2018年6月4日のFXテクニカル分析 ドル円相場は行って来い、ユーロ戻しは鈍い
ドル円相場はトランプ大統領の発言で109円台後半までいったものの、冴えない株価状況や米金利の低下もあってか108円台前半まで失速…このまま下がりきるかと思いきや、反発に転じて109円台半ばで週を超えるどっちつかずの相場
ユーロも政局不安から一時期値下げしたものの、徐々に回復に向かっているが進むが鈍い
それでは今日の主要通貨状況をおさらいしましょう。
本日のFXトレードポイント
USD/JPYの日中取引は強気含みが持続する予感
テクニカル解説では、RSIは下降の勢いが不足しているので上昇傾向と予測
個人予想:長期で109.25付近を目途にロング買い待ち
海外FXシナリオ:109.25以下は108.60を目安に下値をうかがう
EUR/USDの日中取引は1.645がねらい目
テクニカル解説では、ねらい目を下回ると下落のきっかけとなる
個人予想:短期で1.1710付近を目途にショート売り待ち狙い
海外FXシナリオ:1.1710以上から1.1770付近を目安に上値をうかがう
GBP/USDの日中取引は強気含むで上昇が持続
テクニカル解説では、RSIは強き含みでさらなる上昇を予想
個人予想:長期で1.3310付近を目途にロング買い売り待ち狙い
海外FXシナリオ:1.3310以下から1.3255目安に下値をうかがう
EUR/JPYの日中取引はいぜんとして上昇傾向
テクニカル解説では、RSIは強き含みでさらなる上昇を予想
個人予想:長期で127.15付近を目途にロング買い待ち狙い
海外FXシナリオ:127.15以下から126.30を目途に下値をうかがう
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
2018年5月14日~18日のFX自動売買は+86041円!5月2週目から連続で大幅プラスを上乗せです!
5月第3週のトータル損益は86,041円のプラスです♪ システムの調子が上向いてきたところで大きな調整に入った模様です。 今週は新規でポジション持ったのは5/1…
-
2018年3月20日のFXテクニカル分析 ユーロドルは急激な上昇トレンド、ドル円も106円台まで回復
3/19日の夕方辺りからユーロドルが完全な上昇トレンドに乗り、1.23535を上回る勢いを見せました。 今日に入ってから狭いレンジ幅で上下を繰り返していますが、…
-
2018年4月17日~21日のFX自動売買は+27245円!本業がバタバタしているのでまとめて更新
強烈な損切りを喰らった後のトレードなので、どうにか少しでもプラスにもっていきたいところ… 連日仕事に追われてしまい、ふと見ると5日も過ぎていましたー この4日間…
-
2018年7月9日~13日のFX自動売買は-20,292円…ユーロ反落の影響で大きな損害
システム再稼働からガンガン行くと思いきや、米中貿易戦争でどっちつかずの市場にジリジリと資金削られています… まだ試運転状態なのでこれだとは思いますが、大きなチャ…
-
2018年6月7日~8日のFX自動売買は-377,222円!?先月の利益が全て吹っ飛ぶ大損害!
しばらく本業が忙しくてみていませんでしたが、とんでもない大損害になってました!!!! ずっと含み損状態が続いていたユーロドルショートがこのタイミングで損切りって…
レスを投稿する(名前省略可)