ノーベル経済学者クルーグマン「なぜ、今株高なのか、簡単にご説明致します」

1: 2020/08/20(木) 13:35:08.56 通りすがりの株投資情報通
So even if you think 2020-21 is going to be lousy, if you think Amazon will be making money in 2025? and your alternative is govt bonds that yield 1% less than inflation
? buying Amazon isn’t that strange
Not saying that this is the whole story, but anyone talking about stocks without mentioning bond yields is missing a large part of what’s going on
8月19日(水) 22:22:53
2020-21年がお粗末になると思っていても、2025年にはAmazonが儲かると思っていて、
その代替案がインフレよりも利回りが1%低い国債だとしたら、それはそれでいい。
– アマゾン買いはおかしい
これが全てだとは言いませんが、債券利回りに言及せずに株の話をする人は、何が起こっているかの大部分を見逃しています。
8: 2020/08/20(木) 13:42:04.98 通りすがりの株投資情報通
翻訳ミスってんぞ
7: 2020/08/20(木) 13:41:03.86 通りすがりの株投資情報通
buying Amazin isn’t that strange って訳と意味が反対じゃないの?
54: 2020/08/20(木) 18:21:58.40 通りすがりの株投資情報通
DeepL翻訳
だから、あなたが2020-21年がお粗末になると思っていても、あなたがAmazonが2025年に儲かると思っているなら? そして、あなたの代替案は、インフレよりも利回りが1%低い国債です。
アマゾンを買うのは変じゃない?
12: 2020/08/20(木) 13:43:32.13 通りすがりの株投資情報通
文脈的に、インフレ率より低い利率の国債買うよりAmazonの株買うのはそんなに変なアイディアじゃないんじゃね、って感じと違うかな?
3: 2020/08/20(木) 13:37:17.68 通りすがりの株投資情報通
外国債権の信託を買っておけばええのか?
29: 2020/08/20(木) 14:07:59.77 通りすがりの株投資情報通
>>3
社債だろ
42: 2020/08/20(木) 15:22:47.87 通りすがりの株投資情報通
>>3
債権は常に悪手
株にしとけ
株は下がりそうな時は値段が下がってる
リスクがある分債権よりも利回りがいい
リスクが金になるんだ
4: 2020/08/20(木) 13:38:16.34 通りすがりの株投資情報通
ロレックス投資が一番硬い
10: 2020/08/20(木) 13:42:32.30 通りすがりの株投資情報通
グーグルマン「Google買いは正しい」
11: 2020/08/20(木) 13:42:50.96 通りすがりの株投資情報通
財政出動して大量に金を配ったうえに、日本は日銀が買いざさえてるんだから株高になるに決まってるだろ
13: 2020/08/20(木) 13:44:28.40 通りすがりの株投資情報通
ハッキリ言って経済学者ほど胡散臭い人種は無いね
理屈をこねくり回して、あーだ、こーだ言ってるだけwwwいわば路地裏の易者w
こういうのは人の行動心理学が専門の人がやるべき仕事
27: 2020/08/20(木) 14:06:47.68 通りすがりの株投資情報通
>>13
日本のそれはマルクス主義者と財務省の御用しか居ないのだからそりゃそうだろう
欧米がここまで好調だったのはマクロ経済政策を間違えなかったから、日本は逆だな
14: 2020/08/20(木) 13:46:54.94 通りすがりの株投資情報通
Amazon買うのは正解だろ
ANAJALだとおまえバカの罵倒にふさわしい
コロワイドならなにも言わない
36: 2020/08/20(木) 14:15:11.32 通りすがりの株投資情報通
>>14
だからそう言ってるんだろ?ちゃんと読め
15: 2020/08/20(木) 13:47:04.61 通りすがりの株投資情報通
競馬の予想屋みたいなもんだな
16: 2020/08/20(木) 13:47:08.51 通りすがりの株投資情報通
ノーベル経済学賞取っても二回もファンド倒産させた人も居るしな
17: 2020/08/20(木) 13:53:50.40 通りすがりの株投資情報通
一年で倍の値になろうかという尼株を今買うのか
18: 2020/08/20(木) 13:54:17.36 通りすがりの株投資情報通
経済学者()とアナリスト()の言う通りになった試しの方が少ない
んだからw
逆張りで正解!
20: 2020/08/20(木) 13:55:18.19 通りすがりの株投資情報通
お金の価値が落ちれば、相対的にその他の物が上がるわな
53: 2020/08/20(木) 18:14:34.98 通りすがりの株投資情報通
>>20
株も今世界中で擦りまくってるんだけどな
21: 2020/08/20(木) 13:57:10.62 通りすがりの株投資情報通
日銀と年金に株買わせまくるサギノミクスだからな
28: 2020/08/20(木) 14:07:37.60 通りすがりの株投資情報通
>>21
その意味では、金本位制破棄した事件で「詐欺」しかないだろう
22: 2020/08/20(木) 13:58:17.14 通りすがりの株投資情報通
>>1
今の価格でも買う人が居るからです。
23: 2020/08/20(木) 14:01:23.41 通りすがりの株投資情報通
俺は昨日の議事録後にダウに売り入れたわ
FRBメンバーからバランスシート急拡大しすぎじゃね?って考えが出てきたし、株高の流れが変わると読んだ
26: 2020/08/20(木) 14:03:28.82 通りすがりの株投資情報通
>>23
S&P500は3400の壁にぶち当たってるし、あなたの考えには一理ある。
24: 2020/08/20(木) 14:02:34.99 通りすがりの株投資情報通
だって自粛中で金余ってるじゃん
Gotoで旅行するのもごく一部だし
32: 2020/08/20(木) 14:10:26.60 通りすがりの株投資情報通
ゼロ金利政策のおかげで
債券がまともに機能してないからな
40: 2020/08/20(木) 14:26:30.57 通りすがりの株投資情報通
株価の理由って全部後付けだろ
41: 2020/08/20(木) 15:07:06.83 通りすがりの株投資情報通
ナゼ上がるのか下がるのか
誰にも解らない現実
50: 2020/08/20(木) 17:12:44.51 通りすがりの株投資情報通
!アップルの株式時価総額ついに200兆円越え
TOYOTAの時価総額23兆円
TOYOTAの9倍
JAP哀れ
55: 2020/08/20(木) 18:23:39.37 通りすがりの株投資情報通
アップルってシェア落ちる一方だと思うが
なんであんなに株高いんだ
アマゾンとは違うだろ
52: 2020/08/20(木) 17:49:47.80 通りすがりの株投資情報通
何故株高かって金融緩和してるけどカネが金融機関だけしか回らないから結局株かゴールド買っとけって状態だから、虚業の金融機関にカネ貸すんじゃなくて製造業とかの現業にカネ貸せばいいのにね。
56: 2020/08/20(木) 18:24:21.52 通りすがりの株投資情報通
かつてノーベル経済学賞受賞者2人だか集めた投資会社が、さぞがっぽり儲かるかと思ったら、あっけなく倒産したことがあったな。
57: 2020/08/20(木) 18:25:12.38 通りすがりの株投資情報通
こういう話が出てきたってことは暴落が近い。
48: 2020/08/20(木) 17:08:21.38 通りすがりの株投資情報通
低金利で株高になるのは当たり前だと思うけど、
誰が疑問に思ってるの?
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
「自宅って賃貸と購入どっちがいいの❓」1枚の画像で一瞬で決着がついてしまうwwww→
1: 2022/06/01(水) 12:07:46.36 通りすがりの株投資情報通 45年住み続けてようやく逆転する模様 2: 2022/06/01(水) 12…
-
アメリカ、0.5%の緊急利下げ。ダウが一瞬で600ドル跳ね上がるも結局はマイ転↘
1: 2020/03/04(水) 00:09:10.49 通りすがりの株投資情報通 米国が緊急利下げ 2020/3/4 00:05 (JST) ©一般社団法人共…
-
米女性投資家「2週間で大儲けした。株取引は一生続けたい」→アメ株暴落へw
4: 2020/09/08(火) 23:01:33.47 通りすがりの株投資情報通 ニューヨーク株価急回復 背景に“超小口”個人投資家の急増か 2020年8月2…
-
世界経済がコロナ蔓延前に戻るのかかる時間はどれくらいだろうな?
2020/04/06(月) 20:05:46.37 通りすがりの株投資情報通 半年くらいか? 2: 2020/04/06(月) 20:05:56.44 通りすが…
-
無限に上昇すると噂されていたS&P500さん、完全に終わる
1: 2022/03/08(火) 13:54:23.76 通りすがりの株投資情報通 んねえええええええええええええええええええええええええええええええええ ワイ…
レスを投稿する(名前省略可)