(木) 21:26:14 通りすがりの株投資情報通
終わった……
さっきから吐き気止まらんわ

2: 24/04/18(木) 21:26:30 通りすがりの株投資情報通
そもそも
長期保有前提定期
10: 24/04/18(木) 21:27:52 通りすがりの株投資情報通
>>2
これ
ガタガタ抜かすならNISAやめろ
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 通りすがりの株投資情報通
3: 24/04/18(木) 21:26:34 通りすがりの株投資情報通
損切りしろ
4: 24/04/18(木) 21:26:46 通りすがりの株投資情報通
>>3
するしかないんか……
76: 24/04/18(木) 21:38:41 通りすがりの株投資情報通
>>3
NISA損切りはいつ見ても笑えるからすき家で
8: 24/04/18(木) 21:27:41 通りすがりの株投資情報通
積立で損切りは草
11: 24/04/18(木) 21:28:00 通りすがりの株投資情報通
>>8
ええんか?
ワイNISA損切り民になってまうぞ
19: 24/04/18(木) 21:29:45 通りすがりの株投資情報通
長期投資の場合、最悪ケースだと30年は見ないといけない
21: 24/04/18(木) 21:29:57 通りすがりの株投資情報通
でもネタ抜きにしてここ3日の下がり方やばいやろ
中東情勢け?
34: 24/04/18(木) 21:32:07 通りすがりの株投資情報通
>>21
これやろなあ
金は上がっとるんやろ
47: 24/04/18(木) 21:34:09 通りすがりの株投資情報通
>>34
いうて原油価格は下がってるんだよなぁ
ガチなら上がってる筈なんよ需給見通しがタイトになってるから
22: 24/04/18(木) 21:29:57 通りすがりの株投資情報通
今の株価って10上がって1下がる相場だからな
その1に怯えてたら夏枯れの時どうすんねん
24: 24/04/18(木) 21:30:27 通りすがりの株投資情報通
>>22
夏枯れてなに?
32: 24/04/18(木) 21:31:35 通りすがりの株投資情報通
>>24
投資家達が夏休み取るから取引高が減って相場が上がりにくい時期
33: 24/04/18(木) 21:31:53 通りすがりの株投資情報通
>>32
売る人がいないから無意味に上がることもある
36: 24/04/18(木) 21:32:26 通りすがりの株投資情報通
>>33
でも去年はもろ夏枯れやった気がするけどな
40: 24/04/18(木) 21:33:22 通りすがりの株投資情報通
>>36
取引が減ってボラが大きくなるだけで上がりやすいわけでも下がりやすいわけでもない
仕手がやりやすいだけ
46: 24/04/18(木) 21:33:59 通りすがりの株投資情報通
>>40
そうなんか参考になるわ
26: 24/04/18(木) 21:30:47 通りすがりの株投資情報通
泣きそう
39: 24/04/18(木) 21:32:34 通りすがりの株投資情報通
>>26
投資信託エグいな…
145: 24/04/18(木) 21:50:00 通りすがりの株投資情報通
>>26
草ァ!
38: 24/04/18(木) 21:32:31 通りすがりの株投資情報通
リーマンショックほどの大暴落でも10年後に戻ったんや
イランがやらかした程度なんて屁のつっぱりやで
52: 24/04/18(木) 21:34:50 通りすがりの株投資情報通
下がった時は仕込み時やで!
61: 24/04/18(木) 21:35:56 通りすがりの株投資情報通
>>52
某グラボ企業は仕込み時やと思う
87: 24/04/18(木) 21:41:36 通りすがりの株投資情報通
>>86
ワイ麻雀すきやで
115: 24/04/18(木) 21:45:33 通りすがりの株投資情報通
一番ええのはリートやリート
その物件の部屋借りてリート収入で家賃はらえ
実質ただで住める
117: 24/04/18(木) 21:45:45 通りすがりの株投資情報通
>>115
エリートになれるの?
138: 24/04/18(木) 21:49:01 通りすがりの株投資情報通
NISAやるなら百年持つ企業をアホールドするのが一番ええ
インデックスなら潰れない証券会社選びやな
いざ崩す段階で紙くずになったら終わりやからな
140: 24/04/18(木) 21:49:36 通りすがりの株投資情報通
>>138
トヨタ全振りでええか?
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
ぼく「株価急落してるけどNISAどうすんの」NISA民「NISAは長期投資だから」ぼく「答えになってないけど」
1: 2025/04/12(土) 10:49:38.200 通りすがりの株投資情報通 なぜ今が下り坂の頂点である可能性を考えないのか 2: 2025/04/12…
-
パソナ「東京一極集中を回避するため本社機能を淡路島に移転するぞ、社員1,200名はついてこい!」
1: 2020/08/31(月) 20:35:07.76 通りすがりの株投資情報通 パソナグループは9月から段階的に、東京にある本社の主要機能を兵庫県の淡路島に…
-
積立投資、コスパが悪いのに馬鹿が大量に始めてしまうw
2022/12/11(日) 03:59:49.67 通りすがりの株投資情報通 地獄で草 4: 2022/12/11(日) 04:01:18.31 通りすがりの株…
-
豪華な株主優待で個人投資家の支持を集めていたオリックスさん、優待廃止を発表し株主を地獄に突き落としてしまうw
2022/05/11(水) 16:19:34.66 通りすがりの株投資情報通 オリックスは11日、株主優待制度を2024年3月末で廃止すると発表した。全国の名産…
-
【画像】俺くん、株で初めて大損害を出し萎える
1: 2021/07/05(月) 23:21:03.73 通りすがりの株投資情報通 まだやまだ終わらんぞ 2: 2021/07/05(月) 23:21:17.0…
レスを投稿する(名前省略可)