株の配当金が安過ぎる件について

2018/12/17(月) 21:00:36.518 通りすがりの株投資情報通
年5%とか20年保有しないと元取れない
24: 2018/12/17(月) 21:27:59.721 通りすがりの株投資情報通
年ごパーとかどこの武富士だよw
2: 2018/12/17(月) 21:01:30.493 通りすがりの株投資情報通
Perいくつよ
3: 2018/12/17(月) 21:02:51.981 通りすがりの株投資情報通
被って資産管理としてだから一発当てるものじゃないのよ
4: 2018/12/17(月) 21:02:58.720 通りすがりの株投資情報通
もっと20%みたいな株あっていいと思うんだけど
5: 2018/12/17(月) 21:06:47.000 通りすがりの株投資情報通
>>4
景気悪いとたまにある
6: 2018/12/17(月) 21:07:45.476 通りすがりの株投資情報通
元とれないって
株は買って終わりじゃないんだから
9: 2018/12/17(月) 21:16:59.795 通りすがりの株投資情報通
5%を再投資すれば20年いらない
46: 2018/12/17(月) 22:38:23.459 通りすがりの株投資情報通
複利とは最強の力である
10: 2018/12/17(月) 21:17:48.104 通りすがりの株投資情報通
配当3%とかだと
200万円株にするじゃん?
で、俺が101万円出資する
99万円分を流動株とする
200万円分だから年間たった6万円でしょ?
6万円のために買うとかバカなの?
14: 2018/12/17(月) 21:20:16.647 通りすがりの株投資情報通
まったくだ
高配当に釣られて色々買ったけど全部マイナス
日産とかドコモKDDIとか悪いニュース直撃しまくった
株なんかやるんじゃなかった
16: 2018/12/17(月) 21:20:59.454 通りすがりの株投資情報通
>>14
よく考えろよ3%だと33年経たないと元取れないんだぜ?
なんでこんなのバカみたいに配当安い会社しかないのか。
20: 2018/12/17(月) 21:23:39.805 通りすがりの株投資情報通
配当以外の部分で保有する価値を見出してる人間が居るからその値段でつりあってるんだよ。
その原因が解らない自分が無知である事に気づく所から始めような。
21: 2018/12/17(月) 21:26:11.183 通りすがりの株投資情報通
まぁ会社なんてどう転ぶか分からないしな
ペッパーフード買っときゃ良かったと思うけどいきなりステーキなんて予想出来ないしな
23: 2018/12/17(月) 21:27:19.586 通りすがりの株投資情報通
>>21
キャピタルゲインで稼ぐのはギャンブルだろ
26: 2018/12/17(月) 21:28:27.572 通りすがりの株投資情報通
>>23
そうでない場合もある
22: 2018/12/17(月) 21:27:15.764 通りすがりの株投資情報通
過去の先進国の株の平均トータルリターン(配当+値上がり益)は約7パーセントだから買う奴がいる。
25: 2018/12/17(月) 21:28:10.051 通りすがりの株投資情報通
俺会社興したいけど配当30%くらいにしたいわ。
俺が株の7割くらいを保持する。
29: 2018/12/17(月) 21:31:26.412 通りすがりの株投資情報通
キャピタルゲイン目当てでリスク背負って株買うのがギャンブルならインカム目当てにリスク背負って株買うのもギャンブルですよね。
31: 2018/12/17(月) 21:32:56.678 通りすがりの株投資情報通
配当30%にしたらみんなこぞって買って3%とかまで下がったりしちゃわない?
34: 2018/12/17(月) 21:34:11.027 通りすがりの株投資情報通
>>31
そもそもこんなアホな事言ってる奴の会社が上場するまで成長するわけが無い
35: 2018/12/17(月) 21:35:03.334 通りすがりの株投資情報通
>>31
わからん。
配当は勝手に変えれる。
だが俺が筆頭株主だから下げる気はない。むしろガンガン上げて株主に優遇する。社畜どもは俺たち株主の為にせっせと働けばいい。
36: 2018/12/17(月) 21:35:21.944 通りすがりの株投資情報通
30%も配当出すって
どれだけ暴利必須なんだか
早く起業して上場目指せよ
37: 2018/12/17(月) 21:35:53.536 通りすがりの株投資情報通
配当性向(利益に対する配当の割合)が30~50%で世の会社は配当数%出してるのに
配当30%なんかにしたら利益吹っ飛ぶよ
38: 2018/12/17(月) 21:35:58.030 通りすがりの株投資情報通
別に自社の社畜も自社株を買えばいいだろうし
ボーナスなどやらん
40: 2018/12/17(月) 21:38:20.557 通りすがりの株投資情報通
株にしろ不動産にしろ元を取るって言いながら取得価格相当の現金求めるって狂ってるよな。
現物が手元にあるんだがらそれ処分すれば元取れるじゃねえか。
41: 2018/12/17(月) 21:38:25.311 通りすがりの株投資情報通
勤務先の株買うのってなんか平社員でも駄目なのかと思ってたけど大丈夫なんだな。
44: 2018/12/17(月) 21:48:54.285 通りすがりの株投資情報通
>>41
むしろストックオプションなどの制度があるように買うのは大歓迎っていう法制度。
自分で持っていればやる気もあがるからってガンガン買わせる会社もあるようだね。
47: 2018/12/17(月) 23:15:54.210 通りすがりの株投資情報通
株は買っても資産だから
元を取るとかの考えがわからん
48: 2018/12/17(月) 23:41:26.914 通りすがりの株投資情報通
無能は貯金しとけ
49: 2018/12/17(月) 23:49:41.665 通りすがりの株投資情報通
株主優待のために所持するんやで
11: 2018/12/17(月) 21:19:13.137 通りすがりの株投資情報通
配当なんてオマケ
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
俺「1ドル121円か、もっと円安になりそうやな。せや!貯金3,000万円をドルに換えたろ!w」
2022/06/09(木) 08:16:21.85 通りすがりのFX情報通 なにもしてないのに350万ぐらい儲かってて草 どんどん円安になってくれ!!笑いが止ま…
-
円「助けて!円安が止まらなくて1ドル=134円を突破しちゃったの。1ドル=200円を予想する人もいるしどうすればいいの!?」
2022/06/08(水) 21:55:03.08 通りすがりのFX情報通 外国為替市場で、円相場は、一時1ドル=134円台まで円安が進みました。 134円台を…
-
貯金1,000万円で5%配当のmixiに投資したら毎年50万円もらえるってこと?
2019/04/14(日) 15:59:13.220 通りすがりの株投資情報通 例えばミクシィの配当5%らしいんだけど、毎年50万円もらえるってこと? 3: 2…
-
日銀の株投資24兆円 「日本売り」を買い支え 海外投資家ばかり得
2019/01/12(土) 02:30:37.71 通りすがりの株投資情報通 日銀による株式市場への投資である株価指数連動型上場投資信託(ETF)の購入額が20…
-
若い人の間で積立投資が人気らしいぞ。つみたてNISAの20代~30代の割合は約4割にも達する。
2019/01/26(土) 17:52:18.67 通りすがりの株投資情報通 若年層向けに積み立て投資が広がってきた。2018年1月に始まった積み立て型の少額投…
レスを投稿する(名前省略可)