2018年4月5日のFX自動売買は-62411円…海外ではユーロ対ドルで一時1.2250割れ
ユーロドルが急落して回復の見込み無しと判断したのか、ロングポジションは7万超えの損切りとなりました。
東京市場では終始ユーロドルが1.22台を行き来する小さな値動きだったのに対し、海外市場では米中の貿易戦争激化の懸念がやや後退した事から、終盤にかけて米株、米長期金利、ドルが上昇、その煽りを受けてユーロドルは1.23台を割る動きのままNY時間が終了しました。
ユーロドルロングに希望が持てないと損切り、ドル円にポジション取りを変更。
その後、ドル円で17,228円利益出したものの、後が続かなかったので62,411円のマイナスで終了です。
それでは本日のトレードを振り返りましょう
2018年4月5日のFX自動売買履歴
- EUR/USD:-75,176円
- USD/JPY:+17,228円
ユーロドルを見限ってドル円に転換した直後くらいからドル円が急激な上昇トレンドに突入!
一時期107円台中盤まで上がり、ロングポジションを一本利確。
さらに107.188でロングポジション持ちましたが、勢いが尽きたのか急激に下がったので持ち越しとなりました。
現在の保有ポジションは
- USD/JPY:107.815ロング
- USD/JPY:105.749ショート
- USD/JPY:107.188ロング
各通貨の値動きが急激に動く相場が続いていますが、システムの売買はおとなしくなっています。
今月入って大きな損切りが続いているのため、トレーダーがロジックの調整をしているようです。
この自動売買システムを使い始めてから4ヵ月が経ち、元金は70%くらい増えました。
性能自体は満足しているので、大きな損切りを回避するロジック組んでもらえると嬉しいかなと
管理人が収益を上げ続ける自動売買4つのポイント
-
24時間365日稼ぎ続ける
為替市場が動いている最中は、自分が遊んでいても寝ていもシステムが自動で運用します。フルオートで稼ぐ仕組みは副業にピッタリです。
-
何もしない不労所得
一般的なシストレでは、市場の流れを見極めて自分で設定を止めたりしますが、本システムは全てトレーダーにお任せ!見ているだけで資金が増えますw
-
AIとトレーダーの融合
完全システム任せでなく、トレーダーが動きを監視しているので急なトレンド相場にも柔軟に対応!人工知能と人の手によるダブル監視システム!
-
システム代金の返金制度
システムを購入した後、運用失敗で損失を与えた場合、システム料金は全額返金されます!絶対に資産を増やす自信があるからの強気体制です♪
管理人が資産を増やしているFX自動売買システム
運用中のシステムは、トレード専用口座で管理されているので全てシステム任せ=自分では何もしない運用方式です。銀行で眠らせておくだけでは増えませんので、効率良く資産運用したい方におすすめ!
≫詳しい内容はこちらをご覧下さい
FX自動売買システムにご興味お持ちの方は、以下のお問合せよりお願いします。
リアル口座で実践履歴見たい方もご自由にご連絡下さい。
この記事を読んだ方へのおすすめ
-
2018年3月16日のFX自動売買は+28465円!自動売買再開から1ヵ月にして資金が34万増えるw
2018年2月16日から再開したFX自動売買ですが、今日でちょうど1ヵ月が経ちました。 本日の収益は+28,465円と言い感じの増え方をしたので、1ヵ月で証拠金…
-
2018年3月6日のFX自動売買は-107137円…大きな損切り発生で今月の利益が吹っ飛びました
非常に残念な日でした… システムが利確タイミングと損切りタイミング見誤ったみたいで、大きな損失を受けてしまう結果となりました。 3/1~3/5日までの総利益で7…
-
2018年4月16日のFX自動売買は+44504円!だが、しかし!旅行中の3日間で大きなマイナスを喰らう厳しい展開…
大変なことが起きてしまいました… 16日のトレードだけ見ると44,504円と大きくプラスですが、ちょっと旅行で見てない時に10万超えの大損切りされちゃました~ …
-
2018年3月21日のFX自動売買は+64452円!Facebook株急落の影響でドル円が急転落
パウエル議長の曖昧な会見で105円台に突入したドル円ですが、そこからさらにFacebookの個人情報流出事件で株価が一気にさがり、それに伴いドル円も104円台に…
-
2018年6月26日~28日のFX自動売買は+3168円!調整が終わりシステムが再開しました!
6/18日から調整を行っていたシステムが再稼働しました♪ いつ動き出すのかとヒヤヒヤものでしたが、1週間くらいで再開できました。 今後、しばらくは試運転の状態な…
レスを投稿する(名前省略可)