2018年7月9日~13日のFX自動売買は-20,292円…ユーロ反落の影響で大きな損害
システム再稼働からガンガン行くと思いきや、米中貿易戦争でどっちつかずの市場にジリジリと資金削られています…
まだ試運転状態なのでこれだとは思いますが、大きなチャンスに乗れてない感じがするので冷や汗ものですw
今後、しばらくの間はポジション取りが少なくなるので週ごとの更新に切り替えます。
7月2週目のトレード結果は
7/9日:プラス9,934円
7/10日:マイナス61,609円
7/11日:トレード無し
7/12日:プラス16,339円
7/13日:プラス15,044円
2週目の合計が20,292円の損失となったため、7月は現段階で若干ですがマイナスになっています。
それではここ最近のトレード結果を振り返ります
2018年7月9~13日のFX自動売買履歴
- EUR/USD:+6,771円
- EUR/USD:+3,853円
本日は週末の上昇をそのまま引き継ぎ、終始上昇トレンドを継続。
システムも流れに乗って先週から持ち越していたロングポジションを利確し、追加発注したロングもプラスのうちに利確と良い感じの流れでした。
テクニカル的にも、日足の一目均衡表の雲の中に突入したので、世界情勢に大きな動きが無ければしばらくは細かいレンジ幅で進むでしょう。
ドル円はレンジ取引が続き、完全に袋小路に入り込んだ感じがします。
先週は「米中の追加関税合戦」や「米雇用統計の発表」など、注目材料が次々と出たものの、相場的には110円台を中心としたレンジ取引が続いていたので、今週もこの流れから出れないのかな~と懸念しています。
7/10日のFX自動売買トレード
- EUR/USD:+856円
- EUR/USD:-68,697円
- USD/JPY:+6,631円
ユーロドルが急激な反落・・・ドルの買い戻しとドラギ総裁がユーロ圏の金融政策運営に関して慎重な姿勢を崩さなかった事が原因のようです…
さらに、米国が中国から輸入する2000億ドル相当の製品に10%の関税を上乗せする追加制作を正式に発表、この影響でクロス円全体が下降気味に…
システムも、一目均衡表の雲から下げて出てしまったので、これ以上の上昇を見込めないとやむなく損切り…
まだ前半ですが、今のトレード状況だと6万オーバーのマイナスを相殺するのは難しいかな~と感じています。
7/12日のFX自動売買トレード
- USD/JPY:+9,504円
- USD/JPY:+6,835円
11日はトレード無しで、12日はドル円が高値を更新するほどの強さを見せつける上昇トレンド!
先週から110円~111円台でのもみ合いが続いていましたが、このままの勢いだと113円台到達も十分あり得る話です。
引き続き、米中貿易戦争が絡むニュースが材料となる他、トランプ米大統領の欧州訪問にも注意が必要でしょう。
7/13日のFX自動売買トレード
- USD/JPY:+9,014円
- EUR/USD:+5,751円
10日に発表された中国製品の関税政策に対し、中国側からの報復発表が見合わせとなり緊張感が緩和。
さらにNATO首脳会談でトランプ大統領が参加各国に対し国防費の増額を求め続け、これに対して加盟国が国防支出をGDPの2%に増やす目標を前倒しにする事を約束しました。
これで更なる上昇トレンドに入ったので、ドル円は113円台が完全に射程圏内に入りました。
自動売買システムも、ドル円は上昇トレンドの波にバッチリ乗って利確、ユーロドルは横ばい状態のレンジ幅を利確で売り抜けプラスで終了しました。
7月2週目の損益は-20,292円と、週前半の6万オーバーの損切りを後半で半分近く取り返せました。
来週はドル円が113円台に行くかの動向と、ユーロドルの下げトレンドが回復に向かうのかに注目ですね。
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
2018年6月7日~8日のFX自動売買は-377,222円!?先月の利益が全て吹っ飛ぶ大損害!
しばらく本業が忙しくてみていませんでしたが、とんでもない大損害になってました!!!! ずっと含み損状態が続いていたユーロドルショートがこのタイミングで損切りって…
-
2018年8月13日~17日のFX自動売買は+23268円!ロジック再調整で控えめなトレードに
8月3週目はドル円110円割れやら、ユーロドルの急落やらで激動の週でした… 今週は米貿易問題とトルコリラショックの影響など大荒れの市場に対応するため、システムの…
-
2018年2月22日のFX自動売買は+40542円!昨日のマイナスを全て払拭し大幅プラスに
本日はトレード回数自体は少ないですが、全てがプラスになる素晴らしい立ち回りでした! 面白いほど見事にハマっていくのは見てて爽快でしたね~ 1日の利益で+40,5…
-
2018年3月5日のFX自動売買は+34953円!リスク後退でドル円が上昇傾向に
週初め、前週とは一転してドル円の上昇が止まりません。 今日のトレードはシステムが迷ったのか、上昇トレンドの流れで意味不明のロング損切り・・・これな何故だろう? …
-
2018年2月28日のFX自動売買は-6350円…2月トータルでは130万→143万と大幅上乗せ!
※2月中に抱えてたポジションが3月中にプラスクローズしたため、月間利益がずれています。 正確には+253,893円でした。 最終日が微々たるものですが、マイナス…
レスを投稿する(名前省略可)