2018年3月7日のFXテクニカル分析 焦点は「米国の長期金利の動向」と「主要な株式市場の動向」
本日の値動きに直結する要因は、米国長期金利の動向と主要な株式市場の動向です。
他にも、関税及び輸入制限措置に対する市場の反応や各国がアメリカに対する思惑に左右される見込み。明日に控えるECB金融政策発表とドラギ総裁記者会見を見据えた動きにも注目です。
USD/JPYの日中取引は下降傾向に
テクニカル解説では、下降トレンドの流れがさらに続くと予想
個人予想:短期で105.30付近を目途に106.30円台突入でショート狙い
海外FXシナリオ:106.15円以上から106.45を目安に上昇狙いと予想
EUR/USDの日中取引は一時的に下がるが強い上昇傾向を維持。
テクニカル解説では、RSIが50で中立領域を上回ると予想。
個人予想:長期で1.2350付近を目途にロングで上昇狙い
海外FXシナリオ:1.2375以下から1.2300付近から下値をうかがう
GBP/USDの日中取引は依然として上昇トレンドの流れ。
テクニカル解説では、RSIのは強気相場で更なる上昇と予想。
個人予想:長期で1.3850付近を目途にロング狙い
海外FXシナリオ:1.3865以下から1.3820目安に下値の流れと予想
EUR/JPYの日中取引は上昇トレンドが圧迫されて下降に傾向すると予想。
テクニカル解説では、RSIは弱気を含み、更なる下降傾向に。
個人予想:短期で130.50付近を目途に131.50台にでショート狙い
海外FXシナリオ:131.75以上から132.05を目途に上昇予想
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
2018年8月27日~31日のFX自動売買は-14480円…でも8月トータル収益は111,594円のプラスです♪
週明けでユーロは買いが先行し、一時期1.165付近まで上がる高値を付けましたが、その後雲に阻まれ反落… 一瞬、1.167台まで上昇したところで、システムは7/3…
-
2018年7月2日のFX自動売買は+916円www微々たるものですがプラスで終わる事は重要
ドル円は終日レンジ幅で安定した動きでしたが、ユーロは相変わらず30pips単位で上下を繰り返す荒れた相場 波に乗れて利益を増やしたトレードもあれば、波に溺れて損…
-
2018年2月27日のFX自動売買は+19167円!現時点で月利10%台まで超回復しました!
この二日で先週末の大きなマイナスをほとんど解消しました! ここに来て再度月利10%ペースに戻しましたぜ! 本日の利益は+19,167円と上出来です。 このFX口…
-
2018年3月22日のFX自動売買は+10752円!展開の読めないドル円からユーロドルにシフトチェンジ
ドル円104円台突入により、100円台まで下がるのか、106円台まで戻すのか、先の読みずらい展開になってきました。 本日のトレード自体は10,752円のプラスで…
-
2018年7月23日~27日のFX自動売買は+14752円!トランプ大統領の発言で振り回される流れ
ドル円は重く、ユーロドルも終始小動きのまま・・・市場はどっちつかずの展開が続いていますが、システムはコツコツとレンジ幅のスキャルピングで利益を伸ばしました。 先…
レスを投稿する(名前省略可)