2018年3月20日のFXテクニカル分析 ユーロドルは急激な上昇トレンド、ドル円も106円台まで回復
3/19日の夕方辺りからユーロドルが完全な上昇トレンドに乗り、1.23535を上回る勢いを見せました。
今日に入ってから狭いレンジ幅で上下を繰り返していますが、勢いが続いているようにも見えます。管理人はショートポジション抱えたままなのでヒヤヒヤものですがw
それでは今日の主要通貨状況をおさらいしましょう。
本日のFXトレードポイント
USD/JPYの日中取引は106円台突入の強気含み傾向
テクニカル解説では、相場の底値が徐々に上がってきているが、以前油断は許さない
個人予想:長期で105.90付近を目途にロング買い待ち
海外FXシナリオ:105.75以上から105.55を目安に下値をうかがう
EUR/USDの日中取引は昨日からの強気含みが持続中。
テクニカル解説では、RSIでは下降の勢いが不足しているので上昇傾向に
個人予想:長期で1.2310付近を目途にロング買い待ち狙い
海外FXシナリオ:1.2300以下から1.2235付近を目安に下値をうかがう
GBP/USDの日中取引は強気含みで上昇傾向。
テクニカル解説では、底の硬い相場が展開されていく。
個人予想:長期で1.4010付近を目途にロング買い待ち狙い
海外FXシナリオ:1.3990以下から1.3910目安に下値をうかがう
EUR/JPYの日中取引は強気含みが持続
テクニカル解説では、底の硬い相場が展開されていく
個人予想:長期で130.50付近を目途にロング買い待ち狙い
海外FXシナリオ:130.40以下から129.60を目途に下値をうかがう
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
2018年3月30日のFX自動売買は-47710円…3月利益はプラス129350円で終了
昨日に引き続き、47,710円と大きな損切り出ました。 3月全体では129,350円のプラスなので良かったですが、もうちょいプラスにしたかったのが本音です。 ま…
-
2018年3月29日のFXテクニカル分析 米GDP上方修正により全面ドル高
28日夜に発表されたの米GDP確報が、投資家達が予想していた以上の上方修正となった事がきっかけとなり、夜中に全面ドル高。 105円台を推移していたドル円は、10…
-
2018年7月4日のFX自動売買は+6409円!少しづつだが儲けの幅が増えてきた♪
市場の動き的には大きな変動がありましたが、システムは新規トレードを入れず保有ポジションの利確だけでした。 この日のトレードは利確分が7,119円、ユーロドルロン…
-
2018年4月4日のFX自動売買は+29379円!米中の関税報復合戦の影響でシステムも様子見
昨日は怒涛の売り買い連続で魅せるトレードでしたが、本日は一転してほとんどトレードしませんでした。 1日のうち、ロング1回のみポジション持って29379円プラスで…
-
2018年7月2日のFX自動売買は+916円www微々たるものですがプラスで終わる事は重要
ドル円は終日レンジ幅で安定した動きでしたが、ユーロは相変わらず30pips単位で上下を繰り返す荒れた相場 波に乗れて利益を増やしたトレードもあれば、波に溺れて損…
レスを投稿する(名前省略可)