資産運用をするなら税金の話は避けて通れないよな

2019/09/23(月) 04:46:21.43 通りすがりのFX情報通
コミコミで考えるとやっぱりビットコなんだよなあ
6: 2019/09/23(月) 04:48:00.54 通りすがりのFX情報通
昔は10%だったんだぜ株の税金
10: 2019/09/23(月) 04:48:54.22 通りすがりのFX情報通
>>6
損切りにも10%の課税するようにしたら売買が活発になりそう
13: 2019/09/23(月) 04:50:16.99 通りすがりのFX情報通
>>10
もちろん戻ってくるんだよな?
損失控除というか費用、損金扱いに
11: 2019/09/23(月) 04:49:25.52 通りすがりのFX情報通
>>6
だね
また10%に戻せば株式市場は活気づくんだがなぁ
15: 2019/09/23(月) 04:51:26.61 通りすがりのFX情報通
>>11
単元100株は手数料10%
1株単位は20%にして
アメリカ並みに流動性高めて欲しい
小中学生がお小遣いやお年玉で株を買う世界にして欲しい
7: 2019/09/23(月) 04:48:18.94 通りすがりのFX情報通
ありえんやろ20%
8: 2019/09/23(月) 04:48:36.40 通りすがりのFX情報通
BNFとか伝説になれたのも税金10%だったからや
14: 2019/09/23(月) 04:51:04.18 通りすがりのFX情報通
ビットコインって儲けの半分取られるんやろ
恐ろしすぎるわ
40: 2019/09/23(月) 04:58:40.71 通りすがりのFX情報通
>>14
そんな簡単に何千万も稼げないから心配すんな
16: 2019/09/23(月) 04:51:50.12 通りすがりのFX情報通
日本だと合同会社作らんと本当の意味で儲からんからな
18: 2019/09/23(月) 04:52:36.74 通りすがりのFX情報通
米国株やってると外国税額控除とか出てきて難しい
所得税の勉強にはなるが
19: 2019/09/23(月) 04:52:49.37 通りすがりのFX情報通
日本の場合口座開設がまず面倒で面倒でね
次に銘柄選択が面倒
実際に売買するのが面倒
確定申告も面倒
とにかくなにをするにも面倒な手続き地獄
21: 2019/09/23(月) 04:53:50.39 通りすがりのFX情報通
>>19
口座開設が面倒すぎるわ
23: 2019/09/23(月) 04:53:54.05 通りすがりのFX情報通
>>19
わし大和証券いったら
印鑑ない?ならそこの100円ショップで買えば作れますよ
ですぐ作れたわ
30: 2019/09/23(月) 04:55:24.84 通りすがりのFX情報通
>>23
印鑑はどうでもええんやで
ネットで注文するのもとにかくいろいろ面倒や
ありえんぐらいな
米国やとワンクリックやで
もしくは簡単なプログラム組んで自動売買や
22: 2019/09/23(月) 04:53:51.33 通りすがりのFX情報通
米国株やるにしても小さな法人立ててやる方がええよ
そしたら米国の法人カード発行されてクレヒスがめっちゃ捗る
米尼でなんでも買い物できて日本に届く
29: 2019/09/23(月) 04:55:23.16 通りすがりのFX情報通
>>22
なにそれ
楽天証券で米国株やっとるけど
24: 2019/09/23(月) 04:54:07.73 通りすがりのFX情報通
数字に支配されすぎていてワイには投資も税の計算も無理や
この世界算数数学重要すぎんか?
27: 2019/09/23(月) 04:54:58.40 通りすがりのFX情報通
>>24
大丈夫よ
勝手に向こうが計算するし
31: 2019/09/23(月) 04:55:36.62 通りすがりのFX情報通
>>27
向こうが計算する時はやばい時では?
35: 2019/09/23(月) 04:56:52.50 通りすがりのFX情報通
>>31
いやいや
勝ったら勝手に利益の20%ひいてる
年末だかにトータルマイナスなら税金引かれない
38: 2019/09/23(月) 04:57:59.90 通りすがりのFX情報通
>>35
損失は3年繰り越しできるんやでたしか
翌年と翌々年の利益にぶつけて相殺できる
42: 2019/09/23(月) 04:59:15.63 通りすがりのFX情報通
>>38
そそ
あれいいよね
26: 2019/09/23(月) 04:54:46.08 通りすがりのFX情報通
税金とか勝ってるやつだけやん
いつも負けてるやつには関係ない話や
32: 2019/09/23(月) 04:56:03.36 通りすがりのFX情報通
>>26
損切りはすぐできるけど利確に20%課税されるとなると
なんか損した気分で利確できない
でズルズル株価下がっちゃう
37: 2019/09/23(月) 04:57:36.55 通りすがりのFX情報通
株やってて税金の計算なんか一回もしたことないわ
39: 2019/09/23(月) 04:58:14.42 通りすがりのFX情報通
楽天証券で米国株いじってたことあるけど
管理めんどくさすぎるわ
アプリで日本株みたいに簡単に取り扱いさせて欲しい
41: 2019/09/23(月) 04:59:00.27 通りすがりのFX情報通
>>39
米国こそETFとか先物でインデックス投資しといたらええねん
あの国の株主重視は異常やで
43: 2019/09/23(月) 04:59:19.33 通りすがりのFX情報通
>>39
ワイも楽天証券やけど米国株向いてないらしいな
48: 2019/09/23(月) 05:00:01.70 通りすがりのFX情報通
>>43
sbiも開くと良いよ
IPOもあるし
75: 2019/09/23(月) 05:06:46.35 通りすがりのFX情報通
税金や手数料のことなーんも考えたくないなら金地金500gがいちばんや
買って放置しておいてグラム1000円上がる前に売るだけや
86: 2019/09/23(月) 05:11:20.64 通りすがりのFX情報通
消費税8%のうちに金地金買って10%になったら売れば理論上2%儲かるで
まあ価格ヘッジとかがめんどいんやが
76: 2019/09/23(月) 05:07:09.73 通りすがりのFX情報通
カブドトットコムはアメリカ株買えんし手数料が高過ぎる
マジで糞早く乗り換えたい
良いところを探しても見つからない
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
円安進んでも日経あまり反応しない、いよいよ円安株安時代の到来か!?
1: 2020/02/20(木) 15:10:17.75 通りすがりのFX情報通 円安進んでるのに日経あまり反応しない いよいよ円安株安時代の到来か? http…
-
FXで借金→自宅売却親父の生命保険解約→更にFXで借金→息子「殺してええか?」両親「ええで」
1: 2019/03/29(金) 09:34:36.79 通りすがりのFX情報通 埼玉県毛呂山町の自宅で昨年1月、承諾を得て両親を殺害したとして、承諾殺人の罪に…
-
年金運用(GPIF)の2018年運用実績がコチラ→
2019/07/05(金) 21:28:10.07 通りすがりの株投資情報通 年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)によると、2018年度の運用実績は2兆3…
-
1ドル=103円台まで円高が進行。このまま100円目指すんか❓
1: 2020/11/05(木) 21:39:47.79 通りすがりのFX情報通 5日の外国為替市場で円相場は一時、1ドル=103円台後半と3月中旬以来約8カ月…
-
ソフトバンク、4,000億円分保有していたnVIDIA株を1月に全売却していた。
2019/02/08(金) 12:54:01.24 通りすがりの株投資情報通 ソフトバンクグループは6日、投資ファンドのビジョンファンドが保有していた半導体大手…
レスを投稿する(名前省略可)