2018年3月16日のFX自動売買は+28465円!自動売買再開から1ヵ月にして資金が34万増えるw
2018年2月16日から再開したFX自動売買ですが、今日でちょうど1ヵ月が経ちました。
本日の収益は+28,465円と言い感じの増え方をしたので、1ヵ月で証拠金を342,766円上乗せしました!
2017年11月より初めた100万円は、現在164万に到達で~~す♪
それでは本日のトレードを振り返りましょう
2018年3月16日のFX自動売買履歴
- EUR/USD:+12,859円
- USD/JPY:+15,406円
- USD/JPY:-16,930円
- USD/JPY:+10,461円
- USD/JPY:+7,653円
- EUR/USD:+2,205円
- USD/JPY:-5,913円
- USD/JPY:+6,944円
- USD/JPY:-6,457円
- EUR/USD:+2,170円
去年から総合すると4ヵ月間、この自動売買システムでFXトレード続けてますが、ロジックの傾向として月の前半は様子見みたいにジリジリトレードし、中盤以降から急に激しく売り買いするようになる気がします。
今日も月の折り返し地点、しかも荒れる金曜と言う事もあり「スキャルピングか!?」と疑うくらい細かい幅でトレード繰り返してました。
結果的にプラスで終わったので万々歳です♪
ドル円が106円台まで回復してきたので、月末くらいに107円台まで行ってくれるとデカイポジション一個消えるんで嬉しいんですよね~
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
2018年4月17日~21日のFX自動売買は+27245円!本業がバタバタしているのでまとめて更新
強烈な損切りを喰らった後のトレードなので、どうにか少しでもプラスにもっていきたいところ… 連日仕事に追われてしまい、ふと見ると5日も過ぎていましたー この4日間…
-
2018年9月24日~28日のFX自動売買は+9296円!証拠金維持率を調整するためのポジション損切りが始まる…
先週はドル高、ユーロ高と、リスクオンの動きが目立ち外貨買いが強まった感じでした。 イタリア財政問題や欧州関連の懸念が後退したことに加え、米中貿易摩擦の後退する思…
-
2018年3月6日のFXテクニカル分析 リスク選好的な円売りはやや弱まる
日経平均株価は前日比300円超えの上げ幅を縮小、その影響か急速な円売りの流れは弱まり円高傾向に戻る勢い。 USD/JPYの日中取引は依然として上昇傾向のまま。 …
-
2018年3月29日のFX自動売買は-167040円…ドル円の強烈な流れに予想通りの損切り
恐れていたことが起こりました・・・一撃13万の損切りからの4万損切り・・・これは正直痛いです。 本日の損益は167,040円のマイナスと今年最高のマイナス額を出…
-
2018年6月4日のFXテクニカル分析 ドル円相場は行って来い、ユーロ戻しは鈍い
ドル円相場はトランプ大統領の発言で109円台後半までいったものの、冴えない株価状況や米金利の低下もあってか108円台前半まで失速…このまま下がりきるかと思いきや…
レスを投稿する(名前省略可)